• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

余韻を・・・

昨日参加した、新城ラリーの興奮!?が抜けきらず、余韻に浸っている水天です。

こんばんは。


今日は朝から雨でちょっと残念でしたが・・・あんまり関係無いかな~!って感じです(笑
何故なら!前述にある「余韻」にまだまだ浸れる訳でして。

では、当日のちょっとした部分など。

朝、東名に乗った後、浜名湖SAまでひとっ走り。朝の渋滞が全く無い、ストレスフリーな走行は
時速100ピッタリで満足に走行出来ますね。

時間から逆に考えれば、本来豊川ICから降りて行くのが一番正確で楽です。
自分は豊川ICからの道を選択しましたが、今思えば更に手前の三ケ日ICから降りて行っても
良かったような気がしますね(^^;・・・次回への教訓とします。

現地駐車場!
現地では朝方はさすがに若干の冷え込みを感じましたが、これもやはり時間経過と共に暖かく。
結団式の時には、半そででも、丁度良い位にまで(^^;
気温の変化がこうも短時間で変わるものか・・・と改めて山間部にある駐車場にて思った次第です。

ラリーイベント広場では、今思えばJAFのシートベルトの体験とかもしてみれば良かったなぁ~と。
案外、事故をしなければ無縁である体験を簡易的にでも出来るのは、経験として良いだろうな・・・と。
(とはいえ、自分は実車で経験済みなので・・残念な事ではありますが・・・)

イベント中、やはり写真撮るに自分にはまだまだいくつかの壁が見えて・・・。
動いている物体を撮るのが、こんなにも難しいとは・・・。普段中々撮らないから余計に感じます。


バタバタとした時間もあれば、マッタリと出来た時間もあり、私的にはメリハリが随分と付けれた
イベントでした。
いつもマッタリしっぱなしだったり、バタバタしていたり・・・の両極端でしたから、これは良い一日でした。


後、何よりもの収穫は、普段中々話す事が無い友録して頂いた方々と話が出来た事。
その内容や時間の長さ云々とかではなく、直接、言葉を交友出来たのは、良い収穫でした。

来年!ちょっと参加が無理そうな予感が既にしちえるのですが・・・
なんとか参加したいですね!出来れば旬日段階より(^^;
ブログ一覧 | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
Posted at 2010/09/27 23:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年9月27日 23:57
お疲れ様でした。


どらねこさんと見つけてしまった献○待ちをする水天さん!  絵になりましたよ。

私も今回初観戦でしたが、余韻に浸る気持ちが分かります。

来年も行けるといいですね。私もまた観戦したいな~♪
コメントへの返答
2010年9月28日 22:45
お疲れ様でしたー。

今日も仕事がちょっと厳しいな~って思った時
ふと思い出してニヤニヤしながら仕事乗り切ったりしました(^^;

献血・・・パパさんも是非!
2010年9月28日 12:04
こんにちわ。

一昨日はお疲れ様でした!

まだまだイベントの余韻に浸ってしまいますよねー。

水天さんは、献○されてたんですかー。

ご立派です!

私なんぞは、「二十歳の献○」以来してませーん。

採○はしょっちゅうですけど…(笑)


来年もまた「青い軍団」で盛り上がりましょう!
コメントへの返答
2010年9月28日 22:46
こんばんはー!

余韻に浸りたい所です(^^;
さすがに一年に一度の参加的イベントかな~?って
思うと・・・ニヤニヤしちゃっていますね(^^;

そういえば・・・今回鈴鹿さんのラヂエター見れなかったのが・・・
悔やまれる所です(^^;
2010年9月28日 12:27
サーキットは何度か観戦していますがラリーはないので1度はと思っていますが近場であるのかなぁって感じです。

1度観戦してみたいですがこちらからだと移動だけで半日以上かかるので前後に休日がないと難しいですね…

コメントへの返答
2010年9月28日 22:47
自分もラリーとか初の観戦でして、
DVDだとかビデオ何かだと、良く見ているのですが(^^;

やはり、その衝撃と言いますか、
凄さは段違いでした。
生?で見れたのは凄く楽しい時間でした(^^;
2010年9月28日 14:48
三ケ日ICから駐車場まで301号線経由でおよそ30分弱です。
宇利峠越えのこのルートは結構好きです。下道オンリーなのでこのルートなんですけど(笑)

来年は10月開催って言ってたような・・・



コメントへの返答
2010年9月28日 22:49
来年の開催、は10月の記憶は自分もありますね(^^)b

ラリー会場から三ケ日ICまでの山道、
自分、皆さんに引き離された事もあって、
ちょっと攻めて?遊んでみましたが・・・

面白い道です(^^;

ちょっと次回からクセになる道になりそうです(笑
2010年9月28日 14:48
そんな月曜は夕方から白い巨人を近場で見てましたよ(クスクス)
ちょうど雨も止んでてバッチリ見学してました

動くのの撮影なら10日にF1が鈴鹿でありますよ?
コメントへの返答
2010年9月28日 22:51
あー
そういえば白い物体(笑)もありましたねぇ・・・
そろそろちゃんと見に行きたい所です(^^;
涼しくなったことですしねぇ・・・。

F1はちょっと興味が自分、薄いので(^^;
2010年9月28日 21:21
今晩は。

水天さんは献○をされたんですね?
良い事を実践されて頭が下がります。
当方輸○が必要な事態が発生した時
あなたの○はやめておきますと言われて
以来献○はしておりません(爆)

Back Yardさんが好きな宇利峠攻めると
楽しいです!
来年は浜松から変態走行で行きたいですね。
コメントへの返答
2010年9月28日 22:54
こんばんはー!

献血は・・何でしょうねぇ・・・
何か良い事しておきたいなぁ・・・と漠然と思って
丁度目に入ったので、時間に余裕もある事ですし~と(^^;

宇利峠って言うのでしょうか・・・?
あの道中々面白いですね(^^;
ちょっと踏むとリヤが流れていくのですが、
そんなに路面も悪くないので
ビックリしながら遊べるのは面白かったです(^^;
道も自分が良く行っていたお天気山より
タイトな感じで面白くて(^^;

次回の変態・・・是非!(^^;

プロフィール

「ローカルネタで申し訳無いが、くさデカ見ると週末終わった!とついつい考えてしまう。
まだ日曜日あるのにね。

日曜日のサザエさんと同じ感じか。」
何シテル?   08/16 17:59
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation