• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

困った事は身近に潜んでいると思うのですが・・

困った事は身近に潜んでいると思うのですが・・ 画像関係無いです(^-^;

ちょっとだけ遅めの起床・・・金曜日。
相変わらず仕事休みですが、これから静岡市までお出かけです(^-^;
久しぶりの都市部へのお出かけなのでちょいとばかり緊張します。

・・・ぇえ、駐車場にリップ擦らずに入れられるかな?って緊張からですが(笑

実は車高をあまり下げてないにも関わらず、都市部の店舗型駐車場って、
段差って言うより斜めの坂の部分でリップを擦ってしまうんですよね(涙

未だかなりの確立で擦りまくっているにも関わらず、割れたり破損も無く、
目立つ傷も無いのが幸いですが・・・そろそろ割れそうな印象。

妙な所で緊張してきますね(^-^;汗
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2009/09/04 10:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 11:17
やっぱり街に行くと、地上高が気になりますよね。

特に車道から歩道に架かる、スロープの斜度とか段差、駐車場の輪留めの高さなど、注意しなければならないところがいっぱいですから。

私の地上高では、それほど擦ることはめったにないんですが、それでもかなり気を遣いますね。

斜度のきついスロープへの入りは、極力斜めに進入するようにしてますし、特に下りはブレーキングに注意するようにしてます。
また、駐車するときは必ずバックで入り、止めるようにしています。

水天さんはどういうところを注意してますか?
コメントへの返答
2009年9月4日 16:37
鈴鹿さんのおっしゃる注意の部分は自分も
同じように対応?をしていますかねぇ。

斜めで進入や、駐車場でも後ろから・・・
ってのは、やはりリップの破損もそうなんですが、
後々駐車場から出やすくしたい!ってな
そんな事もありまして(笑

今回、やはりと言いますか、ガリガリやってきました(笑
斜め進入をしていったのは良いのですが、
終ってから出てくるとき・・・
ガリガリ!?ってな音が(汗

まぁ、割れた感じも無く、そのまま帰宅です(^-^;
2009年9月4日 11:57
こんにちは。

一回割れちゃえば気にならなくなりますよ!(笑)

私のSTiのリップは意外と丈夫ですよ(・∀・)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:38
いや~自分のSTIリップは譲り受けた物なので
やはりできるだけ傷とかも付けたくなく(^-^;
案外、STIリップって柔軟性がなさそうな
さわり心地なんですが、今でも欠けてもいない所からして
耐久性は高いですね~♪
2009年9月4日 12:31
インプってオーバーハング長いから余計に段差とか怖いですよね。
俺のノーマル車高なのにギリギリなところもあるし……orz
コメントへの返答
2009年9月4日 16:39
レガシィと比較すると、極端にフロントの
ハング部分・・長い?ですよねぇ。

以前の職場でレガシィの方の隣にとめた時、
「あーこりゃ擦るわぁ~」
なんて、思ったものです。

ノーマル車高でも擦り易いってのは、インプレッサって
いささかな車ですよね(笑
2009年9月4日 12:34
毎日ガリガリです(爆)

バンパー下は見ないようにしています(修理大変かも?)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:40
バンパー部分って自分の場合は結構
見ちゃうんですよねぇ・・・
一番虫の汚れとか飛び石被害!?が多い
所なので、洗車ごととか(汗

とはいえ、特に修理とかは自分も(^-^;
2009年9月4日 12:41
傍目にはカッコ良く見えるローダウンやリップも
いろいろ気を遣って大変なんですね(;´Д`A

最近ちょっとローダウンに興味を持っていましたが
やっぱ面倒臭そうだからやめようかなぁ とw
コメントへの返答
2009年9月4日 16:41
極端な場所でも無ければ、普通のコンビニ程度なら
まっすぐに進入も無難に出来るかと思いますよ~。
ただ、そこから微妙に下げていると(笑

自分の場合も微妙には前を下げているので
擦り易くはなっていますかねぇ。
でも、大概は大丈夫です。
2009年9月4日 21:50
こんばんは。

実は…
先週の日曜日にコンビニ駐車場へ前向き駐車…
わき見で目測を誤り、輪留めでバキッと逝っちゃいましたmT_Tm

今回は、補修で済みそうですが…
補修代で7諭吉が飛んでゆきま~す♪

1年持たなかった…m^-^;A
コメントへの返答
2009年9月5日 0:36
うわぁ!
7諭吉とかやはり凄いといいますか・・・OTL
そういう話を聞いてしまうと・・・
やはり慎重にならないと~!と思います。

補修で済んだにしては・・・
ちょっと泣きたくなる価格です(^-^;
2009年9月5日 3:01
こんばんは~♪

やっぱり、皆さん擦ってますね~(泣)
オイラも軽めにガリガリやってますもん・・・水天さんと同様に割れや目立った傷もないので放置してますが・・・。

↑の方の金額をみると・・・。要!注意ですね。
コメントへの返答
2009年9月5日 11:34
本当、皆さん擦っているみたいですね~。
結構ガリガリってやっても割りとSTIリップって
何気に強い耐久性持っているな~と
思うと同時に・・・

これが割れた時ってバンパー自体への影響も!?
なんてついつい(汗
気をつけたいですねぇ・・・

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation