• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

MSXって知ってるかい?・・・

MSXって知ってるかい?・・・ 仕事がお休みになりましたので、朝から自宅の外の掃除をしてきました(^-^;
車は明日点検持参なのでその時まで放置ですな・・・あぁ・・・超まだら模様~(涙


最近、任天堂のWiiでダウンロードして昔、かなり遊んだゲームを今、また楽しんでます。
グラディウス2(Ⅱじゃないよ。)とかMSX版の沙羅漫蛇とか。(何ともマニアックだけど・・・)

ポイントはMSX版。

後一つ、MSX版のグラディウスⅡのゴーファーの野望が揃えばとりあえずの完結になりそうです。

このMSX版って所が本当にポイントだと思う。

世界制覇の為に作られた家庭PCの先走り、そして各社メーカーから発売されタモリなど有名な人を使ったCMとか・・・。

マイクロソフトのMSと未知数のXを組み合わせて作ったMSXと言う名前。素敵~!(笑

日本だとアスキーの西さんが仕掛け人だった気がします。
当時は普通のサラリーマン的格好で、良くPC系雑誌に良い兄貴的な感じで出ていたのにな・・・(^-^;
イメージとしてはソフバンの孫社長も絡んでいた記憶があるんだけど・・あやふやですな(笑

ただ、この両者とも雑誌では良く対談とか見ていた気がするし、かのファミ通・・今じゃエンターブレイン?
の顔なのかな?の浜村通信(通称ヒゲの偉い人)も良く絡んでいた気がします。

ログインって雑誌とか好きだったし、まだ自作ATが出没する以前、
一般層にも広く受け入れられる格好を目指しTVに普通に接続して使うPCって言えば、
国内じゃこれが一番知名度高い気がします。

下手すればみんカラユーザーでも今でも機体は持っている人居そうです。
(自分も実家には今でもありますが、稼動するかは確認しないとねぇ・・・。)

なんとなく懐古主義的な内容になってしまいました(^-^;

ってな訳で今回からゲームカテゴリの追加をしました。
ブログ一覧 | ゲームの関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2010/01/15 11:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 12:11
懐かしいですね。
自分は中一の頃にせがんで買ってもらいました。
あの時に「この世界で食って行こう」って事を考えて今SEやってるのである意味自分にとっては忘れられないパソコンです。
ちなみに当時MSXマガジンで「NSXとMSXどちらがグラム単価が高いか?」って企画をやっててグラム単価ではMSXの方が高かったんですよね~。
コメントへの返答
2010年1月15日 20:57
MSXで色々と勉強して入門していった・・・
丁度知人にも同じような方が居ます(^-^)b

自分は残念!?ながら挫折しましたが(笑

でも、こうやって夢や希望を与えた機械って思うと、
格安?だけど凄いですよねぇ・・・。

MSXマガジン!懐かしい!
限定で以前発売されたMSXゲームリーダーとか
買いましたよ!(笑
2010年1月15日 12:42
今日はオイラも休みです。
アナロガーのオイラには・・・
なっ、なんなんでしょうか!?エム・・・エス・・・エックス・・・。

お邪魔しました~
ヘ( ̄∇ ̄ ヘ)),,,,,ソォーット
コメントへの返答
2010年1月15日 20:58
言ってみれば、超簡易的な家庭的PC機械みたいな(笑
ファミリーベーシックの親玉みたいな(爆笑

う~ん・・われながらナイス!な表現です(笑
2010年1月15日 12:47
存在は知っていますが、流石に実機を見たことはないですね……
コメントへの返答
2010年1月15日 20:59
うそお~ん!(汗

やはり・・年齢的な部分が、きっとこういう壁?
を作っているのかな?なんて(笑

年がばれます・・・(汗
2010年1月15日 13:03
σ(∧_∧;)

水天さん!もっと日本語でお願いします(爆
コメントへの返答
2010年1月15日 21:00
ニホンゴデスヨー!(笑

要は昔の懐かしいパソコンの話ってな所で(笑
車だと・・70スープラより古いから
セリカXX位かな?(汗
あ、もうちょと古いかも(^-^;
2010年1月15日 13:30
知ってます(^^;
数年前にニュースで愛好家の皆さんが復刻版のハードを作ったという記事を見ましたが・・・(^^;
コメントへの返答
2010年1月15日 21:00
愛好家の方々って凄いですよねぇ。
メーカーがやらない(やってくれない、作ってくれない)から、
自分たちでどうにでもしちゃう!みたいなパワー!
車の世界と似たような物なんでしょうね(^-^;
2010年1月15日 15:25
懐かしいですねわーい(嬉しい顔)
友人とBASICマガジンのゲームのプログラムを打ち込んで遊んでたのが思い出されますウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月15日 21:01
あ、まさしく!!
同じ事やりましたよ~!(笑

交代で打ち込んだり、間違えた所を
探してみたり・・・

影さんとつぐみさんを思い出します(笑
2010年1月15日 18:11
MSX…なんか昔友達の家でドラクエをやったような気がしますね~

移動が駒送りだったよなぁ~

違う機種でしたかね?
コメントへの返答
2010年1月15日 21:02
ドラクエも確か出ていたように思いますが・・
実はその頃の記憶がちょっとあやふやです(笑

コマ送りに見えるのは仕様なので仕方無いです(^-^;
2010年1月15日 19:05
当時と言えばFAMILY BASICとかw
懐かしいですね~(゚∀゚)

沙羅漫蛇(゚Д゚ )これまた懐かしいw

コメントへの返答
2010年1月15日 21:03
懐かしいですよねぇ。

たまにこういう単語って言いましょうか、
名前が出てきて見かけたりすると、
なんとなくニヤニヤしちゃいますよ(^-^;
2010年1月15日 19:22
MSXとは、これまた懐かしい名詞を~!
小学校のときの友人が持っていて、イーアルカンフー(だったかな?)をやらせてもらった記憶が…
そして中学のときは別の友人がPC-88をもっていて、イースとかエメドラとかが流行っていましたねw

どちらにしても高値の花だったので自分では買えませんでしたが(^^;

以前はパソコンから家庭用ハードへの移植が流行ってましたよね~
アレが移植されないかな~と待っていたりとか…
コメントへの返答
2010年1月15日 21:05
おぉ!エメドラ(笑
今でも何故か88版があります(笑
テグザーも勿論、ブラスティーも(笑

でも、きっとディスクはカビていてもはやプラチナな
価格も付かないゴミでしょうけど(^-^;

やはり、みんな小学生時代だとか、中学時代
に友達の所で遊んだり、場合によっては親に
購入して貰っていたり・・・

多いですよねぇ。
自分も友達の所で遊んだりしたクチです(笑
たまたまMSXはお願い倒して購入してくれましたが、
結局は友達とベーシックで遊んでいたりするだけでしたねぇ(汗
2010年1月15日 23:07
お疲れ様です。
沙羅漫蛇で思い出したのですが、似たような物で名称が違うのありましたよね??
なんだったかな~???
コメントへの返答
2010年1月16日 0:46
似たような物で名称違い・・・
沙羅漫蛇の海外版のライフフォースでしょうかねぇ?
ライフフォースも確か2種類あって日本向け版と純海外版があったような・・・
(曲の違いだけだった気がします)

とはいえ、これももはや古典ゲームの仲間なんでしょうね(汗
2010年1月16日 0:51
MS・・・MS~???
どこかで聞いたことあると思ったら、今でも使われてるコマンドプロントフトのMS-DOSってのも同じってこと???(´∀`;A

しかもこれって、PC98時代より前ですか?((((;゚Д゚)))
コメントへの返答
2010年1月16日 12:12
ん~・・・
98より前か?って聞かれると、
前では無いって思います。
当時の98はもっとビジネス!していましたし
一般的なパソコンttエイメージも無かったかも
しれませんねぇ(^-^;
2010年1月16日 7:55
うちに確か妖怪道中記?やネメシスⅡ?等があったような…………
ネメシスⅡ?は海外のグラディウスみたいな感じでしたよね?

コメントへの返答
2010年1月16日 12:13
ネメシスⅡってーとグラディウスⅡなのかな?・・・
MSXって言うと、普通に市場でよくある海外版
って訳でも無いし、独特の世界観を持った
ゲームに生まれ変わってしまうハードだったし(笑

実はあまり詳しくソフトは知らないんですよねぇ(^-^;
2010年1月16日 9:50
懐かしいw
確かMSX版って骨ステージとかありましたよね?w
ポーズかけてmarikoとか女の人の名前を打つとパワーアップしたりとか
コナミの女性社員の名前とかいうウワサもあったような

うちにはX1 turboⅡがありますよw
当時の金額で25万ぐらいしてました・・・
それがただのゲーム機に・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お父さん、お母さん、ごめんなさいwww

もう何年も電源入れてないので動くかどうかわかりませんが、私もベーマガ(マイコンBASICマガジン)買ってプログラム打ってましたよ
テグザーはファミコン版と違ってレーザーなんですよね~
わざと死なないと永久にプレイできます(;´Д`A
電源入れて動いたら懐ゲーオフでもします?www
テープ版のゲームは死亡してると思いますがディスクなら何か動きそう(・∀・)ニヤニヤ
一部の人にしかわからないであろうアクションの女神転生とか
アドベンチャーの北斗の拳とかいろいろ持ってますよ
XANADUとソーサリアンが一番ハマったかなぁ
コメントへの返答
2010年1月16日 12:17
さすが!
思ったとおりにピシャリと自分と同じような
ソフトタイトルが出る事(笑

骨ステージは覚えてますよ~。
名前打ち込みでそれぞれ装備パターンがOp一個だけ装備とか変わったのも覚えてます(笑

X1ターボですか~。
自分はX1のCSだかCKだったかな?うろ覚えだけど、
一時期中古で友人から頂いた物が鎮座してました(^-^;

もうこの時期のベーマガはデフォでみんなのバイブルだったようですね。
自分も打ち込みやりましたし、ポプコムとかもありましたよね(^-^;

懐ゲーオフ・・・凄く惹かれますね♪
・・惹かれるけど、さすがにちょっと遠い(笑

あ、ザナドゥとかソーサリアンとか分かりますよ♪
アクションのゴジラとかZガンダムとかも、多分ふるちんさんなら分かりそうです(笑

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation