今を去ること8ヶ月前の1月28日、L.E.T.O.の横浜~横須賀ツーリングが開催されました。
8ヶ月前の話です。
大切な事なので2回言いました
(^_^;)
ちょうど東京で会議があったり、Dラーの新年会があったので、羽田から飛行機で帰る前にお見送りに行って来ました。

集合場所はみなとみらいにあるポルシェのお店の前(笑)

まだ1月の上、歩道には雪が残ってる中、皆さんお元気ですね
(*´∀`)
※このS1エリーゼはボクのではなく、ま~sanの160です。紛らわしくてスミマセン
まあワザとですが(笑)

ポールポジションはBVLエリさん。
昨年のロータスデーではスーパーセブン620Rの同乗券を(間接的に)譲って戴きました。その節はありがとうございました
(*´∀`)

MOTOちゃんさんのマークX。
いつものSPORT190は奥さん同席のため封印?

ま~sanの160。
相変わらず美味しそうな色をしていますね
(●´ڡ`●)ペロペロ

くり吾郎さんのエキシージ。
GTウイングがアグレッシブです
( ´∀`)
アグレッシブすぎて何か問題があったような…
((((;゜Д゜)))

CHIBOさんのエキシージ。
唯一のV6でしたが、やはり迫力はバツグン
( ´∀`)

(き)さんのエキシージ。
インテークのドライビングランプが存在感抜群
(*´∇`*)
ちなみに九州でキサンという言葉遣いをするのは博多や北ky(略

mashさんのR33スカイライン。
エリーゼと比べると遥かにデカく感じます。ジネッタがボンネットに入りそう(笑)

ハコスカのリアスポが以外と似合います
(*´ω`*)

chocolate.racerさんのエキシージ。
全く同色のエキシージが対向車線を通り過ぎましたが、あれは偶然…?

タイヤのレタリングがメチャメチャレーシーでカッコいい
(*´∀`)

マツモツさんのエリーゼ。惜しくもポール奪取ならず(笑)
以上のバラエティーに富んだ車種で、真冬の横須賀に向けて出発です。行ってらっしゃ~い
(*´∇`*)
この2ヶ月後、
このマツモツ氏に
『修羅の國』
行きが言い渡されるとは、
誰が予想しただろうか
※写真はイメージです。
という事で、マツモツさん
修羅の國福岡県へようこそ。
(*´∀`)
といいつつ、同じ福岡県でもかなり離れてます(汗)。
またエリーゼ持ってきてすぐ猛暑だった事もあり、なかなかすれ違いが続いてましたが、前日にマツモツさんから阿蘇方面に出撃予告があった為、こちらも迎撃予告。
しかし、待ち合わせ場所や時間は全く決めず(笑)
朝に阿蘇近辺という手がかりだけで出発しました
(*´∀`)

朝6時30分、レーダーにて捕捉(笑)
南下するマツモツさんと東へ向かうボク。阿蘇のふもと、小国あたりでちょうど合流出来るかな?

出来ました(笑)
サンバーとハイエースに囲まれて駐車
( ̄▽ ̄;)
小国の町にはマツモツさんが一足先に入ってましたが、コンビニで無事合流
( ´∀`)
コンビニで駄弁っていたところ、何やらマツモツさんは15年くらい前に福岡県に数年間住んでいたとか。ボクの福岡県先輩ヅラ計画あえなく消滅(笑)。
当日はスーパーセブンのミーティングが三愛レストハウスで開催されるとかで、ひとまず三愛まで走ることに。
マツモツさんと走るのは、
2年前の万座・草津ツーリング以来かな。
三愛に到着したものの、早く着きすぎたせいかスーパーセブンの姿はまばら。
とりあえずウロウロしていたら、ルノースポールスピダーと86レビンの方に声をかけられました。
『お二人とも東京から来たと?』(゜ロ゜;
あ、いや、ナンバーが練馬と横浜だけど福岡県在住です(笑)。
しばらくお二方と談笑。とってもキレイな黄色のスピダーと赤黒のレビンでした
( ´∀`)
それからセブンミーティングが11時からと判明。
それではと大観峰に行くことに。

大観峰に到着。もう10時を過ぎて混んでいたので第三駐車場に。

ここには
ジャージー牛乳ソフトクリームを食べるために阿蘇カルデラや阿蘇五岳の絶景を観るためによく来ます。
ここで温泉に向かうマツモツさんとはお別れ。
また走りに行きましょう(*´∇`*)
三愛レストハウスに戻るとセブンがいっぱい。
これでも大分台数は少なくなったとか。

ロータス11(レプリカ?)も。
隣のマクラーレンよりも大注目です
( ´∀`)
ここで、青いジネッタG4のオーナーさんに声を掛けられました。
何でもボクのエリーゼを買った同じDラーさんから買ったとか。練馬ナンバーのエリーゼに貼ってあるステッカーで気付いてくれたみたい。
よく見ると足立ナンバー!
今日は関東ナンバーがよく集まります
(*´ω`*)
さて、お昼になったしそろそろ帰ります。
帰宅直後、関東にいるはずのmちゃんさんが、福岡県行橋市付近から北九州方面に向かっているのを発見!
(゜ロ゜;
やっぱり関東からもこんなに手軽に来れるんですね。
皆さまも、とっても近い修羅の國
福岡県へ
はよ来んしゃい
(*´∀`)
Posted at 2018/10/01 01:30:15 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記