• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

高速1000円の恩恵をそろそろ受けたいもより・・・

高速1000円の恩恵をそろそろ受けたいもより・・・ 仕事から帰宅し、一服した後に嫁から。

「盆休み中に行くって言っていた伊勢神宮の外宮、何時いくの?」

・・・別に忘れていた訳じゃないんだよねぇ(汗
伊豆行った後に地震があって、その対応をしていたら気が付けば後半突入していたし、
でも!と思ってお墓参りを短縮で地元を回り、ウチでは一番遠い富士方面にお墓参りした後
河口湖とか遊びに行ったし・・・(汗

自分でも別に忘れた訳じゃないし、むしろ何時行こうかな?とすら思っていたのだけど(笑

 閑話休題  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

まま、よくある事で予定の中に入れていた用事を何時の間にか失念してしまう事や
他の事にすり替えて、そのまままた今度でいいや・・・と延期しちゃったり。

特に思うのはETC割引が週末に限っては1000円で乗れる状態になっている今現状、
これを使えば何も、連休のメッチャ混む時に行かなくても良い部分ってのはあるのですよね。
とはいえ、この通常の週末!?ですら、このETCの恩恵のデメリットで、遠出が難しい。

高速上は結構車両で溢れている訳で。
ただ、最近はさすがに皆さま・・・行く場所に行きまくったのかな?ちょっと空いてきていますよね。

そんな訳で!この伊勢神宮、自分も行きたいのは山々。

とりあえず9月に連休があると思うのでその時には行ってみたいですねぇ・・・

暑さに負けていなければ(笑

そういえば・・・ノートン先生が一時的にサボったようで。
今日、ちょいとばかり再インスコしてみたり。幸い、まだ汚染される前に気がついたから良かったけど、
HDDの整理を帰宅後にちょっとやった時、迂闊にも間違えてノートンのファイルを一部削除していた模様。
皆さまもご注意を・・・本当に危なかった・・・。
2重でノートン以外にセキュリティ掛けて置いて助かった話でした(滝汗
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2009/08/26 00:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

不思議なことに・・・
シュールさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 2:30
高速1000円もいいんですけど・・・
先週のお台場ドライブでは渋滞中にオイラの前の車がその前の車にカマ掘ってましたし、左右ルートがあるトコでどっちに行くのか決まらずに真ん中で停まってる車も居ましたし・・・
週末の高速はある意味、無法地帯状態になってますね。
コメントへの返答
2009年8月26日 21:18
あ、ありますね~。
高速で中々渋滞が・・・と思って見ると、
単純に先頭車両が走行側も追い越し側も
遅い罠、経験しました(汗

でも、何が怖い!って、オカマ掘られてしまう事でしょうかね。
全般的に車両事故は嫌ですけど、
オカマってむちうちになりやすいんですよねぇ・・・(涙
2009年8月26日 9:12
週末は1000円以上に混み混みでだめですね。
先日も帰宅の為に山梨の大月から乗ったのですが上野原まで休憩込みで2時間掛かりそのまま降りて下道で更に2時間掛けて帰りました。
1区間2時間の道のりでしっかり600円くらい取られてますよw
コメントへの返答
2009年8月26日 21:19
地元辺りの高速だと、区間金額と混み具合を
天秤掛けちゃう所ですけど、
遠方地域だとそれも出来ず・・・OTL

確かに、高速も下道も2時間って思うと
泣けてきそうです(^-^;

そう思うとてるいんぐさんの2時間600円って
凄いなぁ・・・と別の意味で感動です(^-^;
2009年8月26日 12:27
1000円の恩恵、何度も受けてますが渋滞に巻き込まれたことは1度もありません。
深夜移動万歳!w

ウイルス対策ソフトがオサボリしてると焦りますよね。
俺も経験あります……ウイルスの仕業でしたけど。
ノートン先生は昔お世話になってました。
しかし、ウイルスバスター(ルータ)+ノートン先生(PC)の2重構造でもウイルスにやられたことがあります……定期的なスキャンは大切ですねorz
コメントへの返答
2009年8月26日 21:22
1000円の恩恵は連休は連休前の早期行動で
何となくスムーズな運行が出来て嬉しかったですが
これからはどうかなぁ?と思った次第です。

ウィルスは・・・本当に衝撃でしたねぇ(汗
とりあえずは復帰出来たので良かったのですが
おっしゃるとおり、何処が原因なのか把握が
難しいのが泣けてきます。
ルーターはもう信用ならない感が強いです(笑
2009年8月26日 15:17
事故や渋滞、他の交通機関への影響や観光地以外のスルー化など、高速1000円はトータルでみるとデメリットの方が多い気がします(--;)












コメントへの返答
2009年8月26日 21:26
事故と渋滞は圧倒的にこの高速恩恵の
デメリットですよね。

正直、ニュースとか見るとキッツイな~って思いますもん。

他の交通機関の悲惨具合は・・・
フェリーとか凄いですよね。
稼働率こそさして変わる事ないんですが
収益が・・・(^-^;
とはいえ、やっぱり高速の価格と比べてしまうと・・。

良いも悪いもやはり車社会なんですねぇ・・・。
2009年8月26日 19:18
こんばんは

自分も東北遠征で1000円の恩恵を受けましたがいいですね(^-^)

近場より遠出の時はかなり威力を発揮しますが…

サンデードライバー等が多いみたいで危ない走りや追い越し車線をのんびりと走ってらっしゃる方も多々見受けられますねたらーっ(汗)

特に追い越し車線と走行車線を並走されると迷惑ですね~あせあせ(飛び散る汗)

もう少し周りを見て流れにのってほしいです(;´∩`)
コメントへの返答
2009年8月26日 21:28
まさしく!
走行と追い越し車線を訳分からず遅く走る方
とか、併走されてしまうと・・辟易です。
トラック同士とかはまだ分かる話なんですけどねぇ・・・。

周りを良く見ないで車線を変更→当たりそうになりこちらが慌てる!

ってのも良く聞く話で、自分も一度先日経験(汗
言うほどじゃないですが、こういう事は
あまり経験したく無いことですね(^-^;

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation