• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

後期仕様パネルから前期仕様パネルへ先祖帰り成功?

後期仕様パネルから前期仕様パネルへ先祖帰り成功? 今日は一日天気が良かったですねぇ。

・・・

まだ夕方だけど良かったと書いてしまう自分です(笑

ちょいとばかり時間が出来ましたので、後期仕様のパネルから前期仕様のパネルへと
センター部分のエアコン吹き出し口を交換しました。
宜しければフォトギャラリーでも見て頂ければ。

とはいえ、こういう事する人いないだろうな~ってのが本音(笑
交換していて特に難しい所は無いのですが、交換が終わってから、やっぱりなぁ・・・と
ちょっとばかり後悔した点があった事は否めません(笑

・新品の前期仕様パネルでは無い為、思ったよりも小キズに目が行ってしまい、なんとなく萎える(笑
・後期仕様吹き出し口のつまみにある装飾が無いだけで随分と見た目にガッカリ(笑
・カードホルダーが干渉するとは聞いていたがやっぱり干渉して、気分的にガッカリ(笑

ま、どれもどーでも良い事なんですが(^-^;
ただ、本音として、内装パネルには今の愛車の場合に限っては付けたくないので
今後、多分カードホルダーだけ新品注文しそうです。このホルダーは本当にキズが多く見た目で萎えます。
まぁ、元々オマケで付けてくれたので文句は言えませんが・・・(言ってしまってますが・・・。)

残す部品はドリンクホルダーなのですが、これも落札→送付待ち。

キズの状態を見て新品注文する可能性・・・ありますね~。

でも、やはり前期パネルに交換して私的には満足です♪
細かいキズとかありますけど、やっぱり使わないかもしれない機能だけど、あると無いのでは
大きく心的に違いがあります。
何より、カスタムと言う面で満足度数が違いますね(^-^;汗

本音を言えばS系などの黒内装でコレをやりたい気持ちはありますが、そこまでの費用はとても
掛けられず、ましてあまったパネルをどーするの?って問題も(笑

とりあえずは満足なので今後はコレをちゃんと活用出来るようにしたいですね~♪

・・・

まぁ、ホルダー部分は今後、EVCとか追加メーターみたいな物をつけるスペースになると思いますが(爆
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2009/11/15 16:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

口直し
アーモンドカステラさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

車検完了
nogizakaさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 16:45
おお
取り付けできましたね(^-^)
後はドリンクホルダーですね。
コメントへの返答
2009年11月15日 17:24
取り付けは内装はずしで2点不明でしたが
みんカラで検索すれば・・楽勝!(笑

ただ・・やっぱり中古部品なのでキズに目が
いっちゃいますね(^-^;
2009年11月15日 19:41
前期のこれってカードホルダーだったんですね。
自分は、中に○穴が開いててドリンクホルダーになってるものかと・・・。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:46
そうなんですよねぇ。
カードは何を入れる?って聞かれると
実は返答に困るのですが・・・(笑
この画像の左側ニドリンクホルダーが装着される予定です(笑
2009年11月15日 21:02
ある程度の傷は覚悟しますが限度もありますよね(汗)

見るたびに目に入るたびにガッカリするのは嫌ですよね。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:47
カードホルダーのキズは擦ったようなキズが
無数についているので・・
今後交換予定ですね(^-^;

多分、そうは言っても一週間も見れば慣れそうです(笑
2009年11月15日 21:22
自分はこの逆で後期仕様に変更しました。(笑)
前期の物はなぁんとなく古臭く感じたんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:49
このセンター吹き出し口から下のパネルは
私的には後期の方が好きなんですが・・・
やはりこの吹き出しに関しては前期の方が
機能はあって良いと思うんですよねぇ(笑

こういう内装部品の交換が出来るのも
こういう単一の車で年改だけで過ごしてきた
車の特権なんでしょうね♪
2009年11月15日 22:13
初期パネルだとSTIにはカードホルダーありますけど、うちの202にはありません(笑
ご用命くだされば、車検証使って注文は可能ですが?(爆

コメントへの返答
2009年11月15日 22:50
車検証を使ってお願いしたい物・・・
S204の部品(笑

と、冗談は置いといて、残す部品はとりあえず
ドリンクホルダーだけなので、今後欲しくなった時には
改めて~かもしれませんが、とりあえず大丈夫です♪
有難うございます!
2009年11月16日 11:53
小傷が気になるのであれば、
いっそ塗装しちゃうとか(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月16日 22:25
塗装しちゃうと余計に色のチグハグさが出て
多分もっと萎えるかなぁ?って思っています(笑

まぁ~今後の行く末を見つつ・・・でしょうか?(笑

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation