• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

軽へ部品を2点追加

軽へ部品を2点追加 今日は夕方から嫁も仕事休みの為に、そろってちょいとばかり外出。
まずは自動後退にて携帯の充電器と画像にもあるグリップバーを購入。
両方嫁の希望なのです・・・。

後、地元のしまむラー(笑)へと行くも改装中でして敗北。
結局食材の買い物をついでに近所でして、そのまま帰宅と言う普通?の一日でした。

さて、画像のグリップバー。
使用の用途しては、大きなワゴン、バンが主に使う道具でしょうかね。
釣竿を引っ掛けられるようになるオプション品や、ネットを張り、その上に収納とか、
用途は使う方の考え方一つですよね。

自分の愛車・・インプレッサのセダンで何が一番敗北?って言うと、ファミリー仕様で使うと
買い物袋とか置く場所は座席の上で良いとしても、結局帰宅までの運転で悲惨な
状況にもなりやすい事。
そんな時、画像の棒をリヤの車内に突っ張らせておき、S字フックでこの棒と買い物袋を
繋げば・・・ニヤリ!

ぶらぶらと不安定ではありますが、そこはS字フックの長さ次第で上手く調整できます。
自分の車の場合、通常のスーパー用の買い物袋にS字フックの長さを合わせ、見事に
ピッタリジャストフィットしています。インプレッサで買い物行っても問題無いです。
ついでに傘や、他にもぶら下げておいたりしてます。

そんな棒を見て嫁も欲しい~!と。まぁ、最近の軽にはシートの後ろにコンビニフックが付いていたり
する訳ですから、そもそもこんな装備必要ないのですが・・・(^-^;
まぁそれでも逆らえる訳じゃないし・・・ちょいと購入、装着まで完了。
後は何に使うのかしらねぇ・・・(^-^;
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2009/05/29 17:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年5月29日 18:09
うちは座席後ろににコンビニフック付けてますよ。 感謝デーでもらったやつですが(笑
確かにセダンは何もないと買い物袋は倒れますね。
コメントへの返答
2009年5月29日 19:45
以前、コンビニフックとかをつけ様と
思ってました・・・
量販店で調べる事5分、敗北でした。
シート形状で合う物が無く(^-^;
まぁ、現状外すのが楽なのでこの棒でも
良いかな~?と思ってます(笑
2009年5月29日 21:42
これ、私も欲しくて、プレマシーの3列目につけようと思っていたら、3列目にはグリップがなく(汗)結局、買ってません。
もちろん、インプでは誰も乗ってくれないので用なしです(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 22:42
実はインプレッサへの装備としては
必要は無いんですよね。
ただ・・見た目的にもロールバー(笑
今はそんな見た目!?の為の装着
だったりします。

実用としてはやはり買い物時に活躍を
してくれてますね~。
2009年5月30日 1:18
スーパー等で置いてある「買い物かご」を常備してるといいですよ。袋詰めしないでそのまま車に積めますし・・・。200~300円で売ってたりします
コメントへの返答
2009年5月30日 10:21
一度買い物かごも良いかな?と思いましたが
なるほど、値段的には安いですね~。
買い物籠・・・案外地元だと
使っている人いないのかな?・・・

あんまり見ないですねぇ・・言われて見れば(笑
2009年5月30日 15:56
うちは助手席で荷物にシートベルトさせてますよw
じゃないとすっ飛んで行くんで(;´Д`A
コメントへの返答
2009年5月30日 16:03
先日のオフで実は拝見していました♪
助手席でベルト?・・・あ、荷物!って。

ウチの場合は後ろに人が乗る事がまずなく、
リヤ回りの積載の時に暴れっぷりが(汗
2009年5月30日 16:41
見、見られてる!?w(*´д`*)ハァハァ

取り乱しましたw

うちは嫁が私の後ろに乗って
その隣にチャイルドシートが乗ってます
ですので、荷物は助手席になっちゃうんです
嫁が子供の隣で面倒見られるし、私からも振り返れば子供の様子が見れて、良い配置だと思うのですが。。。

右側ばかりが重いのは(+д+)マズーですかねぇ?
コメントへの返答
2009年5月30日 19:59
多分、自分も子供が出来るとそのパターンです。
とはいえ、多分その時にはインプレッサには
一切乗らなくなるんじゃないかな。
その時には嫁の車をセレナに買い替え→自分は
やっぱり運転手!って形です(笑
まぁ・・仕方無いです(^-^;

例の扇風機、今日買おうかな?と思っていましたが
結局まだ必要ない!の嫁の一言で
延期です(^-^;

プロフィール

「夏休み初日、自宅掃除だけして終わった、、帰宅した母ちゃんに怒られた(笑)
明日から真面目に生活しよう、、、」
何シテル?   08/09 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation