• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

部品をいくつか変更しました。

部品をいくつか変更しました。 画像は全く関係ありませんけど・・・(笑

先日落札できた部品が・・・今日!無事、届きました。

物は北米スバル部品販売のパーツ2点程。
(日本で言う所のSAAよりもSTI寄りみたいな所ですよね)

本当にマニアックすぎて、しかも両部品ともに・・・エンジンルームを開かないと分からない部品で、
傍目からでも変わっているなんて分からない部品です。
同じ車種乗りですら、ヘタすれば言わないと分からない(笑)

でもソコがイイ!

って訳でパーツに2点追加しました。

・SPT オイルキャップ
・SPT バッテリータイダウン

オイルキャップは普通に国内でも売られている、良く量販店なんかでも置いてあるような、
そういう代物。ただ、国外部品って事と、国内入手が難しいってだけの話。
物としては良くある物なのですが、アルミからの総削り出しで重厚です。


バッテリータイダウンはあまり聞きなれない言葉ですよね。

自分も以前からオクで気になったままで放置していましたし、部品としてどうかなぁ?って言える、
本当に見た目オンリーな・・・そういう代物ですしねぇ・・・・。
物としては少なくとも国内でも見た事が無い部分の部品です。

バッテリーって国産であっても国外であっても、大概固定金具って同じなんですよね。
黒い色していて、センター部分がちょっと絞ってあるような・・分かると思うのですが・・・。
その部品を変える部品なんです。

こういう所がいかにもアメリカとかの人なら・・好きそうだな~って思える所ですね。
まぁ、どちらも・・・実は言わないと分からない、それほど高価でも無い、マニアックな部品ですね(^-^;
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2010/02/07 16:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 17:06
へぇ!こういうものもあるんですか(^^;
エンジンルームの見た目なんて全く気にしない私には猫に小判ですね(;^_^Aアセアセ…

ちなみに、アーシングなんて2色の線で配線しちゃってますし(^^;
コメントへの返答
2010年2月7日 17:19
エンジンルームが汚れていると、チョットイヤだなぁ・・って見ていた時、
そういえば・・オクで・・なんて思い出した次第です。
出来れば綺麗に越した事無いので、折角なら~なんて(笑

アーシングとかも本当は必要ないのかもしれないんですが、
やっぱり精神的にもやってあると嬉しい一品ですよね。
2010年2月7日 17:39
他人には分からない自分だけの拘り。
大好きです!!!
見えないおしゃれですね。

私も負けられないな~(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 17:48
機能性は無いし、本当に言わないと分からない。
言っても分からないかもしれない・・・

ちょっと分からなさすぎ・・・な感は否めませんが
まぁ・・北米部品って所とかに惹かれてますね(笑
2010年2月7日 20:57
オイラも先日、
オイルキャップ交換しましたよ~
明らかに、自己満足パーツ!!
コメントへの返答
2010年2月7日 21:17
勿論、確認しましたよ~(笑

部品紹介欄に丁度TOPで載っていた時に
偶然見つけたのですぐに確認してました(笑

自分もやっと!?交換出来て嬉しい限りです!
2010年2月7日 22:13
チラッとオークション見て見ましたが、なかなか気がつかない商品でGoodですね。

穴の長さが通常14.4cmの物が多いんですが、インプは長いみたいですね??
コメントへの返答
2010年2月7日 22:21
本当に気が付かない部品です(笑
正直、なんで購入したのかなぁ・・・って悩む時間が
ありましたね(笑

穴の長さ・・バッテリー固定金具、
普通に純正とスイッチして交換、終了でした。
一般的なバッテリーをインプレッサも使っているので
他の車でも問題無くつかえそうです・・・(^-^;
2010年2月7日 23:13
このSPTの2つのパーツ、私も以前Mastro WRX.comのHPで見かけたことがあります。

なかなかクールな感じで、特にバッテリータイダウンはなかなかユニークな形のパーツでした。

入手出来てよかったですね。

エンジンルームのさりげないアクセントに最適です。

コメントへの返答
2010年2月7日 23:25
これはこれは・・知らないHPを一つGETさせて頂きました!(笑

実際問題、海外サイトは今はもうあまり見に行かないので、
SPTのサイトですら、今回久々に見に行った次第です。(確認目的です。)

実はプロドライブとかの方が良いかな?って思いましたが、
SPTでそろえてきているので、ここでハズすのはなぁ・・と思いまして、
これからもそろえられるなら・・このまま・・ですかね(笑
2010年2月8日 13:29
クルマ好きの拘りですねw
コメントへの返答
2010年2月8日 20:23
地味目に行きたい所ですから(笑
まぁ・・資金が無いって事も?(^-^;
2010年2月9日 19:52
中々良さげなパーツですね

meはこうゆうのは初めて知りましたよ(アハ)
コメントへの返答
2010年2月9日 20:05
バッテリータイダウンは微妙な感がしますが、
オイルフィラーキャップはちょっと見かけない物で
ディーラーとかでお世話になった時に
ちょいとだけ優越感に(笑

・・・もうちょっと派手な部品が欲しい所です(^-^;

プロフィール

「セレナ受け取った!
結論!!



静かさに感動した!
モータース社長にめちゃくちゃ感謝した!(笑)

次はリヤかもね?と別れ際に聞いた言葉が忘れられない、、(^_^;)」
何シテル?   07/31 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation