• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月15日

空気減少

空気減少 まさかネタが振ってくるとは思わなかった今日・・・。

昨日に戻り・・・

朝の通勤時に、妙にハンドルが左側に取られるな~とは思ってました。
今までも取られる傾向はあったのですが、そんなに言うほどでは無く。

そのまま昨日は終わり、気のせいだろう程度で今朝も意識してみると・・・
やっぱり左側に取られるハンドル。

何かあるな~・・・何処か足回りでもHitしたかなぁ?と思いつつ、一切心当たりも無く。
コンビニ入るにしても、慎重に入る位ですし、輪止めにタイヤを当てる事なんてっ!当然無し!

という訳で、今朝会社の駐車場でタイヤをまじまじと見てみると・・・左フロントのタイヤが妙に
空気が減っているように思えます。
ただ、砂利の駐車場であるし、タイヤがスッとハマるように気持ち自分が掘った地面・・・。
気のせいかも?と思いつつ。

そして今日、全ての仕事が終わった後、雨がドバーンと降っていましたが・・・
いつも行っているセルフのGSにて空気圧チェック。雨天でする事じゃありませんが我慢ならーん!

結果。爆笑です。

左フロントのみ空気圧1・5.・・・他は2・5で統一です。

・・・

多分、これ・・・考えられる事って、近所の子供の悪戯があるような気がしてます。
後は道路に面した所に駐車している関係上、空気を抜く悪戯を通行人などでありそうな感じ。

近所の方と夜の帰宅時間が同じ時間帯になると、昨日の話ではありませんがよく煽られますし(笑

(気のせいだと思いますが、地元住民からはアパートの住人って何処の地域でも良い風には
思われてないと感じてます。特に自分の所などは・・・。唯一、車好きな近所の方以外は
良い顔された事が少ないように感じますし・・・。)

ま、原因が何処にあるのか不明ですが、今回のこの空気圧、まさか先日チェックしたばかりで
抜けているとは・・・。

・・・クギがささっている感じでも無く、ちょっと謎です。

あーあ、ネタになってしまった(笑
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2010/06/15 22:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月15日 23:01
(^コ^)(^ン^)(^バ^)(^ン^)(^ワ^)

AREXも以前に同じような事になり( ̄ー ̄?).....??アレ??
何だろうと思っていたらパンクしてました(;^ω^)

パンクじゃなくてもいたずらでされると嫌ですね・・・
コメントへの返答
2010年6月15日 23:23
GSでエア入れている時、手でタイヤ一周、
表から裏側までグルグルさわり、
車も動かしてチェックしたのですが、
手の感触にはパンクを起こすような感触を
する物が無く・・・

既に取れていたら?と考えると怖い所ですが
明日の朝次第!って所でしょうか・・・

でも・・よくもまぁこんな空気圧で(笑

毎週チェックしないとダメかな・・・(爆
2010年6月16日 0:21
不思議な現象ですね。

悪戯だったらもっと嫌ですけどねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年6月16日 22:29
なんだったのかな~?と思っている今です(笑
とりあえず今の所は様子見ですね(^^;
2010年6月16日 0:22
いや、手で触ってもわからんパンクはあるよ。
すでに、釘とかの頭部分が、削れてしまって埋まってたりとかね。
あとは、バルブの虫ゴム バルブ自身もタイヤ交換ごとに、毎回変えてる?
とまぁ、いろいろあるわけだよ。
スローパンチャーなら、焦らんでもいいから 週末タイヤを外してみて見る事だね。
ちなみに、車の空気は専用の虫ゴム回しが無いと抜けん。
横から、刺されてれば判るよね~
コメントへの返答
2010年6月16日 22:31
対象となる物の頭などが取れている可能性と
スローパンクチャーは懸念している所ですが
とりあえずは様子見でしょうかねぇ・・・

タイヤは丁度交換しようか車検対策で
考えていた所ではあるので、その点では
割り切って交換出来る気がしないでも(笑

購入してタイヤ屋で組み込んで貰ったままなので
ムシゴムとかは今の所使いまわしなどは無いのですが・・・
経年による劣化は考えていませんでした(^^;
2010年6月16日 11:15
こんにちわ。

パンクじゃなきゃいいんですけどねー。

マメにエアーチェックをしてくださいね。

次のチェックでまたエアーが抜けてるようだと、まずパンクでしょうね。

いずれにしても、ご注意くださーい!
コメントへの返答
2010年6月16日 22:32
パンクだけは避けて欲しい所ではあります~。

このタイヤを純正タイヤに付けて売却する計画が(笑

多少でもお金に換わってくれると・・・
ちょっと将来が楽なんですが(笑

まずはしばしの様子見です~。
2010年6月16日 13:51
うちもやたら燃費悪いんで、空気圧チェックしてもらったら結構下がってました(;´Д`A
MAMEにチェックしないとですね~

google日本語入力で一発変換(;´Д`A ```
コメントへの返答
2010年6月16日 22:33
一ヶ月に一度はGSで見ているのですが
まさかここまで短期間で下がっているとは思いませんでしたねぇ・・・
本当に予想GUY!でした(笑

きをつけま~す。
2010年6月16日 18:11
確かに・・・
会社でその付近で生活しててわかってましたが、近所の見方がなんて言うか・・・(-ω-;)
サスケも、何事もなく無事だけに良かったですよ・・・(汗

ちなみに、近くにあった、例の爆音シルビア・・・
期間が終了する前くらい、リアバンパーが外され、剥き出しで走行してたのは・・・これも悪戯???(。-`ω-)ンー
コメントへの返答
2010年6月16日 22:34
何処の地域でも、多分アパートの住人に対しては、
あまり良い目で見られてないような気がしますね~。
実際、ウチの実家の方に帰った時って
やっぱり自分がそんな目で見ている風が
ありますもん(汗

ふむ・・リヤバンパーが無い・・・
単純にドリフトで刺さってそのままバンパーはずしたままでは?(笑

プロフィール

「夏休み初日、自宅掃除だけして終わった、、帰宅した母ちゃんに怒られた(笑)
明日から真面目に生活しよう、、、」
何シテル?   08/09 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation