• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

車中泊がブームみたいだけどその際の問題とか・・・

車中泊がブームみたいだけどその際の問題とか・・・ 車中泊が密かにブームになっているらしいですね。

マナーが取りざたされるのは、どんな出来事や行いでも普通にある事ですが、こと、この車中伯になると
地球環境ってやつにも影響は大きく、また、高速道路のSAやPA等で実施した場合、
その車中泊される方が出す「ゴミ」に問題が集中してくる訳で、そんな内容を一番下にある関連URL
から、読むことが出来ます。

ちょっと問題になってきてますね・・・これも週末などのETC1000円化の影響でしょうか・・・。

確かに、以前本屋さんで立ち読みしていた本の中には、楽しい車中泊のススメとか、そういう本も。

ただ、ターゲットは全て(と言っていいほど)ワゴンやバンですよねぇ・・・
セダンタイプやハッチバックは適さないとは普通に思えますし、確かに・・とも納得出来る訳で。

愛車で車中泊を考えてみるとフラットにしたいよな~となり、フット部分の穴?をどうやって埋めるか。
以前(今も?)セダンタイプなどのリヤのフットスペースに、エアクッションを挟み込み、
リヤ部分をフラットにしてくつろげるような物が販売されていたよなぁ・・・なんて思い出しました。
商品名が今ひとつ分かりませんけど、そういった物を使えば、かなり窮屈感はあるかと思うのですが、
リヤでとりあえず横になって寝る事も可能かな?と。

とはいえ、普通に運転席でゴロゴロして寝ちゃいそうですが(笑

トランクとの隔壁を一時的にでもはずせれば、その分スペースが広がって、
うまくフロント側のシートも使えば一応的な足伸ばし!?も出来そうな感はあるんですが・・・
まぁ、現実的では無いんでしょうかね。

自分の場合、前車がハッチバック形状の車なんですが、まさしくこのリヤシートを半分取り払い
助手席を出来るだけ前よりにした上、背もたれを倒し、フラットには出来ない構造ではありましたが
それでもクッションとか詰めてなんとか水平を出すようにして、数回程出先と言いましょうか、
ドライブ先で寝泊りした記憶が。

ハッチバックよりはセダンは有利かな?と瞬間には思うのですが、トランクとの隔壁の事とか考えると、
案外そうでも無いんだなぁ・・・と実感します。どーでも良いのですが(笑

そんな事言うならワゴンやバンにしとけ!って言われそうですが、それをセダンやハッチバック状の
車でやるから意味があって(マテ

とはいえ、今までも、そして今後も今の愛車であるインプレッサでは、車中泊はしないだろうなぁ・・・と。
車中泊するなら、安いビジネスホテルとかの方がまだ精神的にも楽になれそうです(^-^;

ん?それだと格安車中泊での遊びって意味では・・・意味がなってないような気が(笑
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2009/11/03 23:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 0:37
こんばんは~
車中泊はたまにやりますね(^-^)
まぁ自分1人なんで助手席を倒して寝てますが…たらーっ(汗)
(ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てますよ~)
これからは寒くなるので毛布が必要になりますねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:38
車中泊は若い時にはまだ考えられたのですが・・・
今はもう無理です(笑
体が硬くなって、寝るのに苦労しそうです(^-^;
2009年11月4日 2:08
車内泊ってまさか!?

ラブラブ???(^_^;)

真夜中になると、突然嫌らしいネオンのSAとかってあったりして(汗
コメントへの返答
2009年11月4日 18:39
さすがに車でイチャイチャするにはバンとかワゴンが
欲しくなりますよね~。

セダンじゃ無理すぎです(笑

2009年11月4日 7:45
おはようございます。

>車中泊…
神経質な私には不向きなんですよねぇ\(_ _;)/
でも前車レガシィWの時にはリアシート倒してフルフラットにして寝ました(^-^)v
もちろんアレする時にも…(*´艸`*)ウフフ(爆)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:40
レガシィワゴン位のリヤ部の広さがあると
寝るのにまだ実行出来そうな感がありますね~。

覗かれるかも?って一度思ってしまうと
自分の場合もちょと無理かもしれません(汗

あえて「アレ」には突っ込みませんよ(爆笑
2009年11月4日 9:11
車中泊、なんて素敵な言葉でしょう。
若かりし頃、プラドに乗ってたのですが、お金も無いのによく遠出して
車中泊ライフを送ってましたね~、懐かしいです。

画像のパルサー、スパルタンですね!!
コメントへの返答
2009年11月4日 18:41
大きい車だと、寝るのに楽そうなイメージはありますよね♪
しかもプラドとかランクルなら、
覗かれる心配?もだいぶ薄らぎますね。

パルサーは・・見た目だけでした(笑
2009年11月4日 9:49
車中泊はほとんどやったことないです。

夜中にスキー場まで行って、当地の駐車場でスキー場のオープン時刻まで、2~3時間の仮眠をとったことはありますけど…。

やはり車中泊するくらいなら、ちゃんと宿をとりますね。
コメントへの返答
2009年11月4日 18:43
おっしゃる仮眠・・・
特にスキーにいく時、現地で待つ時には
自分もやってましたねぇ・・・
言われてみると!って感じで思い出します。

今は自分も泊まれる施設の予約とかしてから
日帰り出来そうに無い遠出の場合は外出しますね♪

やっぱり布団が欲しいです(笑
2009年11月4日 10:19
車中泊…それ前提で出かけたことはないですね~
やったとしても仮眠程度っす(^^;

眠いときは、フルバケで寝ちゃいますけどね(^^;
当然、起きたときは身体が痛いのは言うまでもありません(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:44
や~!

フルバケでねるとどうなるんだろうか?なんて、
思わず考えてしまいました(笑

リクライニングのバケットならまだ分かるのですが・・・
おきたときに相当体が悲鳴をあげそうです(汗
2009年11月4日 12:27
車中泊考えたらミニバンだなー

最近わけのわからないカーテン運転席につけてる人おおいからなー
車中泊を考えてなら分かるけど、爆音の背の高いKは明らかに・・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 18:45
そうですねぇ~。
ミニバンとか欲しいですね。

・・カーテン(笑

おっしゃるような車・・・自分もちょっと遠慮したい車ですね。
2009年11月4日 12:29
数日かけて釣りに行く時とかは車中泊したなぁ
親のセダンで行ってたから運転席と助手席で眠るんですけど、シートを倒して寝ても足が疲れるんですよね~
風呂は2日ぐらいまでは公園の水道で頭洗ったり、濡れタオルで体拭いたりして3日目ぐらいに銭湯
便所は大ならコンビニかメシ処、小ならそこらで。。。
みたいなw
今の車なら後席倒せば楽に眠れるだろうなぁ。。。
って、私はどこでも寝られる人なんですけどw

今度出かけてみようかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月4日 18:46
連日にわたっての遠出は
宿無しではまだやった事無いので・・・
実施したらやっぱりふるちんさんと同じような
感じで実施するんでしょうね~。


それにしても・・・ある意味、どこでも眠れる方は
尊敬してしまいますね(笑
2009年11月4日 13:20
昔ステップWGやアルファードならしてましたが、さすがにセダンでは無かったと思い返してるmeですが、大きくなってゴミ箱に入らないようなゴミは持って帰ってましたね
コメントへの返答
2009年11月4日 18:48
ステップワゴンとかアルファードなら
寝るのに便利そうです(笑

ゴミ問題は切実な事態になりつつあると
本当に実感します。

先日の昴塾でのオフでも、PAのゴミ箱、
凄かったですもん・・・

プロフィール

「珍しく長男君が学童で不在、奥さん仕事。次男坊と今しか出来ない雑用をしてくるか。
とりあえずガソリン入れて市役所かな(笑)」
何シテル?   08/12 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation