
この画像がなんとなく好きでついつい使ってしまいます(^^;
本当は昨日の11月16日にアップしようと思っていて、一日遅れてしまいましたが(^^;
昨日の16日で一つ歳を重ねる事が出来ました。
いやぁ・・両親と奥様、そして周りの知人及びみんカラで知り合いになれた方々に感謝、多謝。
年齢を思うと歳取ったなぁ・・・と実感します。特に体が頭で思った程・・・動かなくてガッカリとか・・・
実はさして衝撃でも無く、前々からそうなるって分かっていた事。驚きは少なく。
そして、このタイミングでもう一つアップしとかなきゃならない事を。
既にそれらしい事も我慢出来ずにチラホラ書いちゃっていましたけども・・・
無事、我が家にも待望の赤ちゃんが空から降りてきてくれたようで、現在妊娠も35週って所。
臨月真っ盛りまであと少し。一応予定は来月の20日。
もうちょっと遅ければクリスマス!なんて感じで(^^;
性別は男の子。
ちょっと暗い話がすこし続きますので、字を小さくしますね。
読み飛ばしは問題無しですしその方が良いかもしれません(^^;
結婚してから色々とありまして、世間的に言えば不妊治療が必要な家庭となってしまいましたし、
12ヶ月X4年以上をその治療に当ててきた訳で、ほぼ毎月失敗する毎に最初の数年は奥様が、
後年は夫婦で泣きながらもなんとかやってきましたが・・・。
今回の小さな生命の芽生えを年の初めに聞いた時には職場で飛び上がって一人喜んでました。
周りから白い目で見られましたが良い記憶です(笑
とはいえ、実に不妊に対する世間の目が厳しいと、その当事者になって初めて経験いたしました。
そして、TVやラジオ、メディアで言われる程、行政は何もしてくれない事も痛感しました。
えぇ、田舎に行くほど本当に酷い物です。特に地元は酷い物です>地元民スマン。
現実問題として、妊娠って言葉の・・・その言葉・・・続きたいけど続けない人のなんたる多い事か。
こういう世界もあるって事を一人でも多くの方にも分かって欲しいと思う次第です。そして苦しんでいる方
が皆様が思われているよりも、余程多いって事も。
分からなかったこの世界、・・・実は知ってしまうのがちょっと怖かったのですが、
真実を受け止めた後、困っている人が多いってのが、逆に勇気にもなりました。
今はとにかく男の子が生まれてくれる事が楽しみであります。
っと・・・これだけだとアレですからね・・・(笑
チャイルドシート選定が実に困るのですが、インプレッサをその範囲に入れると・・・
極端にその選定世界が小さくなります。ご注意を(笑
ウチは自分のワガママでタカタのneoのsmart-fixを予定しています(^^;
そしてこれを機に?H/Nを昔の物に戻します。もう使う事は無いと思ってましたし賛否両論あるような
そんな感じに一頃よりずっと思ってました。でも・・・やっぱりねぇ・・・戻したいもの(笑
って事で、「水天」改め「かみら」(平仮名表記で戻します)を改めて・・・宜しくお願い致します。
ブログ一覧 |
生涯忘却無き記録 | 暮らし/家族
Posted at
2010/11/17 21:48:40