• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

【320i】純正ドラレコ(WHSR-581)がGPSを受信しない

【320i】純正ドラレコ(WHSR-581)がGPSを受信しない 購入時からこのクルマにはBMW御謹製の WHSR-581ドラレコが搭載されており、特に思うところなく使っていたが、ある時表示されている時計が大幅にずれていることに気が付いた。

このドラレコはGPSを搭載しているので、時刻は自動同期される筈。そういえばいつもGPS-OFFと表示されることが気になっていた。もしかしてGPSが設定上OFFになっていたのではないか。幸いにも納車時の書類にこのドラレコの取説も同梱されていたので確認してみると、GPSに関するOn-OFF設定等は全くない。試しに初期化及びファームのバージョンアップを行ってみたが、GPSはONにならなかった。設定上の問題は無いとすると、本体かアンテナかハード的な問題の可能性が高い。

現状でも使えないことは無いが(SDカードへ保存された映像を見てみると結構綺麗)、個人的にドラレコにGPSは必須だとの主義なので、これは何とかせねばと思っていた。そんな時にオークションサイトを眺めていたら、WHSR-581が送料込みで安価で出品されていたため早速入手してみた。当該品はMINIの純正品らしく、筐体に大きくMINIと書かれているのがご愛敬である(w

まず、本体を入れ替えてみる。GPSアンテナはAピラー下に取り廻してあるので、アンテナを交換するとなると、結構手間になる。なので本体交換で治ればラッキーだが、症状は改善しなかった。次にアンテナを換えてみたのだが、こちらも改善しなかったので、両方とも一旦元に戻した。

失意のズンドコの中で、メーカーサイトの不具合対応ガイドを見てみると、GPSを受信しない場合はアンテナとの接続を確認せよと当たり前のことが書いてある。手元にあるオークションで入手したWHSR-581をダメ元でやや強めにアンテナ端子を本体へ押し込んでみると「カチッ」と音がする。今まで何回もGPSアンテナを差し込んでいたが、これは初めて聞いた音だった。

喜び勇んでクルマへ向かい、GPSアンテナ端子を再度やや強めに差し込んでみたが、「カチッ」という音はしなかった。そこで、再度本体を交換し、既存のGPSアンテナへ繋いでみると今度は「カチッ」と音がした。

続いてクルマのエンジンを掛けてドラレコを起動してみると、今までGPS-OFFだったのが、写真のようにGPS-ONになり、000km/hと速度が表示されている。また、ドラレコから「GPSを受信しました。」と今まで聞いたことが無いセリフを発した。

結局、既存のドラレコの本体がGPSアンテナの接続部に問題があったようだ。もしかして、前オーナーはこのドラレコがGPSを受信していなかったことに気づいていなかったかもしれない。そう考えるとやや複雑な心境ではある。

ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2025/05/16 00:23:03

イイね!0件



タグ

関連記事

地デジジャンキーのあがき
わら太さん

受信感度チェック
わら太さん

中古ナビ
みやまーさん

猫によるテレビ受信障害
DonGAMEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【320i】純正ドラレコ(WHSR-581)がGPSを受信しない http://cvw.jp/b/2097922/48431946/
何シテル?   05/16 00:23
agts36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW純正 ドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 Proの取付け(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:34:27
[BMW 6シリーズグランツーリスモ] BMW 純正 ドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 Pro Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:33:05
[BMW 3シリーズ セダン] G20 ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:01:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ホンダS2000(AP1)以来、自分にとって約25年ぶりのFR車です。メルセデスのCクラ ...
BMW F800S BMW F800S
ほぼ十年ぶりのクラッチ付きバイクです。初BMWでF800Sのハイラインモデル。OBCが付 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ずっとホンダ車に乗っており、またホンダ車に乗ろうと思ってましたが、本命だったシビック(F ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約6年間乗りましたが、車体が大きくて小回りが利かない点を除けば非常に良いクルマだったと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation