• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

昨日のリフレッシ具合の検証 ~通勤路にて~

昨日のリフレッシ具合の検証 ~通勤路にて~ 今日は一日天気がグズつき気味で結局昼位から雨天になってしまった地元@水天です。こんばんは。

主観な部分が多数を占めるかもしれませんが、各自の判断で一つ宜しくお願いします。

が!・・・

昨日は正直に言うとその効果を全く予想してなかった、エアコン類のリフレッシュ効果が大きくあって、
嬉しくて一気にブログUPしてました。

で・・・これが本当に効果に関しては良くあるフラシーボ効果だろう位にしか思ってませんでした。
実は当日リフレッシュして頂いて車に乗るまで。

ま、モニターだし適当に書けば良いでしょ!的な(笑

良い意味で裏切られたままです(笑

今日、改めて仕事の行き帰り、エアコン付けっぱなしで運行していた訳ですが、
やっぱりあからさまに分かる位にエアコンでのパワーロスを感じないんですね。

エアコン使った時ってちょっとアクセルの踏み込みに対して実際に重い加速になるし、
クラッチ操作にしても、ちょいとだけシビアになりますよね。これらがほとんど感じません。

唯一、エアコンの電磁クラッチが入ったその瞬間と同時にクラッチ操作した時にシビアさを感じる程度。
若しくは同様にアクセルを踏んだ時と重なると、微妙に重さ?を感じる程度です。
その重さだって、添加剤を入れてなかった今までと比べてびびたるものです。まじでぇ~!(笑

それ以外、重さを感じないし、今日なんて副業の帰宅時、雨天だったものだからエアコンいれないと
曇って危ない訳です。
そんな時も気が付いたらエアコン入れっぱなしだったっけ~!ってな状況。

つまりはそれだけエアコン使っていて本来ならロスする部分も強烈にあるハズなんだけど、
全く感じてないって事なんですね~・・・。


添加剤は本当に正解ですし、正直言うと金額次第でオススメしたい。
(実売の価格とか工賃とか全く分からないのでこう書かざるを得ないのですが・・・。)


ワイパーのリフレッシュ具合や、エアコンフィルターのリフレッシュ具合は、
単純に新品交換を皆様一度はされていると思いますので今更その効果に関しては書いてもな~って
所は正直ありますが・・・

雨天ではワイパーはやはりスッキリ拭取ってくれますし、
外気導入にしていても、さして外からのディーゼルなどの匂いも侵入しにく感じです。


が・・やはりこれらを超えて尚、エアコン添加剤の恩恵は強烈だわー。

実は嫁の使うムーブにも使ってみようと現在考え中。
丁度8月には車検が来ますので、その時にいつもお願いしている行き着けのモータースの方に
添加をお願いしようと思ってます。
自分の車よりもその効果があると思うのだけど・・・。
ってーかきっと施工します(笑
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2010/07/07 23:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 0:24
エアコン添加剤は使ってみると効果は分かりますよね(^-^)
自分もスノコの添加剤を2年前に入れたときは
「変わったなぁ~」
と思いましたがすぐに慣れました(爆)

工賃は525円だったと思います。

ワコーズなんかも出していますよね(^-^)
コメントへの返答
2010年7月8日 23:12
効果は自分は初体験って感じでしたので
かなり驚きでした。
ただ・・きっと慣れちゃって、挙句・・・
やっぱり効果が~とか言いそうではあります(笑

工賃・・安いな~。
それならやっぱり投資しておいても損無い価格だと
いえそうです!
2010年7月8日 1:03
エアコン添加剤は毎年入れなおさないと効果続きませんよ(;´Д`アセ
コメントへの返答
2010年7月8日 23:13
夏場に快適に使えるなら、
きっと毎年入れちゃうと思います(^-^;

ん・・・2年に一度でも良いかも(笑
2010年7月8日 9:02
私もエアコン添加剤、スノコを使ってます!

効く~! って思ったのも最初だけで、
そのうち、慣れてしまって!

・・・しかも、2年ぐらい前なんで、
効果は持続してないかも!
コメントへの返答
2010年7月8日 23:14
おおっ!
ちいこさんも添加剤使用されてましたか~!

やはり最初だけなんでしょうかねぇ・・・
って言いますか、きっと自分も慣れちゃうんでしょうね(笑
ただ、この驚きは久々に感じました。

何か、妙に嬉しい日々を過ごしてます♪
2010年7月8日 12:18
だいたい15psくらい喰われるらしいです。

オイラは負荷軽減措置してるので平気ですが。(謎笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 23:15
結構喰われているんですねぇ・・・
下手に基本的?な馬力がある車だから
ちょっと踏めば加速もしてくれてあまり考えないのですが(^-^;
2010年7月8日 18:11
いろんなメーカーから出てますからね~。
ウチのどこのだか忘れました(爆
私もNU-TECの入れてみたいなぁ。
コメントへの返答
2010年7月8日 23:16
本当、色々でているみたいですね~。
このコメのところでも、スノコ派の人もいるし
自分は今回ニューテックでしたが、
他のメーカーのも気になりますね。

是非、Renoさんも機会があれば♪
2010年7月11日 21:36
よほどお気に召したようですねw
うちもWAKO'Sの添加剤を入れました
もともと良く効くエアコンが

寒ぃぃよ!!www

ぐらい効いてますし、100psの1.5インプでも
エアコンのロスはさほど気にならないほどです
そろそろまたやった方が良いのかなぁ~
コメントへの返答
2010年7月11日 21:39
気に入りましたね~

もうね、本当に久々に生活向上の一撃!・・と、間違い、
クリティカルヒットでした。

ただ・・早朝の通勤とかではもう使うのに
躊躇いが出ました(^^;
寒すぎて・・・

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation