• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

リモコン修理完了

今日も朝から快晴・・・ちょいと寒さが強くなってきましたね。

そんな中、昼前に週末専用車のムーブのリモコンの交換にてムーブの購入先へ。
無事、交換も終わりまして、嬉しい誤算?で、もう経年劣化でリモコン部分と鍵部分が分離寸前の
ちょっと使うに躊躇ってしまう(笑)リモコンを頂いてきました。
勿論!ちゃんと使える状態のようで、追加登録をしたとの事でした。


リモコンが2つにサブキーが2つ・・・鍵の山だ(笑セキュリティ入れればリモコン4つ(笑

さて、その後はムーブのタイヤの空気圧チェックと給油をした後にいつもの?週末買い物へ。

そこでセルフ給油していて気が付きましたが・・・
給油の際のブリーザーパイプが、インプレッサに比べてムーブ(L150の話です)の場合は
だいぶ奥まった位置にあるのだなぁ・・って事です。

インプレッサの場合は、セルフで入れている時、追加で入れているときなど・・・
ブリーザーからの吹き戻しで一瞬「ヒヤッ」とする時があるんですよね(^^;

「うおっ!給油口から溢れるっ!?」なんて(^^;

これがムーブの場合は割りとそういう感じも無く、安心したまま給油も完了。

ロールオーバーバルブの関係もあるのだろうけど、ここまで違いがあるものかぁ・・・と
思った次第です。


ヤホーニュースでムルシエラゴが生産終了をしたそうな話が。
ムルシエラゴは個人的には今ひとつ好きになれず、むしろ一世代前のディアブロ派なので
そこまで記憶には残ってないのが事実ですが・・・ちょっと残念な感じがありますね。
とはいえ、これで更に次世代のランボルギーニ社からの車が出るとなれば・・・

買えないけども、その車には期待です(^^;
ブログ一覧 | ムーブの事 | クルマ
Posted at 2010/11/06 20:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

うな専😋
o.z.n.oさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 21:37
こんばんわ。

水天さんもランボルギーニ・ムルシエラゴよりディアブロの方が好みですか?

私も同じです。

フェラーリとランボルギーニなら、どちらがお好きですか?

もっともどちらも縁のないクルマですけどね。
コメントへの返答
2010年11月6日 22:55
フェラーリとかランボルギーニって・・・
本当に縁が無くて、見るのが精一杯です(^^;

自分はランボのディアブロ派です。
SV-Rが欲しいなぁ・・・と思っているのですが
思うだけで何一つ(^^;

フェラーリは周りの知人や旧友にしても、
非常にファンが多く、そういう部分もあるのかもしれません(^^;汗
2010年11月6日 22:27
こんばんは。

給油時の吹き戻しは慎重になりますね~
メーカーによって色々対策されているんで
しょうね。
しかしインプは結構派手に吹き戻しすると
思います。

ムルシエラゴ実物一度見たけれど
魅力的にはディアブロには負けますね。
コメントへの返答
2010年11月6日 22:57
こんばんは!

一旦給油が止まって・・でもまだちょっと入れたいな~とか、
メーター数字をあわせたいとか(笑
多分皆さん良くやる事だと思いますが・・・
本当に慎重になりますよねぇ・・・。

昔のパルサーやサニーでも其処まで派手にには・・・って思う位です(^^;

ムルシエラゴ、自分も東名で神奈川の所で
一度見て、あっという間(笑)に先行されたのを
覚えている程度で・・・。

自分もディアブロ派です♪
2010年11月7日 1:34
ムルシエラゴの生産も終わり後継機がどんな仕様になるか楽しみな1人です(^-^)

まず間違いないのがガルウイングだと思いますがw
コメントへの返答
2010年11月7日 20:40
後継機!
確かに気になりますね・・・
ただ、ムルシのような、ステルス形状を真似た形状だけは
次回は・・・辞めて貰えると・・って思う次第です(^^;

ガルウィングは・・・もうアイデンティティの一つだと思うし・・・
きっとそのまま引継ぎしてくれるに一票!(笑
2010年11月7日 9:40
うちはタントが4年ですがリモコンの電池っていつまでもつのかなぁ?
コルサにもキーレス付けちゃおうかなぁ~(爆)


meはマクラーレンが好きですかね
コメントへの返答
2010年11月7日 20:41
ウチの場合は電池は全く問題無かったですが
肝心な車側の不備があっての交換でした。

普通ならまだまだ持つのではないでしょうか~?(^^;

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation