• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

LLC漏れとかあるのかしら・・・(汗

LLC漏れとかあるのかしら・・・(汗 実際には漏れているか・・・分からないけど、たまに・・匂って来るあまーい匂い。
これがお菓子などの食べ物とか、飲み物だったらまだ良かったのだけど。

そんな訳で!?水天です。

先ほど、友録して頂いているRA-R鈴鹿さんのブログを読んでいて、そういえば・・・と。

自分の車はご多分に漏れず?既に走行距離は8万を超えて後少しで85000Km到達。
今の所目に見えてラヂエターが壊れたとか、LLCが漏れたって事は無く。(多分・・・)

ただ、先日エンジンルームの掃除をしていた時、何気なくみたラジエターのリザーブタンク。
前日の帰宅から一切動かしておらず、翌日に掃除していたものだから完全に冷えている状態。
その状態でリザーバーのMINとMAXの間の中間下よりにLLCが。
以前の記憶ではMAX程まで入っていたはず・・・はて?と。

しかもなんとなく・・なのですが、走行している時や何気なく止まった時・・・極まれに
出だしにも書いてあるのですがLLC独特の匂いがしてきた事が何回かあったような?・・・と。

上からエンジンルームの特にラヂエター周りを見ている限りでは、漏れたような形跡も無く。
かといって、良くある吹き出し?とかもした経験も無く(^-^;

結局そのままの状態で放置しちゃっているんですが(補充もしてないですが・・・。)
たまたま上記、鈴鹿さんのブログ読んで・・「あぁ・・・忘れてた!」となった次第。

正直ラヂエターが今パンクでもされるとちょっと・・・マズいです。
とりあえず朝一番で開弁圧をSTIの1.3に変更してあるので、念のために純正開弁圧に変えておこうと
思います。
幸い、アッパーもロワーもホースはシリコンのSTIに変更してあり、特に激しい運転はしていない為に
損傷なども自分が見る分には無いとは思っています。
ま~何か損傷でもあればブリッツのホースにいよいよ変更しちゃうだけなんですが(笑

とりあえずは週末の感謝デーで一度点検をして貰う予定です。
何かしらが判明すれば、修理を依頼してみたりするのも悪くないですね。
その為に保証延長にも入っているのですしね。

STIの強化ゴムアッパーをリヤ側だけ購入しようとか考えていましたけど、とりあえずこれは保留にしときます。
まずは健全な状態に愛車を戻しますか~。
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2009/10/16 00:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 6:10
クーラントは漏れた後がしっかり色が付いて残りますから、一度下に潜って点検してみてはいかがですか?
コメントへの返答
2009年10月17日 16:32
感謝デーだったのでその際に依頼をしてみました。
現状、目に付くような跡が無い事、
カシメ部分などは特に緩んでいない?みたいです。
なんとか持ってくれているようです。

今後は定期的に自分でもしてみます!
2009年10月16日 7:36
ご無沙汰です。(^^;
少量なLLC漏れだとアンダーカバー内側の防振材が吸ってしまって気づきずらい場合があるので、一度外して確認するといいですよ。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:33
お久しぶりです!

昨晩のウチにのりださんのコメを見させて頂
いて
今回は助かりました!
ディーラーで馴染み?の営業の方と話をして
このカバーの話をしてみたら、早速確認してくれました。
有難うございます!
2009年10月16日 9:03
おはようございますm(__)m
インプのクーラントの漏れはいろいろあるみたいですね。
樹脂の部分の割れやホースバンドの緩み等が多いみたいです。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:34
そうなんですよねぇ・・・。

色々と聞く事はあっても、今ひとつ自分の車にも
そういう同じことが起きるって思っていませんでした。
知っている方が起きているって思うと
ちょっと違いますね。
注意してみます~。
2009年10月16日 11:50
その方が賢明のようですよ。

お陰様で、三重スバルもラジエター・アッセンブリー交換に応じてくれるようです。

私も折角ラジエターも新品になるので、キャップは純正に戻そうと思っています。

個体差もあるとは思いますが、またラジエターが破損するのはイヤですからね。

今回はギリギリでクレーム処理でしたが、次はもうありませんから。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:36
おおっ!

無事、アッセンでの交換、おめでとうございます?(で宜しいのかしら・・・?)

キャップの件はなるほどーと今更ですが
思いました。
まぁ、さして熱面で困っている訳でもなく、
まさしくファッション的要素だけになっていたのは
否めない点ですので、
良い勉強をさせて頂きました♪

有難うございます。
2009年10月16日 12:26
そういえば、俺も地元のオフの際に「なんかクーラントのにおいがする……」って言われたことが。
確かに気持ち減ってるんですよね。
NAなんで熱的にもターボよりは楽なはずなんですが、スバルはみんな弱いのかなぁ……
コメントへの返答
2009年10月17日 16:37
排気ガスの匂いとかは特に普段から
入ってくるものなので気にしないのですが
いつもと違う匂いだと凄く気になりますね。

今回、自分の場合は以前LLC注入した時の
漏れがまだ残っていた?らしく、
綺麗にしてくれたそうな(笑

車を受け取って帰宅する時、
いつもの?匂いの排気ガスとか空気に
戻りました(笑
2009年10月16日 14:42
クーラントは、エチレングリコールなどの揮発性液ベースなので、漏れてなくても減ります。
漏れを見たいなら、アンダーカバー外せば一発でわかるんでが。。。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:38
おかげさまで、重大な漏れや損傷などに
今回なっていませんでした。
助かりました~。

今後も定期的に注意しようと思います。

とはいえ・・カバーを外すために車上げるジャッキが
欲しくなってきましたよ(笑

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation