• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

ハイオクとレギュラーの価格差に驚く今更な自分・・・

金曜日で平日なんですが・・・仕事休みです。相変わらずですなー。



さてはて、今日は年末に必要になりそうな生活用品をお買い物。

当然先日から気になっていた柿の種(笑)の限定も、在住地区では無い所で入手。
(カテちゃん情報ありがとさん~)

そこで驚いた?のはガスの価格。あ、ガソリンでございます。

週末は嫁の軽で動いているのですが、自分が給油する事って実はあまり無いんですね。
給油は嫁がいつもしている物だから、いつも自分は運転する側の人です。

で、今日はそろそろ給油しないと・・・となり、いつもの買い物のお店で、提携先GSの割引券を頂けて、
その割引券に書かれていた提携先に行った給油・・・

リッター辺り5円引き。

うを!!

・・・5円か・・・と思い、単価見ると・・・地元では珍しい安い単価で驚きでした(笑
いつもは愛車のハイオクで130円後半との戦いを強いられている自分ですが、
この時ばかりは・・レギュラー仕様の軽が羨ましく思えましたね~

軽く単価で愛車の給油価格と20円以上違うって(笑

と、そんなお話でした・・・・。

・・・そうか、自分もそのお店で入れればハイオクが5円引き/リッターになるのか(爆)と思いつつ・・・
そこまでの距離と燃費、手間賃考えれば今のお店の方が安い罠(笑
ブログ一覧 | ムーブの事 | クルマ
Posted at 2009/12/11 21:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 21:30
提携してる場所だと安くなる場所ありますよね~ でもそういう場所に限って地元にないんですよね(爆)
自分のとこもそうです~
コメントへの返答
2009年12月11日 21:57
そうなんですよねぇ・・・
地元に安い所が中々・・・OTL

でも、だからこそこういう安いお店のありがたさ?
が判るような気がします(^-^;
2009年12月11日 21:35
自分は セルフでお得 な店が地元にあるんで、助かってるけど ^^

でも 普段はレギュラーで走れるディアス号ばかりなので、たまにインプやヴィヴィに ハイオク入れると、高っ と思いますね~ ^^;
コメントへの返答
2009年12月11日 21:58
地元に安いお店が欲しいです(^-^

普段で動くにはやはりレギュラーな車で
小型だと凄く便利ですよね。

いっそ原チャリでも・・って考えちゃいます(笑
2009年12月11日 22:25
経験者談っ!ガソリンも安ければ良いってもんぢゃ~無いですぜ旦那~w

それ以上は言えませんぜw
コメントへの返答
2009年12月11日 22:38
自分が学生時代は友人のバイト先のGSでは
普通に水入れて販売とかの話しも・・・(笑


とりあえず、次に会える時、その話の内容も
プレゼント頼みますぜ旦那(笑
2009年12月12日 0:02
自分は、偶々近くに5円引きが(時間制限あり)あって助かっています。
コメントへの返答
2009年12月12日 1:00
うほ~(笑
限定とはいえ、5円引きだと・・・
タマラナイですね~♪

う、うらやまし・・・(^-^;
2009年12月12日 1:59
県内は、平均より高いので、高めはもう慣れっこです(^_^;)

…っと言いつつも、やはり安い方がいいのは当たり前!(^_^;)

三菱Dで、セカンドカーでも買おうかしら??
コメントへの返答
2009年12月12日 12:16
本当、そうですよね(^-^;
調べると全都道府県で高い所は全部の都道府県の中でも10箇所も無い位なのに(^-^;

まぁ、もう慣れた感はありますが(笑
2009年12月12日 5:21
いつも入れているスタンドから「来週には値上げ・・・」というメールが(汗)
ここのところの状況では上がる材料は無いのに、「なんでぇ〜?」って感じです(T^T)
コメントへの返答
2009年12月12日 12:16
極端に安い時とか高い時が無く、
平均的な価格で行ってくれると嬉しいのですが(笑

なるほど、あがる材料・・・
無いのにあがる可能性があるのは不思議ですねぇ・・・(^-^;
2009年12月12日 13:36
現在127円だったかな?

タバコもガソリンの税金も日本は世界に比べてまだまだ安いらしいですよ

タイヤは昔より年数がわかりやすくなりましたが、ガソリンは不純物が何が入ってるか不明なので明確にすると入れる側も安いだけで入れなくなると思いますよね?
コメントへの返答
2009年12月12日 15:56
おおっ!そちらは安いなぁ~(^-^)b
こちらは・・下手すると135円位かしら?

TV番組で海外の国と比較して安いとは聞いてますが
田舎なので、車が無いと生活が難しいって思うと、
それでも・・厳しいですよね(^-^;

タバコ吸わなくなっただけマシなのかな(汗
2009年12月12日 20:33
こんばんは(゚▽゚)/

近所では、123円というのを見かけましたが・・・
私が給油しているところは、127円です。

あからさまに不純物が混ざっているところも見られますね・・・
そんな所では今給油したくないですね

ハイオク安くならないですかねw
コメントへの返答
2009年12月12日 21:14
おぉ~安い~♪
安くて何mお混ざってなければ嬉しいですが
一般ピーポーな人からは判らないんですよねぇ(汗

とはいえ、安いのは嬉しいです(笑

ハイオク・・・安くなって欲しいです・・・OTL
2009年12月13日 0:04
最寄のGSが比較的安いセルフで良かった~
最近117→124→118→125と大きく変動してます
下がった時にしか給油してないのは言うまでもありませんがw
コメントへの返答
2009年12月13日 0:15
あはは(笑
その上下の幅!?が凄いですね~。
10円近く幅があるってのは・・・(^-^;

ウチの所はそこまでの変動は無いけど、
常時高い位置をキープしているのでへこみますよ(汗

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation