• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

3連メーターフードにメーターを装着してみましたが・・・

3連メーターフードにメーターを装着してみましたが・・・ 画像は今日会社で加工してきたコの字ステーを使い、装着した画像です。
裏側からですが・・・。他にはフォトギャラリーに上げましたので参照を。

さて、結論からして、すんなりとは付きませんでした。
まず、メーターフードの60パイの穴部は、DEFIのメーター基準の大きさのようで、
同じ60パイでもアペックスのメーターだと若干穴が合わない事が発覚。
まぁ、これは力技での押し込みと、コの字ステーでの力技的装着でクリア。

次なる問題点は、コの字ステーで確実な固定をしたのですが・・・
メーター本体表面側とフード表面側との間にどうしても隙間が開いてしまう事。
この点は幸いにもフード側自体が黒色で影になりやすい事、更に言えば
メーター本体にベゼルリング?灰色の輪が付いているのですが、これが隙間隠しになり
隙間が開いている事を微塵を感じさせませんが、このリングが問題点とも言うけど。

ただ・・重大な問題点として、配線が実は足りない罠が。
分岐配線が実はもう一本必要なのですが、これが無いんですね。
とりあえずDIY工作しようと思ってますが・・・ハンダが実家に置きっぱなしの罠(笑
いっその事、配線を購入してスマートに行くのもアリだし、何よりその場合は
接触不良とかも回避出来るので、一度装着したら外さないと思う部分ですし・・・
慎重に行きたい所ですね。

アペックスのELメーター2用の分岐配線お持ちの方、要らないようでしたら買います!メッセージ下さい。先着で・・・。(^-^;

さて、唯一、油圧だけ現在黒の盤面のメーターを付けてます。
今後油音も同じ黒色盤面化してオイル類だけ別色にしようと考えてます。
判別がし易く、夜も怪しい雰囲気満点です・・が統一したいなぁ(笑

今後、ゆっくりと考えて行きましょうか。まだまだ先は長いです。

PS:7/24、無事配線の作成しまして完了しました。ありがとうございます。
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2009/07/22 22:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

100度超えは
blues juniorsさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 23:08
3連装着が近づいてきましたね♪

やっぱりコレがあるとないとでは、気分的にちがいますよね(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 23:23
とりあえずの「形」だけは作りましたが
このままオブジェになる可能性が凄く
大きいです。
原因は本文にもある通り、分岐配線。
とりあえず急ぎ某ヒラ○タイヤ(笑)に
見積もりしてますが・・・

来月かなぁ?・・・見積もりが来るのが(笑
2009年7月22日 23:41
こんばんは、形にはなってきたけどなかなかうまくいかないようですね。

自分は配線は苦手分野なのでできる人が羨ましいです。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:48
配線に関しては、普通に同じ色の配線を接続するだけなので特に難しい事も無く、
割と気にしない程度で・・・。
ただ、テスターとか見るのが面倒で(笑
形にはなってきました。
とりあえず、このまま付けても
止まっていれば全く分からないレベルには(笑
動くと一発でモロにバレ!って具合で(恥
2009年7月22日 23:59
結構、3連メーター見ますね~!

特に油圧の変化が気になってしまって!
純正オイルと今のオイルで、
かなり針の動き方の違いがわかりました!
コメントへの返答
2009年7月23日 20:43
オイルの粘度とかメーターとか見ると
意外と動きが違っておぉ!ってなりますよね~。
今の車でもそういう体感をしたいんですが(汗
まだまだ先が長いです(^-^;
2009年7月23日 0:14
徐々に3連メーターの形を成してきましたね。

分岐配線がすんなり手に入るといいですねー。
コメントへの返答
2009年7月23日 20:44
分岐配線・・・
DIYでやっつけちゃえば費用も掛からないんですが・・・
まーもうちょっとゆっくり考えて見ます(笑
2009年7月23日 7:41
デフィーのメーターって小ぶりな作りなんですね。
いやいや色々ありますね。
うちの油温油圧もモノは揃っているのですがオイル交換時期までお預けです。
コメントへの返答
2009年7月23日 20:45
小ぶりと言いましょうか、
メーター外形の最大部分が若干、アペックスの
方が、大きい模様ですね。
機能は同じなのでまーこういうのは
車の性格とかそういう物での選択でしょうね♪
2009年7月23日 9:49
3連メーターいいなぁ…( °ρ° )
コメントへの返答
2009年7月23日 20:46
あはは(
Kyoさんの方が他の部分で凄いじゃないですか~。
2009年7月23日 12:06
なかなかすんなり行かないものですねぇ
だがそれがDIYの醍醐味w

頑張ってくださいw
コメントへの返答
2009年7月23日 20:47
ぼちぼちと。
急ぐ物でも無いし、ゆっくりと~。
まだまだ先は長いです(笑

プロフィール

「セレナ受け取った!
結論!!



静かさに感動した!
モータース社長にめちゃくちゃ感謝した!(笑)

次はリヤかもね?と別れ際に聞いた言葉が忘れられない、、(^_^;)」
何シテル?   07/31 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation