• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

コクピット豊洲さんへとリフレッシュに行ってきました♪ ③

コクピット豊洲さんへとリフレッシュに行ってきました♪ ③ 今回のリフレッシュの最後の内容となります。

コクピット豊洲さんにて一通りの交換、添加を終了して頂き、無事愛車を引き取りました。
最後、愛車をお店の出入り口のど真ん中に止めて頂けて、これは!と写真を
こういう演出、ちょっと嬉しいですね。

お店の方とちょっと話しをさせて頂き、最後、感謝の言葉を後に帰宅へと。

勿論、エアコンは帰宅完了まで使いっぱなしとしました。

帰宅までの間に一箇所立ち寄りしましたが一切エアコンは切りません。
しかもこの暑さの増した中、東京と言う混雑する街中の銀座(笑)の街中を首都高速に向けて
走行するインプレッサです。ちょっと違和感(笑
そういえば・・銀座って記憶が確かなら初めて走行しました。渋滞ちょっとあって暑いし
人多くて交差点今ひとつ分かりにくい。変則的な道が多くて困りますね(^^;

首都高では渋滞らしい渋滞はありませんが、合流渋滞だけかな?はありますね。

●帰宅に向けて・・・

首都高速から東名高速にスイッチして、そのまま帰宅に向けて車を走らせます。
途中、休憩でSAに3箇所程寄りましたが、ホンの数分程度です。

東京の首都高を出る事は1目盛半を切る程度のガス残量。
これが東名高速に乗る頃でもさして変わらないですね。

前述の銀座の街中、もう平日だから人がとにかく多い。しかも天気は完全に晴れです。暑さ増してます。
エアコンの風量は行きは3分の1以上は出している所でしたが、帰宅は逆にそこまで風量出すと
寒いんです。これが。
そうですね・・ノッチ感で4ノッチ位でしょうか(3~4ノッチ位)。このレベルで十分でした。

さて、銀座の街中でもこのままでクリア。
そして首都高速から東名高速へと移って行きます。

東名高速に乗るともう渋滞とは無縁ですね。定速でずーっと走っていきます。
この時でエアコンの風量を更に下げました。上記4ノッチ位から2ノッチ位、最後の帰宅間際では
1ノッチまで(笑

★コクピットの方が言うには、この添加剤はしばらくエアコン回して使わないと効果が現れにくいとの事。
★その為、稼動ロスに対する補助?は使えば使うほど効果としては一定値までは上がるようですね。
★効きは劇的に良くなる訳じゃないですが、ロスしていた分の稼動が滑らかになる訳ですから
★エバポレータで霧化するにも効率は良くなり、冷える感じ方は上がると考えられるかと思います


さて、首都高速もそうなのですがアクセルを踏みなおして前車へと付いていく場面が多々発生します。
エアコン常時稼動だとそんなちょっとした踏みなおしの時には、下手するとエアコンが動いた時と
アクセルが重なり、もう車が途端に重くなる感じに陥りますが、今回は一切帰路ではそういう現象無し。

パワーロス自体は発生しているハズなんですが、エアコン自体の摩擦や稼動におけるロスを
今回添加した添加剤が良い方向へと効果が出ている形でしょうか、実にその恩恵にあずかった次第です。
重さは右足に感じられず、エアコン無しのいつも?と同じような運転でした~♪

ハッキリ行って・・・エアコン入れているって一時忘れていた位ですね。

上記でも書きましたが、途中、SAに3箇所程寄ったと書きました。
この時、嫌でもトイレ休憩や飲み物などで車外に出るのですが・・・この時に感じるのです。

「モワッ」とした、外気のあの、ネットリするようなイヤな風を。

この時に改めて車内でエアコン使っていたんだな~って実感する位。

いやマジで(笑

実際問題、今までは車が重くなる現象だったり、エアコン稼動している時の車から出てくる
エアコン使ってますよ!的なブーンってな発生音で意識は常に残っている物ですけど・・・
今回は一切それらが無く(^^;

そんな訳で帰宅した時に最後、このイヤ~なネットリ感を味わって!?

「あぁ・・エアコン素敵!人間が発明した最大の功績だよー!」

なんて言ってしまった次第です。

帰宅間際、ガスの補給にも行って来ました。
今回はエアコンを行きも帰りもほぼ使う形でしたから、燃費は過去に例を見ない、距離を走る割に
あまり宜しくない位・・・せいぜい11Km台入ればな~って感じでした。

結果ですが、521.2Km走行しまして、補給したガスが44.0リッター。
つまりは11.84Km/Lの燃費。残り目盛りは1目盛りを切った位

僅かながら過去最高の数字には届きませんでしたが、最後の伸びはきっと添加剤の部分かな?
と思えますね。
高速を走行している事と定速走行ならば11Km前半は出せる訳ですが、
後半行くとはねぇ・・・
下道で銀座の街中などをウロウロした場面もあるし、前日は仕事への通勤でいつもの
渋滞を走行してきたままです。
これでこの数値は上出来であり、分析すれば最大に効果を出してくれたのは、
帰路の添加などをエアコンにした後の事と十分考えられます。

エアコンロスを極端にではありませんが減少させてくれる訳ですから、これは効果アリと言えます。

実際、燃費とか今回は自分自身が一番疑ってます(笑
こりゃアリエナイでしょ~って(笑

そんなわけで一通りの感想は終わりますが、後日、通勤などで使った時の感想も
またUPしたいと思います。

この度はカービューサポートの方、並びにコクピット豊洲の小澤店長はじめスタッフの方々には
本当にお世話になりました。
そして、このような機会を設けて頂けた事に感謝致します。


有難う御座いました!
ブログ一覧 | 車関係 みんカラ関係当選など | クルマ
Posted at 2010/07/06 19:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 21:08
当選してたんですね~。いいなぁ。

それにしてもさすがインプレの鬼。詳しいですなぁ。
私も添加剤を初期の頃に入れましたが、真夏でもせいぜい2ノッチまでしか回しません(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月6日 21:11
本当はもっと分割して、一回の投稿を短く、
回数書けば良いのでしょうけど・・・
もう面倒で(^-^;
一度に大量でのいつもの?ダラダラな書き方で
自分でも読んでいてクラクラします(笑

今回当選していましたが・・・
あまり大々的な告知も出来ず(^-^;
でも、今回本当に恩恵大きいです>添加剤
2010年7月6日 21:25
なるほど~
そう言うわけだったんですね~

しかし燃費いいですね。
自分なんてよくて11後半ですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年7月6日 21:36
今回はちょっと期待以上の効果でした。
今後も続くとは思うのですが・・・
過度の期待は禁物でしょうね(^-^;

そんな訳で結構言いたいのに言えない
そんなジレンマが(^-^;
これで解消されました(笑
2010年7月6日 21:59
あ、当選してたんですか(^^;
何で言ってくれなかったですかぁ!水くさい!
でも、良かったですね!おめでとうございます(^o^)
コメントへの返答
2010年7月6日 22:04
当選しましたが・・・色々ありまして、
実は日程が決まったのがホンの2日前位でした(^^;

また、色々と大々的に言いたい所でもありましたが・・・
過去に結構それらで失敗もしていましたので(^^;
本当にすいませんです(^-^;

でも、まさか!の当選でした。
有難う御座います!!
2010年7月7日 10:01
当選おめでと~~(≧∇≦)

しっかし、エアコンをフル回転しといて、その燃費はさすが効果大ですね!!
サスケは、常にエアコンは使用しないので、夏場は特に汗ダク・・・(爆

その割には燃費も相変わらずだったり、、、プレミアムパワーを入れて多少は良くなったりしてますけどね(汗
それにしても、、、水天窟さんのインプ・・・凄い燃費ですね~~((((;゚Д゚)))
コメントへの返答
2010年7月7日 23:18
エアコンは自分も夏場の本当に暑い時しか
使っていませんでしたが・・・
今回は思い切って?使いっぱなしにしています。
が、本当に効果ありますね~。
パワーロスは顕著です。
全く感じられません!

燃費はアクセルの踏み方一つでだいぶ違いますから
こまめで微妙なワクセルワークをオススメします。

プロフィール

「とりあえずららぽーと沼津にてお昼休憩〜」
何シテル?   08/13 12:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation