• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@キュア見習いのブログ一覧

2018年04月02日 イイね!

続・ホイールあれこれ

続・ホイールあれこれホイールどうしようかな~と悩んでいる我が家に、気がつけばこんなタワーが立っていました。(;・∀・)

色々物色していましたところ、Carousellという日本で言えばメルカリ的な所で程良い物件を見つけまして、本日引き取ってまいりました。

売主の方の話を聞くと、Aクラス新車購入時にオプションで付けて、4年ほど使った所でホイールを買い換えたが、勿体ないから取っておいたのだけど、引っ越す事になり売りに出したという事情でした。

細かな汚れや傷はありますが、状態は悪くないし、売主もなんだか人が良さそうなのでこれに決定してしまったという流れですw

完成予想図。あらカコ(・∀・)イイ!!


センターキャップをどうしようかな… まさかベンツのままではよろしくないしw
純正Infinitiはサイズが小さく使えないので、適当にATSとかのキャップを見つけて付けないと。
Posted at 2018/04/02 00:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

Infiniti Q30納車されました

Infiniti Q30納車されました契約から2週間、やっと納車の日がやってまいりました。

納車はディーラーのショールームではなく、別の所にある納車センターになるのでそちらへ行ってくださいとの案内が来ました。

ここの会社はインフィニティ以外にもボルボやジャガーも扱っていますので、それらと共用の納車センターになっています。

直前の用事が押してしまい、少し遅れて納車センターに到着すると、営業のおばちゃんが入り口でやっと来たかと待ち構えておりました。

適当な車庫&事務所っぽい所で引き渡されると思いきや、意外と小綺麗で日本のレクサスをちょっぴり思い出してしまいました。


おばちゃんについて行くと、8つほどある納車室の中へ案内され、ついにご対面。

前から


後ろから


斜め前から


実は真横も撮りたかったのですが、部屋がそれ程広くなく斜めからが限界でしたw

一通り車の説明を受け、鍵を引き渡されて納車完了です。

そして、今までお世話になったCLAくんの鍵を引き渡し、最後に忘れ物が無いかどうかチェック。
トランクを確認しているときに、おばちゃんが
「そちらの車は三角表示板が付いてないからこれの持って行っちゃっていいよ。入れる場所はあってぴったり入るし!」

Σ(゚д゚) エッ!?

「この折りたたみのカゴも持って行っちゃっていいよ。ベンツロゴ入ってて格好いいでしょ」

(  Д ) ゚ ゚

どちらもCLAの標準添付品なのだけどいいのかしら…
まあいいやと頂いてまいりましたw


一年間お世話になりました~
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

こうしてQ30との新しい生活が始まったのでありました。
ニックネームはどうしましょうか?Qちゃん?Q太郎?キュゥべえ?


Posted at 2018/03/30 00:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

納車前からホイールあれこれ

納車前からホイールあれこれまだ納車されていませんが、すでにここ数日はホイールをどうしようかあれこれ悩んでいます。

といいますのも、標準のホイール(←)があまり好みではない…
なんだか国産コンパクトカーのホイールみたい気がしていまいw

今CLAで使っているホイールも気に入っているのですが、17インチなのでサイズが合わず断念。



というわけで、物色開始です。新品の立派なホイールはお高いので主に新車外しの純正ホイール狙いコースです。
いくつか良い物件がありましたので、ネットでQ30の丁度良い画像を拾ってきて、合成イメージを作ってみました。

先ずはGLA純正ホイール。

悪くは無いけどちょっと大人しい。

次はGLCのホイール。オフセット的にはギリギリツライチな予感。

GLA純正よりはスポーティーな感じに。

探している途中で見つけた中古BBSホイール。

カコ(・∀・)イイ!!

お店に行ってBBSホイールの状態次第で考えて、ダメならばGLCの新車外しを買いに行こうかなというのが今のところの計画になりました。

後日乞うご期待。
Posted at 2018/03/29 01:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

インフィニティQ30にサインしてきました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

インフィニティQ30にサインしてきました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ相方の「あたしSUV(車高が高い車)がいいの」から湧き起こった買い換え欲。
色々見て回りましたがインフィニティQ30ディーゼルにて決着いたしました。
コテコテのSUVというよりはクロスオーバーではありますが、無事承認されましたw
車高1495mmと、GLA45と同じ高さで普通の車よりは視界が高いからOKという相方判定でした。

さらばCLAくん… (`・ω・´)ゞ

中古で我が家に来てたったの1年ではありましたが、8月には3年目点検で結構かかるし、あちこち壊れてきたし、車的に丁度良いタイミングかなという所と、シンガポールの排出税制改正でディーゼル車新車購入時のS$30000(240万円)リベートからS$20000(160万円)の加算税へと、S$50000(400万円)の値上げで事実上締め出される事から、ディーゼル車を買う最後のタイミングというのもありました。

車両&権利諸々でS$140000からの値引きでS$120000(960万円)でした。
日本で近しい車と言えば、GLAとかCT200hあたりですが倍以上という悲しさ…
世界一とも言える車が高い国なので仕方ないというところです。

ちなみに、14万ドルで買える車は、
・日産 エクストレイル ←相方はこれが欲しいと最後まで抵抗w
・トヨタ CH-R
・マツダ CX-5
と、インフィニティという高級車が同じ値段というのはかなりお買い得感。
おそらく、この国ではブランドが知られていない為、かなりお安く出している物と想像します。(実際全然走ってませんw)

納車は所有権の入札が3/21にありまして、無事に落札出来れば4月初旬、失敗して次回の4月初旬の入札になると4月末との事です。
現状ではほぼほぼ落札できているそうですので心配はない所です。
今後は国として増車を許さず、誰かが登録抹消しないと新車が登録できなくなるという話もありますので、やはり買い換えには良いタイミングだったのかなと思っています。



さて、今回選んだQ30のざっくり解説です。
エンジンはルノーK9K(1500ccディーゼルで260Nm/108hp)、シャーシはメルセデスのMFA、生産はイギリスのサンダーランドとなっています。
フランスエンジンにドイツシャーシをイギリスで作るという、なんと国際的な車なんでしょうw

また細かい解説は実車が来てからお送りしたいと思っております。

最後にですが、愛車登録しようとしたら、まだ車種が無かった…(´・ω・`)
ただいま追加申請中。

Posted at 2018/03/14 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

CLAくん、コーティング施工@洗車の王国シンガポール店

CLAくん、コーティング施工@洗車の王国シンガポール店以前から、ボディにぼちぼち傷もついてるし、磨きに出そうかなぁと思ってはいたものの、なかなか何処のお店に出すかどうか迷ったまま時が経つこと数ヶ月。
ローカルのお店は腕の差が激しく、適当な所は本当に適当仕事なので、イマイチ決定出来ないというのが本音といいますか…

またぷらぷらとネットを検索していたら、洗車の王国がシンガポールにも出店したと聞いて問い合わせてみる事に。
国境越えたジョホールや、タイにあるのは知っていましたが、シンガポールにもついに進出してきてくれたので、やっと安心して預けられる日系のお店が出来て嬉しい所です。

Facebookのページからメッセージで問い合わせくださいとありましたので早速車種と価格の問い合わせを投げてみました。もう夜遅かったので返信は明日に来るのかなと思ってら、数十分で返信がw

あれよあれよと翌日の午後イチに車を預けて施工というスピード決定。

正午に預けて、終了が7時頃という事で、車を預けてタクシーでいったん帰宅。

家についてしばらくすると、作業経過がチャットで送られてきました。
(磨き開始です)


6時頃には仕上がりますとメッセージが来たので引き取りに。
タクシーなかなか来ない&渋滞で結局着いたのは6時半でしたが(;・∀・)

仕上がりは+(0゚・∀・) + テカテカ +
ボンネットにあった深い傷は完全には消えなかったものの、細かい傷は磨かれてテカテカ仕上がりです。
深い傷は深追いしすぎてクリアを削り過ぎても困るので、丁度良いあんばいかと思います。


カーシャンプーとメンテ用にファインクリスタルも購入。


コーティングの他に洗車のみのメニューもあるそうですので、月イチぐらいで出してみようかなぁと思う所です。

Posted at 2018/01/24 01:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショッピングモールの駐車場に駐めたらお隣とその隣もGLBで3台並んでしまいましたw
元々メルセデス好きなシンガポールですが、GLBの人気っぷりが分かります。」
何シテル?   05/11 22:35
車とニチアサをこよなく愛するおっさんです。よろしくお願いいたします。m(__)m 現在はお仕事でシンガポールに住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ取付&電源増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 21:52:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
3ヶ月落ちの走行39kmという新車同然の車が認定中古車で出ていたのを目にしてしまい、購入 ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
納車2年待ちと言われましたが1年かからず納車されました。年次改良を待って即生産というぐら ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
半年落ち4000kmというほぼ新車な認定中古車の出物があったので思い切って乗り換えとなり ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
NX PHEVと入れ替えになりました。 一時帰国時に乗る車でしたが、コロナで数年戻れず、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation