• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

今WRC含めモータースポーツは・・・減衰の一途・・・

WRCからスバルが撤退。そしてスズキも撤退。
スズキなんてまだつい最近参加したばかりで、これから!って感じの所だったのに
尚更残念です。
スバルが撤退はどうも一時的な物ではなく、恒久なようですが・・・

ただ、ここで更にトヨタが、そして日産がそれぞれの分野から撤退!と
ならないようにして欲しいかな・・・。
とはいえ、社員が食べられない状況、雇用が怪しくなる状況。
・・そうなると本末転倒の気がしないでも無いし、そこまでの状況ならば、
こういうモータースポーツの関係は一度、バッサリと中止、撤退をするべきではあるよね。

ブランドイメージはスバルの場合は必要以上に既に付いたと自分は考えるかな。
残念だけど、これ以上は今の痛んだ傷口がただ広がっているだけの感覚を抱きます。実際にそんな風にしか自分は今、受け取っていないかも(汗

むしろ今、スバルがするべき事あるんじゃないかな?と。
魅力的な車なんてそうそう出来るもんじゃないのでそこまで言わないけど、
トヨタ資本を注入されつつあるんだから、その強大な力の一部を逆に利用する位で!(笑
とはいえトヨタも・・・だしな~(^-^;汗・・・この先良い情報が入りますように♪
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2008/12/19 23:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 6:30
トヨタや日産も・・・この状況じゃ充分ありえますよね(汗)
コメントへの返答
2008年12月20日 22:47
そうなんですよねぇ・・・
この先、F1もそうですし日産も
同じ様にGT-Rが参戦している所から・・・と思うと、ちょっと日本の
車業界として活気がなくなっちゃうな~

危惧してしまいますね~。
2008年12月20日 7:29
全社プライドがあるので無理だと思いますよ
昔みたいに楽しくがもっとうじゃなくなりましたからね…
コメントへの返答
2008年12月20日 22:48
トヨタなどは案外バッサリと撤退しちゃいそうではあるんですよねぇ。
日産もその雰囲気はあるけど・・・

ただ、実際問題としてスバルのWRCからの撤退は
衝撃でしたねぇ・・・。

プロフィール

「ディフレクターの異音減少部品(笑)の取り替えからの洗車。
中々天気との勝負ですが、無事おわりました。」
何シテル?   08/14 18:32
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation