• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

フォグに関して解決策を!

フォグに関して解決策を! フォグの件が気になって仕方無い自分。
洗車を昼過ぎからして・・・多少無理してもなんとか解決させたいと考えていて・・・。

って事で!?行き着けのお店に車を持って行き直接診断をして頂きまして・・・。


【結論】

リレーを挟み、スモールをOFFにしたらフォグもOFFに出来るようにする!って形になりました。

【問題点】

現在、個別に点灯する事がダメとの指摘な訳で、純正フォグのようにメインのヘッドライトやスモールを
OFFにすれば、フォグも消える・・・こういう流れにする事。

【解決までの経緯】

持って行ったその場でお店の方とアレコレと配線を見て、自分はまるっきり「?」状態でしたが(汗
お店の方がササッと絵を書いてこんな感じでしょ?と配線図の出来上がり!

さすがにプロだな・・・と思った瞬間でした。
そんな訳でこのフォグに関しての件は上記の通り一件落着です(^-^)b
思ったよりもサクッと解決しちゃいました・・・まぁ、電話でお店の方と話した感じでもそんな雰囲気が
感じられましたけど・・まさかなぁ?なんて感じで(苦笑

【オマケ】

ついでに、自分の車のアルミなども「実は・・・」的に「気に入ってない的話」を相談させて頂きましたが、
自分が思っていた雰囲気や感じとは違う見方の意見を聞けて、今のアルミ、色が気に入らなかった
そんな本心がありましたけど、お店の方の言葉でやっと?気に入ってきました~。

装着して数年で、今更言うなよ~なんて声が聞こえそうですが、やっとお気に入り部品になりそうです(笑

なんだかんだと他にも油圧、油温、水温の装着に関しての事や、将来の展望策のワイドボディ化の話、
ま、無理な話が大半でしたが・・楽しく会話をして頂けて、久しぶりに時間を忘れる感じでした。

やはり技術や知識を持っている方との話は凄く勉強になります。
自分に無い技術や知識の話だからこそ、楽しいですね♪
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2010/06/05 19:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 20:05
こんばんは~♪

とりあえず、早期の解決、良かったですね~。
先日、友人との会話の中で、
今って、フォグに色が着いてるだけで
車検、通らない的な話題が出ましたが
本当なのかな~?
自分的にはフォグって言うと

☆黄色☆

って感じがするのですが・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 20:41
フォグだけじゃなく、実は灯火類は昔から
色が指定されてましたが・・・

実際問題、もう色が何色だろうと余程でない限りは
通過しているのじゃ?って思うような
そんな車ばかり(主に軽のバンやミニバンなど)みますよね~。
何でもアリ!みたいな(笑
2010年6月5日 20:06
フォグの配線ですが、こういうのはエーモンとかを参考にすると、いろいろ判りますよ。
これから、車を弄っていくなら リレーの使い方を覚えないとね。
DC電源だから +と- ONとOFF って感じだけだから
理屈さえわかれば、いろいろ応用ができるようになって 楽しいよ~
ちなみに、自分は今まで廃車にした車のリレーを抜いて 再利用しています。
コメントへの返答
2010年6月5日 20:43
まさしく!
エーモンの事やリレーの簡単な構造?を
説明して頂いて、なんとなく理解したつもりに
なってます(^-^;汗

真面目な話、リレーの使い方で
かなり変わるって話をしていましたが、
いくつも極数を持ったリレーとか使えると
楽しくなると理解っ!しましたが・・・

その分お金が(笑

廃車・・・のところから持ってくるのは・・お店の方も
同じこといってました(^-^;
2010年6月5日 23:48
理解さえできれば、マルツとか秋月とかで、代替部品で事足りるし 
いろいろな物が揃ってるから、工作も幅が広がるよ。
車用のリレーは、BOXに刺さっているけど、外せば平型端子で接続できるからね。
耐振動、アンペアと十分は性能を持ってるから 応用範囲は広いよ~
ただし固定しにくい・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 23:59
随分と懐かしい名前を聞いた気がします(笑)>マルツ
今だとオフハウスとかって店舗も併設だったような?

工具が基本的な所が多分揃ってないので
ちょっとだけ揃えて置きます(^^;汗

一度エーモンとかで以前エーモンから貰った小冊子の
改造?とかやってみます~。
幸い、分からなければ聞ける人がまわりに多くいるし(笑

>その時はしゅがぁさんもお願いします~(^^;
2010年6月6日 5:39
?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?でんきはちんぷんかんぷんでござる?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?


あっ!でもホグの色は色々な意見が出てまして、レンズが黄色で球が白ならOKとか、ヘッドよりもケルビンが暗くないとNGとか、HIDはNGとか色々ありますが、最後はやはり人間が検査するのでグレーゾーンだと思いますよ(まぁ悪くゆうと騙してナンボの世界です)

基本的には保安基準適合もショップが勝手にオリジナルを作り強度・素材・音量・安全等々を純正基準に合わせて勝手に作ってるのでNGなのですからね(厳しい世の中です)音が大きいと煩いし、無音だと事故ばかりだしで基準がぐちゃぐちゃになってますよね
コメントへの返答
2010年6月6日 20:48
あ、いえいえ、根本的に
自分の今のフォグはディーラーで車検を通過させたい為どうすれば?ってなると
その通過させたいディーラー上では現時点NGなので
その対策をしている所です。

実際に法規上でどうか?はありますが、
一応法規上でスモールと連動は必須条件の模様です。

個人的にはどう考えても本当か?なんて眉唾物でしか思ってませんが・・・

それがたとえ嘘だとしても、
信念の一つでディーラーで車検が取れない車
には乗らないようにしているので、
こればかりは法規がどうでもグレーでも黒でも白でも、
ダメって言われれば対応をしていくだけですよ~♪

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation