• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

フォークリフトの資格

朝は相変わらず寒いですねぇ・・・会社に着いた時の車の中から外には出たくないものです(笑

さて・・・会社で朝、社長以下色々な方と始業までの時間、暖房器具!?の前で
会話をするのが最近の自分の日課でありスタートです。

零細企業なので社長とはいえ、サラリーマン社長ですから、自分が居る現場にも頻繁に来ます。

そんな中のちょっとした会話から・・フォークリフトの免許取得の話が。

社:リフトの免許持ってるのか?

自:リフト・・・乗った事も無いですし勿論?持ってません~。

社:じゃ、持っておいた方が仕事の都合上良いだろうし・・・取りに行くかー!

自:・・・Σ!

なんて図式でした。
勿論自分だけでは無く、他にも数名フォークリフトの免許取っておけ~なんて事で。

かなーり昔、木材の工場でバイトしていた時にコマツのどでかいリフトは気持ち程度、使わされていた?
のですが、ブランクも物凄くありますし、今じゃ基本的に未経験に近いです。
ですので・・「乗った事無し!」と返答は間違ってないよなぁ・・・と(笑

時間あれば勝手に会社のリフト使っとけ~なんて感じで話も頂きました。
(勿論ある程度の経験者が側にいますが。)

取れる時に何でも資格は取りたいな~とは常々考えてましたし、それが会社の費用で取れるなら
これは願っても無いチャンスです。
他の面でもリフトの免許があれば活かせる資格なのは有難い・・・(^-^;

そんな訳で、今週はさすがにちょっと無理そうですが、来週2月に入った位より、業務終了してから
勝手に乗り回していようと思ってます(^-^;

早く取りたいなぁ・・・(笑
ブログ一覧 | ブログ関係 | ビジネス/学習
Posted at 2010/01/25 23:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

少し雨
chishiruさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 0:04
フォークリフトの免許ですか。
オイラは去年取りましたけど、学科&実技で丸4日間でした。
その中で学科は一日だけで、残りは全て実技でした。

一度取っておけば、役に立つ資格ですね。
コメントへの返答
2010年1月26日 20:49
一度取れば生涯!
そうなんですよね~・・だからこそ欲しい資格!(笑

まずは無事に入手したいですね!
2010年1月26日 1:01
チャンスですね~

自分は無免許で乗ってます(笑)
昔会社内の講習は受けましたが職を変えてしまい無駄になりました。
コメントへの返答
2010年1月26日 20:50
そーなんですよね。
今チャンスが転がり込んできた所ですよね(笑

とはいえ・・後一ヶ月・・・(笑
緊張しますねぇ(^-^;
2010年1月26日 2:25
あっても邪魔になるものではないので、取っておけば良いと思いますよふぁ~ぃ☆L(´▽`L )♪
コメントへの返答
2010年1月26日 20:51
邪魔にならないですよねぇ。
まさしく欲しい資格の一つ!
取った時を想像するとちょっと嬉しいですね(笑
2010年1月26日 4:40
フォークリフトの免許は取れますよ!
超不安だったサスケが、取れたんですからね!(爆)
ちなみに、サスケら生徒、落ちた人は1人もいませんでしたよ!(笑)

水天窟さんも大丈夫ですって!(^O^)
コメントへの返答
2010年1月26日 20:52
以前のサスケさんのブログはちゃんと覚えてますよ~(笑

実際問題、あまり不安には思ってませんが
むしろ、何かネタな事しちゃいそうで・・・
それが怖いかも(マテ
2010年1月26日 6:02
リフト等々、会社持ちで取らせてくれる資格は、ありがたく
取らせてもらうべきですよね~♪
自分もリフトの免許、持ってますけど、普段『プラッター』
っていう、立って操舵するタイプのリフトなんで、
座って操舵する普通のタイプのリフトは超素人ですよ!!
コメントへの返答
2010年1月26日 20:53
あ、リーチですよね~。
前の職場ではこのリーチ、見ていて怖いな~
とは思ってました。
吹っ飛ばされそうになるよ~とは操縦していた
方がよく言ってましたっけ(笑

今回は本当に有難く思ってます!
2010年1月26日 6:27
面白そうなチャレンジですね!(^o^)
がんばって!
コメントへの返答
2010年1月26日 20:55
自分の資格が増えることと、仕事がスムーズに
ちょっとは進められるかな~?なんて
ダブルの期待で今から待ち遠しいです!(^-^)b
2010年1月26日 9:18
自分は昔トラックドライバーやってた時に、積み込みでフォークリフトにも乗ってた事がありますよ!!
無資格ですが・・・ ^^;

その当時、会社でリフトの免許取らせてくれる予定だったんだけど、業績悪化で無しに・・・ (>_<)

結局自分は大型の免許は取ったけど、リフトの免許は取らせて貰えなかったのて゛、取らせて貰えるならラッキーですね♪ (^^ゞ

資格は何でもあったほうが良いですよねっ♪ ^_^
コメントへの返答
2010年1月26日 20:56
おおっ!
大型の免許とか、バイクの免許も実は欲しい
資格の一つです(^-^;

まぁ・・現実的にはバイクの免許ですが(笑

なるほど、なるとさんは以前トラックのお仕事されていたと・・・
トラックに乗られている方は・・確かにリフトは
皆さん上手く、スムーズに乗っていて
ちょっとあこがれる所です♪
2010年1月26日 10:59
こんにちは♪
資格は何でも取ってるほうがいいですよ(^^)
それが会社の費用で取れるなら、なおさらのこと(^-^)b

自分はとった時は講習一日と実技試験一日の二日間でしたが、今はもう少しかかるみたいですね(^^;)
コメントへの返答
2010年1月26日 20:58
本当にそうですよね~。
あればあるだけ良いのが資格。
これでまた資格マニアへと(笑

うへぇ・・・2日以上かかりそうなんですか・・・OTL
ちょっと仕事に支障が出てきそうです・・・
2010年1月26日 14:47
無料で資格最高じゃないですかぁ~\(^O^)/

meもリフトあったけど持参してなきゃいけない手帳が……………アワワワ

テストで一人だけリフトを暴走させ横転させた同級生が居ましたが物凄く珍しいと教官が驚いてたのを思い出しました
コメントへの返答
2010年1月26日 20:59
そーなんですよー!
無料!ってのが何よりも・・・・

なんて言って、後から給料から引かれたりして(笑

横転!・・・ちょっと横転を超える事が出来そうに無いです(違
と、冗談は置いて・・・
取れた時の報告をお楽しみに~!
2010年1月26日 18:53
こんばんわ~♪

お邪魔なコメントで失礼します!(汗)
(;・∀・)


私も~仕事上~取らないといけないんですが、
不景気がたたってしまい、
『2年後に取らせてやる』と言われてしまいました!w

私も~早く~リフトの免許が欲しいです!(泣)

がんばって習得してくださいね~♪
(* ^ー゚)ノ
コメントへの返答
2010年1月26日 21:01
おおっ!
近頃活動が活発なたまぴよちゃん(さん)!

こんばんは!(^-^)/

仕事上での不景気が・・ってのは、
ちょっとイヤですよねぇ・・・期待していた分、
肩透かしくらってしまった感が(^-^;

親会社に行った時、リフトの免許が無いと
実は何も出来ない事もあって、
それも含めて必要って事で、今回取らせてくれるみたいです。
ちょっと複雑な気がしないでも(爆笑

でも!ちゃんと取得してきまーす!
2010年1月26日 21:03
私も最初の会社でフォークリフトの資格取りました。
転職の際、あって損はしなかった資格でしたね。

そういえば、免許を取りに行く際、普段乗っている人と初めての人では、全然見られ方が違ったような気がします。やっぱり、普段から乗っておいて損はないと思いますよ~(^^)
コメントへの返答
2010年1月26日 21:18
なるほど・・・
普段から乗っているとやっぱり車と同じで
挙動とかに違いが出てくるかもしれませんねぇ・・・。
ちょっと隙を見て乗るようにしたいと思います!
良い話をありがとう御座います~。

プロフィール

「初代メタルギアをまたやりたい。出来ればインテグラル版で。」
何シテル?   08/08 20:02
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation