• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

車間距離の不保持に関して10月1日から・・・

車間距離の不保持に関して10月1日から・・・ いよいよですねぇ・・・。
10月1日。新しく出来る法ではありませんけど・・・解釈の仕方で問題が起きそうな感が強い

「車間距離の不保持」に関する取締り。

いやぁ、自分も忘れてました。
たまたま今朝、仕事先で見たヤフーニュースで。思わず「おぉ!?」なんて(笑

そのまんまではあるのですが、この車間距離の不保持に対する目安って言うのは、
現状は各現場の警察官などの取り締まる方に委ねられるとの事だそうで。

となると、取り締まる方のちょっとした虫の居所が悪かった為に、思わず注意されてしまうとか!?(笑

ただ、そういう部分はどうであれ、個人的には大きく賛成です。

今朝もたまたま通勤路を若干変えて、オール国道一号にて仕事場まで行った訳なのですが、
今日はいつものミニバンとか軽では無く、全塗装赤メタボディ某Nの180S●(笑)。
それだけならまだ良いのですがねぇ・・・

爆音に加えたぶんD1のSLとか意識しているのだろうけど、モロに車両全体に文字とかね。
綺麗なんですね。凄く。こっちも煽られているのが分かっていて、各ミラーとかでくまなくチェックしてました。
交差点やちょっとした止まる時で、リヤ周り以外は見えるんですよね。角度の問題だけで。

同じ日本人ながら、あまりにものマナーの悪さに辟易。恥ずかしい限り。イライラします。

車の改造メーカーとかチーム?とかの看板を貼っている事、頭の片隅にあるんだろうか?と思わず。

さて、冒頭の件。
こういった場合に見事に取り締まりの方が見ていれば、余程で無い限り、取締り対象ですねぇ。
何しろ、点数稼ぎに便利だし、お金の徴収も簡単に出来る訳で♪

そんな訳で個人的に導入は大喜びです♪

車間詰めすぎとかは、その車種に乗っている他の方々へ対する、周りの目や心象すら
悪くさせてしまう以上、少なくともクローズコース以外では、余程の事でも無限り、あってはならない事。

煽る・・・・走行中の車間詰めは本当に止めて頂きたいものです。

21時45分追加:主には高速道路が対象のようですね。ただ、調べてみると各都道府県において
その解釈の違いがあり、高速道路以外も対象にする地域もあるようで。
こんな行為は一般道でも適用すれば良いのになぁ・・・
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2009/09/11 21:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 21:31
こんばんは

車間距離は余り気にしなかったですねたらーっ(汗)

そんな決まりごとがあったことも知りませんでしたよあせあせ(飛び散る汗)

しかし最近は思うのですが自分勝手な人が多いのか煽る人もいれば流れに逆らってトロトロと遅く走る迷惑な人もいて難しいですね…
自分もこれからは気を付けたいと思います(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月11日 21:41
車間距離は普通に走行している分には
特に問題は無いかと思うんですよねぇ。

自分も実はそこまで厳しいとは知りませんでした。
これからは自分も気を付けていかないと
なりませんよね(^-^;
2009年9月11日 22:17
高速なんかで、やたらとピッタリくっついてくる、デカイミニバンやSUVは特に危険!! クソ重いボディに貧弱なブレーキで、コッチがブレンボ効かせると追突されそうでコワイコワイ ^^; ああいう輩は確かに取り締まって欲しいですね~ (>_<)
コメントへの返答
2009年9月11日 22:21
高速道路上で後ろに着かれた時は
確かに怖いですね。
高速だけでなく、こちらがブレーキを何かの拍子に
踏んだ時、後ろは止まれるのか?って事、
よく考えますよねぇ。

止まってくれるのかぶつかってくるのか・・・
もしかしたらとんでもない方向に行っちゃうのか・・・。

怖い限りですね(^-^;
2009年9月12日 0:19
こんばんは、なると改さんと同意見です。
自分も高速好きなんで、毎週のように通ってますが、やたらと張り合ってくるのは、ミニバンやSUVですね。こっちは国内屈指のスポーツカー乗ってるのに相手を考えろって感じかな。
コメントへの返答
2009年9月12日 9:34
昨今のミニバンでもかなりの性能を持っている車が多いですが、
やはり車が大きい分、精神的にも大きくなって
見境がなくなるのでしょうかね・・・

車の基本性能の違いを履き違えている方が
多いみたいで
高速上では確かにミニバンの方とか怖いですね(^-^;
2009年9月12日 2:12
高速と言えば、まずは走行車線と追越車線というものがあることをすべての高速利用者に覚えてもらいたいです(;´Д`A
追越車線に常駐してる遅い車とか、ホント邪魔です
渋滞でもないのに走行車線の方がスムーズに流れたりすると頭にきますw
コメントへの返答
2009年9月12日 9:35
そういうの・・・分かります(笑

たまーにこういう場面に会うと「イラッ」と(苦笑

あ、でも、良く考えてみると高速で出撃している時って
走行車線を走る率が高いかも(爆
2009年9月12日 3:55
そんなことしはじめるのですか?
初耳でした( ..)φメモメモ
おいらは基本的に車間距離大目が多いのですが、そうしてると割り込みされたりなんかして困ってしまうのですよね。
割り込みで車間距離が短くなった場合の処罰対象はどちらになるのでしょう?
グレーゾーンが多すぎていまいち納得できるものでは無いですね。
コメントへの返答
2009年9月12日 9:37
おっしゃるような場面・・・
確かにたまたま見られた場合・・・

処罰が微妙ですね(^-^;
双方の言い分をまさか聞く事も無いでしょうし。

ただ、そうは言っても高速上での車間って言うと
相当の距離にはなると思いますし、
一般道でもそれなりには距離が確保される
傾向だとは思うので
横入りで距離短縮での取り締まりだけは
嫌ですね~
2009年9月12日 6:47
こんにちわ^^
この法は前から知っていました。

僕の場合
つめてきたら減速して窓から手を出して下がれ!ってやるか、クラクションを鳴らします
つつくほうが悪いもん(笑)
今日はどこかの会社の社名が入ってる車に煽られた
多分うちの店の取引先
会社で会うときはぺこぺこ頭下げてくるのに道路では・・・
ひどい・・・・・・・・。
コメントへの返答
2009年9月12日 9:41
たまーにタチが悪い輩に出会ったりすると
本当にこっちがなみだ目に(笑
車は鷹目なのに(マテ

社名が入っている車でのそういった煽り行為は
本当にどう考えているのだろうか?と
思いますね。
社名に泥塗っている・・・そうとしか思えないです。
2009年9月12日 7:12
おはようございます。

高速乗ると左端をチンタラ流してる私には関係ない法律ですな(笑)

リミッター効いたトラックとタメ張るか抜かれますから(爆)


確かに質の悪い煽りかますのはミニバンが多いですね(~_~;)

車重に見合わぬ貧弱ブレーキの恐ろしさを知らぬ輩は○ねばイイのに(´゜ω゜):;*.':;ブッ(笑)

2tあったらレーシングキャリパーでも逝くっての(;゜∀゜)ブハハハノヽノヽ(爆)
コメントへの返答
2009年9月12日 9:40
おぉ!
自分も似たような速度で走行が多いので
(大概90~程度)
実にトラックとの距離が詰まると別の意味で
焦ったり(笑

たま~に恐ろしい位の速度で抜いていくバンとか乗っている方と会う訳ですが
恐ろしく感じますねぇ・・・。

あんなに大きい車で後ろからぶつけられた日には・・・

確実にこっちが逝かされる!とか(^-^;

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation