• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

タイヤ修理完了

タイヤ修理完了 今日は朝から出張で豊川まで行っていた水天です。こんばんは。

仕事終了後に速攻でタイヤ屋さんへパンク修理で突入してきました。

所謂、裏からパッチをあてて修理する方向で実施するって事で時間は凡そ40分位と。
アルミからタイヤを外して、タイヤの実際のクギが刺さっている状況を見て説明受けました。

実際のタイヤ内部の感じからと、外側の溝の減り方で、使い方はまずまず良いレベルとの事。
内部で何処を見れば何が分かるのか?を教えて貰いましたが・・バラさないと分からないのでは
使えない知識になってしまったようです(笑

おっと!パンクの内容は単純に外側部分でクギを拾い、刺さったって内容です。
そして、パッチを充てて修理も完了し、圧検をして完了するハズでしたが、ここで圧漏れが。

パッチ自体の充て方は完全であり、プロの作業としてはOKだったのですが・・・
施工されたお店の方が漏れが発生している状況ではとてもお金を頂けないから別の方向で・・・と。

恐らく考えられるパンクの状況を、この最初のパッチを充ててもエアが漏れている点より
いくつか推測し現物を見て圧漏れを見て、説明をして頂けました。

自分としては・・・プロが言う事ですから何か言う事も無く、オマカセです。

2回目の修理で変わった形のパッチを充てて修理する事にして、2回目では無事漏れも無く完了。

結局、他の部分のヒビからエアーがリーク気味で、内部のビードを伝ってエアーをリークしていた模様。
今回パンク修理は完了出来て、しかも一回のパッチの原価金額と技術工賃のみで
金額としても格安で施工して頂けました♪

DIYは別として、インサートでの修理をしていたらきっと漏れは再発していた事を思うと怖い限りです。
プロでなければ見つからないような状況であった事を思うとひとまず安心出来た次第です。



とりあえず、これにてパンクの件は終了。明日からはまた安心して運転出来るようになりました(^^;
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2010/06/22 21:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今シーズン最後
TAKU1223さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 21:47
パンク、完全に直ったみたいで良かったですね!
タイヤ屋さん、何やら感じが良いところみたいですね。
そういうお店に出会えることが羨ましいです♪
コメントへの返答
2010年6月22日 21:49
昔から看板などは目立つ所で気にはなっていたお店でした。
今回パンクだけのつもりで突入してみましたが
資金さえ都合つけば今後も・・・とは思いましたが
やはり・・・自分には無縁に近いのかもしれないお店です(^-^;汗
2010年6月22日 22:31
こんばんは。

やはり餅は餅屋、プロですね~(^-^ゞ

仕事してお金を頂くからにはプロとして「商品」にしないとならないのはどの業種も一緒ですけどね(^-^)/
コメントへの返答
2010年6月22日 22:34
ぶっちゃけ、GSでイイヤ!なんて思ってましたが
よくよく考えてみると最低一ヶ月近く持ってもらわないとダメって感じで(^-^;
幸い、価格面が圧倒的にプロとしては破格だった事もあって、
依頼して正解でした。
結果的に良かったですよ~。
2010年6月22日 23:03
パンクも直ったようで心配事がなくなりましたね~(^-^)
コメントへの返答
2010年6月22日 23:20
どもです。

直ったのは嬉しいには嬉しいですが
想像以上にタイヤの劣化も進んでいる事実が
ちょっと悲しくなった次第ですね(笑
とりあえず心配のタネが泣減りましたが
いつタイヤを発注するかが悩みます・・・
2010年6月23日 0:39
この時期は湿度が高くノリが乾きにくいのでミスもたまにありますよぉ~(アセ)


コメントへの返答
2010年6月23日 22:26
今回はお店の方のミスは見立ての部分だけ
だった模様です。
処置自体は至極完璧って感じでして
正直見ていて凄いなぁ・・・と感心していました~。
結局パッチの選択(見立て)自体がちょっと
悪かったと言われていた通りのようでしたが・・・
素人目で分からないからどうなのかなー(^-^)b
2010年6月23日 15:42
釘だけじゃなかったんですね~
直って良かったですね!
コメントへの返答
2010年6月23日 22:27
クギだけならインサートとか一般的なパッチで
十分だったですね~。
今回使用してもらった二回目のパッチもプロ御用達?の
一品だったもようです。

どちらにしても直ってよかったです!(^-^)b
2010年6月23日 22:34
こんばんは♪

無事エア漏れが治ってよかったですねm^0^m
ただ、ヒビが発生しているようなら早めにタイヤ交換した方が良いかもですよ。

弾力性が落ちたタイヤは明らかにグリップしなくなるし…

専門的なことは詳しくないのですが、タイヤに染み込ませてあるオイル成分が自然に抜けるらしく、山の在る無しにかかわらず、タイヤの寿命はせいぜい2、3年くらいかなぁ~って感じらしいです。

ご参考になれば…m^-^;A
コメントへの返答
2010年6月23日 22:44
こんばんは~。

車検が月末にあり、その後の翌月の7月!
遂に?Newタイヤの投入です♪
一応、今回のお店の方の見立てでは、
もうしばらくは大丈夫ですよ~との事みたいですが
早くても遅くても後1ヶ月の後交換で
ひとまず安心を手に入れたいと思います~!

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation