• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

スローパンクチャ~

スローパンクチャ~ まさかねぇ・・・ネタが自分にも振ってくるとは思わなかった今日・・・皆様如何お過ごしでしょーか?(笑

本業のお昼の休憩時間、ちょいと気になった先日の左フロントの空気が抜けていた件。

ここ数日、微妙に・・やっぱりハンドル取られて気になってはいましたが・・・
昼の長い休憩で見ちゃおう!とジャッキでUP。

見事に今回目視範囲でありました・・・OTL

小さい釘で、まさか!の・・・めり込み状態で(笑
こりゃ気が付かないわぁ~って感じで・・発見されてしまいました・・・OTL

さて、このままどうしようか?と今日は考えてましたが、副業がある日って事と、
まぁ・・スローパンクチャーな感じですから今日はいいでしょ!と思いまして。

副業が終わりそれでもなんとなく諦めが悪い自分は帰宅の道の途中、タイヤ専門店の前を通過して
一応まだやっているか(笑)の確認をしつつの帰宅でした。

馴染みのGSでもパンク修理は出来る事もありますが、
22時までの営業時間に加え、そのGSにたどり着く時間が、これまた21時50分頃になりそうで・・・。
終業間近で適当な作業をされても困る事もあり最終的に今日は断念。

本来であればタイヤの溝も2mm程度の残りですから・・・交換するタイミングとしても気持ち早い程度で
良いタイミングには間違い無いのですが、車検通過=7月に入るまではこのままのタイヤで過ごし、
7月の給料を待っていよいよタイヤの発注とする事にしました。

まぁ・・無理を掛ける運転は自分レベルだとしない事もあり、スローパンクチャーだからこそ出来る事で
更に最悪はこのまま自宅に放置して嫁のムーブで通勤でも良いかな~?とかも選択範囲にいれて。
その前に応急タイヤが使えるサイズでもありますので・・・応急タイヤに交換するか・・・(笑

ってな訳で明日は副業はお休みにして、パンク修理に行って来ようと思います~。



まさか・・結果的にクギが刺さってパンンクしていたとは(笑
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2010/06/21 22:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

市民大会&応援BGM 8/23
kurajiさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2010年6月21日 23:04
インサートで塞ぐか・・・
中から、パッチで止めるか
ってとこですね。
インサートだと、ゴムカスが減らずに残るかも
パッチだと、一回外すからビードが伸びる・・・
って、気にしすぎだよね。
ちなみに、それなら自分で治してみるのも、経験でしょう
コメントへの返答
2010年6月22日 0:00
今回「も」インサートで修理になるかと思います。
以前も右フロントだったかな?をインサートで修理していまして(^-^;汗

短期間だけ・・と思っての修理なので
とりあえず的ではあります。

それにしても、まさしく前回しゅがぁさんが仰った通りでした(^-^;
2010年6月21日 23:28
サスケと同じ現象が起きましたね(汗
以前釘が刺さってたってブログをあげましたが、結局誰がやったか・・・と考えてしまうとわからないんですよね・・・(。-`ω-)ンー

あの駐車場、暗闇なので、何してるかわからないのでマジで照明欲しいです!!
コメントへの返答
2010年6月22日 0:02
単純に道路に落ちているクギとかを拾ったと
十分考えられるかな?と思います。
伊達に幅が広いタイヤを履いていませんしね(笑

駐車場で誰かが何か悪い事・・・ばかりでは
パンクの場合はありませんよ~。
幅が広い=単純に道路での異物を拾い易く、
パンクを起こしやすいのは事実です。
2010年6月22日 0:57
ありゃ~
やっぱり刺さってましたか~たらーっ(汗)

何かある前に気が付いてよかったですね~
コメントへの返答
2010年6月22日 20:38
刺さってました~。
しかも!触っても分からない位に
クギ自体は磨り減ってました(^-^;
2010年6月22日 6:40
実はパンク修理もDIYで出来るんですよ(^^;
コメントへの返答
2010年6月22日 20:39
色々とあって最終的に
プロにお願いしました~。
DIYは・・・今回やらなくて正解でした(^-^;
2010年6月22日 11:49
ABのポイントカードがゴールドなら、パンク修理は無料です。(;^_^A
コメントへの返答
2010年6月22日 20:40
ふぉー!
残念ながら、ABのポイント自体が・・・
ほとんど無いような形です(汗

AB・・もう消耗品でも購入自体はほとんどしてないかも(笑
2010年6月22日 13:07
外からブッチュンなら穴さえ間違えなきゃ大丈夫ですね

パンク修理は1週間で10件は来ますよ

途中で釘が抜けないのを祈るばかりですm(゜゜)アーメン
コメントへの返答
2010年6月22日 20:40
修理を完了してきました~。
今回は所謂、プロの方nお願いをしました。

これが!
プロで良かったと思える内容でした(^-^;
2010年6月22日 13:35
もうじき寿命のタイヤだったらDIYで遊んでみるのもアリかとw
失敗したらスペアタイヤ生活ってことでw
コメントへの返答
2010年6月22日 20:41
もうちょっと持ってもらわないと厳しいには
厳しい状況ではあります(笑
寿命とはいえ、穏やかな乗り方なら
下手すれば3ヶ月位は・・・(マテマテ

プロフィール

「まさか、またディフレクターの風切音減少部品交換わーする事になろうとは。
まぁ、静かになったから良いか、、、」
何シテル?   08/20 20:37
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation