• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

鷹目軍団の第二回全国オフ会に参加! ~第二弾~

鷹目軍団の第二回全国オフ会に参加! ~第二弾~ 午後編スタートです。14時過ぎから外で雑談と共に不用品の奪取。

思いがけず自分は欲しいと常に思っていた、APEXiの追加メーターをGET。
(Renoさん有り難う御座います)

オイルの圧力計は某オクでも2諭吉とか平気でします。高いが故に中々購入できず。
それがこの場所で思いがけず入手です。正直競争高いだろうな~と思いつつ。

・・・誰も手を上げないの(笑
まぁ、これがDefiだったらまた違った展開ですね。確実に。

ただ、全く同じ機構を持ち、性能面も同じ。唯一違うのが見てくれ的なメーターの面。
自分はAPEXi派なのでもう最高!(爆
ついでに現地でブースト計だけ早速交換しました(笑)ちゃんと起動確認も完了!(喜

さて、その不用品後は雑談と次回へ向けての相談を皆様で。
中々良い感じに流れは向いているかと思ってます。後は実施するだけですねぇ(^-^;

時間も16時30を越え、アクアライン経由「ばんや」は今回嫁と相談の後後日回し。
(やりぞ~さん及びTAKEさん、情報有り難う御座います。)
結局コストコも今回パスし、IKEAも実は密かに行こうと思ってましたがパス。
そのままストレートに帰宅の路へと。・・・これが実は正解。横横では渋滞してます。
また、東名高速に入った位の所からしばし渋滞の継続。

帰宅途中では御殿場のアウトレットに瞬間的に立ち寄りましたが嫁だけちょっと買い物。
まぁ、これでなんとか許してくれた感じもありますかねぇ?・・実は心配です(汗

帰宅の高速では、嫁に運転を変わって貰いまして、途中まで楽しました。
実は参加した朝から前日の寝不足がたたり、右目が若干痛く、帰宅時には両目が
痛くなっておりました。単純に寝不足による目がショボーンとした状態。

今日は早々と就寝します!参加された皆様、お疲れ様でした~。

・・・追加メーター何時つけよう?センサーだけ購入しないと(笑
ブログ一覧 | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/23 21:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

醍醐味!
shinD5さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 22:04
お疲れ様でした。
初参加させて頂きましたが、とても楽しく過ごせました♪

次回は御殿場アウトレットを会場に!ってどうでしょうw
私と嫁ちゃんが喜びますww
コメントへの返答
2009年5月23日 22:40
お疲れ様でした~。
恐らく初顔合わせに近いかと思います。
が、強烈な赤でしたのですぐに覚えました(^-^)b

次回・・・アウトレットでやったら・・・
車以上にヒサンな状況になりそうです(涙
2009年5月23日 22:09
お疲れ様でした~。
メーターは物置の肥やしになってたので、ちょうど良かったです。しばらく放置していたのでちゃんと動いてくれるといいのですが・・・。
また次回もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2009年5月23日 22:41
いやいや~物凄く嬉しいです。
本気で買うかどうしようか悩んでいた
一品でしたので、
センサーはなんとかなりますし、
嬉しい限り。
考えてみれば2色ずつメーター揃いました(笑
2009年5月23日 22:25
本日はお疲れ様でした(^-^)
暑い中で、またヒリヒリになっちゃいました。。。

次回オフでも、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月23日 22:42
最初はかなりユルユルな気持ちで
いたんですよね~。
今日は曇り予報だし暑くならん!と(笑

いや~思いっきり顔とか腕、痛いです(笑
是非!次回もヨロシクお願い致します。
2009年5月23日 23:29
今日はありがとうございました^^
仕事の関係で早退してあまり話せませんでしたが、またよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2009年5月23日 23:35
本当にお疲れ様でした。
あの後仕事って・・体大丈夫でしたか?
また次回お会いした時に是非!
ゆっくりとお話して下さい♪
2009年5月24日 4:07
前編にひきつづきこちらにもコメントします。

水天さんのあのボンネットガード?私もほしいですねー。
で、試しに北米スバルのHP開いてみたんですが、さっぱりわかりませーん。
なにせイングリッシュがまったくおそまつなんで…。
確か某オクで入手されたんですよね。
また何か情報があったら教えてくださーい。

すみません!コメントじゃなかったです。

今日は本当に楽しかったです。
三重から参加させていただいて、思わず時間をわすれてしまうほど楽しませてもらいました。ありがとうございました。
次回のオフも楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月24日 10:02
ボンネットのモノは
「ボンネットディフレクター」で某オクで見て貰えれば
恐らく見つかるかと思います。
価格さえ折り合いが付けば・・・と。
後は最近ノーズブラを実は狙っていたり
しています(^-^;

と、それは置いといて。

昨日は有り難う御座いました。
要約茨城でのリベンジ!?を果たせました。
あの時は現地で見つけていながら話が
出来なかったですし(^-^;
また、今後も宜しくお願いします。
2009年5月24日 7:35
アペックスは昔パワーメーターなるのがあり馬力が計測できましたよね

今はデザインの問題だけで性能の差は無いので、こだわりがある方が格好良いですよ(≧▼≦)

オフしてないのに物欲がぁ~(;´Д`)
コメントへの返答
2009年5月24日 10:04
パワーメーターは250馬力までの計測しか
今見つかる物では無いのが痛いです(^-^;

やっぱりAPEXiはHKSの後塵を拝する
メーカーかな?とどうにも昔からの
イメージが(^-^;
もう最近は他のメーカーにすら・・・。
でも、触媒に関しては世界でも有数だから
その点で頑張って貰いたいですが(笑
2009年5月24日 12:20
昨日は暑い中お疲れ様でしたー
居弱体質?なおいらは溶けそうでしたが
皆さんの車を見て物欲をモリモリと・・
いろいろお話も出来て楽しかったです^^
またの機会にもよろしくです^^
コメントへの返答
2009年5月24日 14:54
昨日は貴重なRA-Rが見れたので満足でした(笑
見たくても見れないし(^-^;
思った以上に日差しが強く、若干顔とか
痛いですが大丈夫でしたか?

またの機会、こちらこそ宜しくお願いします。
2009年5月26日 23:06
お疲れさまでした。

水天窟さんから頂いたシフトブーツ、
本日取り付けいたしました。

実は、だいぶ前にシフトブーツが破れたままで
換えようとしていたんです。
丁度頂けることが出来て嬉しかったです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年5月27日 0:19
あ実はちょっと気になっていました。
ちゃんと着くんだろうか?と。
実際、自分の車だとかなりタイトで
正直、純正のブーツ以前に相当厳しいと
判断もしていましたので・・・。
カーボン柄は素敵なんですが(笑

無事に着いた模様で安心しました(^-^;

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation