• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

4ヶ月検診+BCG

4ヶ月検診+BCG 赤ちゃん用品がゾクゾク届いて嬉しいかみらです。


こんばんは。


今日は4ヶ月目に入った赤ちゃんを連れて、産院だった所とは違う、以前訪れていたレディースクリニックへ。
予防接種の一回目です。

通常では3ヶ月目経過頃からみたいですけど、気が付けば・・・的な感じで我が家の場合は・・・。
お恥ずかしい限りですが、とりま、一回目って事で。
まずはBCGを接種してきました。

今は凄く簡単なのですね。小針が付いたスタンプ状の物でササツと2回・・・あ、終わり?みたいな。
赤ちゃんは・・残念ながら泣いてしまいましたが・・・(^^;

丁度、今回4ヶ月の検診も併せての事でしたが、特にこちらの検診は異常無く。


ちょっと安心です。


やっと?首がある程度すわり出してきまして、うつぶせで寝かせてみればなんとか頭を持ち上げて
ある程度は維持出来るようになってきました。
これは嬉しくて、それに伴いやっと?縦抱きも短時間ですが出来るようになってきました。

医者からは短時間のみでの縦抱きに留める様に仰せつかっていますが(^^;
親としてはついつい・・・その進化?にやっちゃうんですよね・・・縦抱き(笑)気をつけます。

また、笑い声も数日前までは、猫の盛り声よろしく、そのまま・・・みたいな声でしたが、
最近は普通?(何を持って普通かは分からないですが・・・)の笑い声のような、「キャッキャッ」みたいな
そんな声が聞こえるようになり、これには凄く嬉しさを感じてます(^^)/

寝返りなどに関しては足の装具の関係上、どうしてもする事が不可能なので
親の補助は必要ですが、それでもしようとするその赤ちゃんの姿勢には、嬉しさを感じて
微小ではありますが、幸せも感じています。

と、赤ちゃんの最近の出来事でした。
ブログ一覧 | 赤ちゃんの事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/09 22:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:07
こんばんは。

ご家族の笑顔が目に浮かびます。

これから続々と予防接種が待ちうけて
ますよ~
コメントへの返答
2011年4月10日 22:01
こんばんは。

予防接種・・・
結構複数回受けないとダメなのが多く、
予定と照らし合わせてパズルのような感じで
計画立案!?中です(笑
2011年4月9日 23:41
縦抱き開始されましたか~
我が息子は、どうやら縦抱きのほうが好きらしく、泣いている時に縦抱きすると泣きやむことが多いです。まぁ、駄目な時もありますが(汗)

やっぱり、子供の成長を感じられるって、幸せですよね♪
コメントへの返答
2011年4月10日 22:02
まだまだ縦抱きと言うには・・・ですが、
なんとか?形にはなってきているのかな~?って感じではあります。

ウチの子だと、泣き止ませると言うより
もはや明確にオムツかミルクなので、
その点は二択で便利?って言えば・・・でしょうか(^^;

ちょっとでも今まで出来なかった事が出来ると
嬉しいものですね~♪
2011年4月10日 0:34
日々成長ですね~。ウチも見る度になんかしら変わってて楽しいです。

そう言えば予防接種のお知らせが市から来てたなぁ。読んでおかなくちゃ・・・。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:03
予防接種はきっと奥様がメインで行かれると
思うのですが・・・
目の保養で行って見ると案外楽しいでsry(笑

と冗談は置いといて・・・
結構待ち時間がヒマなので、対策必要かも?
です・・・
2011年4月10日 6:55
人のお子さんって成長するのが本当に早いですね!
自分で育てていたときには「早く大きくならないかなぁ!」っていつも思うくらいでしたが(^^;

なんて思っていたら、最近じゃ口も聞いてくれないほどになっちゃってますので・・・
やっぱり自分の子でも早いんでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2011年4月10日 22:04
日々顔突き合わせて!?暮らしているので
実は成長度合いが今ひとつつかみづらく、
今回のような縦抱き等の大きな変化があると
分かる感じは正直あります・・・(^^;

今、言われる通りに本当に楽しい!?時で
顔見ていて本当にうれしい限りです。
たま~に奥方と将来の赤ちゃんの事考えると・・・

反抗期が今からちょっと怖かったりもします(笑
2011年4月10日 10:41
カミラさんおはようございます(^^
このブログを読んで昔の我が家を思い出しておりました。
この時期の子供は変化が凄くて・・・子育ては大変だけど逆にパワーをもらえると思いますよ。
予防接種は色々と今後発生しますので・・・お忘れなく(^^♪

我が家の息子は学生生活を満喫しているようで・・・カワイイ頃を通り越して既にオッサンですわ(笑)
コメントへの返答
2011年4月10日 22:06
こんばんは~。

一番ツラいとき・・・夜中のミルクの時、
飲んでいる顔見ると、こちらは物凄く眠い所ですが、
なんとなく元気(言葉微妙な表現ですが)に
なれてしまうものですから不思議ですね(^^)/

予防接種はとりあえず大きくカレンダー(爆)の裏に
何時何処で何の?と、書き出してみました。
結構多いですよね・・・
任意も含めると・・・一年以上予防接種です(笑
2011年4月11日 18:44
こんばんは~
うちの息子もBCGをしました。懐かしい~
今週は息子の誕生日で土曜日に早めの誕生日プレゼント。
家がプラレールだらけです
コメントへの返答
2011年4月11日 21:10
こんばんは。

注射、中々じっとしてくれなくて大変ですよね。
今後これが何回もあるって思うと・・・(^^;

おっ!誕生日おめでとうございます。
プラレールですか~。
ウチのもきっと欲しい!って言いそうです(笑

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation