• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

タワー扇風機着!

タワー扇風機着! 朝、梅雨で溜まって来た洗濯物を処理しつつ、布団干していると、
いつもの綺麗なお姉さん(真面目に綺麗です)の宅急便が我が家に。

対応は奥方がしましたが・・・待望のタワー形扇風機到着!

色々と業者とすったもんだがあった製品でしたが、無事に着てくれた事に感謝。

メーカ:アピックス  タワー型扇風機で、色は黒/チタングレーの渋い色。
結構期待して購入しているので、稼動させてみます・・・

期待通りに静かで、風量が全部で6段階ありますが、2段階レベルまでほとんど分からない位に静か。
さすがに3以上はちょっと寝室の静かな場所で使うのに抵抗ありそうですが、
人によってはそれすらも問題無い!っていえるレベルかも。

余分なアロマ機能とかも付いて来ましたが、風量6段階調整、スイング機能、お休み、リズム、
そしてオフタイマーと揃って、価格としては一流品だと1諭吉は優に超えてしまう所を
その半額程度ってのは、コストパフォーマンスはバッチリです(爆笑


と、これがメインでは無く!

愛車の洗車を実施して、ついでに内装も手をいれ、ちょっとだけ艶感の向上。
梅雨でエンジンルームも割りとグダグダ感がありましたので、今日はどちらかと言うと、
いつもまず見ない、エンジンルームの清掃がメインに近かったのかもしれません(^^;

ただ、気になる所がありまして・・・
フェンダーを止めているネジがそろそろサビ浮いてきているんですよね・・・
結構これはショックです・・・仕方無いかもしれませんが・・・。

ここで時間切れとなり、後は赤ちゃんの面倒見たり、奥方に買い物に行って貰ったり。

勿論、いつもの?既に毎週の日課になっている、赤ちゃんの予防接種にも行きまして、
残念ながら、初めて泣かしてしまった赤ちゃんですが・・・今日まで良く注射に耐えてくれました(^^;
親馬鹿ですな。

とりま、明日は晴天の模様ですし、遠方から色々なスバル乗りな方が多数来られます。
その車を見るだけでも時間経過が早いって言うのに、今からワクワクして困っている次第。
もうちょっとしたら寝ますか・・・。
ブログ一覧 | 健康の話題 | 暮らし/家族
Posted at 2011/06/04 22:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年6月4日 23:01
あ~いいなぁタワー型。
そのメーカの結構評判いいですね。今度電器屋行ったら見てみよう。

明日はお気を付けて~。
コメントへの返答
2011年6月4日 23:41
こんばん。

正直、メーカーは物凄く悩んで、今でも・・・(笑
やはりパナとかヒタチとか、聞いた事あるメーカー!とか
今でも思ってます(^^;
ま、仕方無い・・と。

2011年6月5日 0:06
うちもタワー型扇風機ありますよ~
古いですが。
明日はどこでミーティングですか?報告楽しみにしてます。
明日は横浜でF1が走るのですが、明日は行けないので、今日行きましたが実車はなく残念でした。明日は楽しんできて下さい
コメントへの返答
2011年6月5日 21:31
こんばんは。

タワー型、使ってまだあまり時間が経っていませんが、
かなり快適ですね。
まず、来る風が丸い扇風機よりも綺麗(笑
さすがに新品なので埃もなくて
綺麗です(笑

2011年6月5日 0:16
r自分は寮ですんでエアコン完備で電気代も使った分だけなので経済的には助かってます^^

がエコではないですがなるべく使わないようにしてます!

1回使いだすと体が慣れて涼しくても暑く感じますから;
コメントへの返答
2011年6月5日 21:32
エアコンは使わなくて済めば
それが良いのでしょうね~。

自分も実家暮らしをしていた約30年、
ほとんどエアコン使っていませんでした(笑
と言いますか・・・無かった!が正解です・・・
2011年6月5日 1:21
タワー型はスッキリした感じで部屋のアクセントになりそうですね!

従来の丸いやつと比べて来る風は変わらないですか?
コメントへの返答
2011年6月5日 21:34
タワー型、占有面積が半分程度になり、
自分のようなアパート暮らしだと、かなり助かります。
たった20Cm四方程度、スペースが空いただけで
凄く広く感じます。

風は・・・全く変わらないですが、
風量と騒音はやはり丸型と同じく比例して
音が大きくなる傾向ですので、
その点をどう思うか・・・でしょうか?(^^;
2011年6月5日 6:55
最近の赤ちゃんって予防接種の回数がハンパじゃないですよね(^^;
風邪等で予定が狂うと大変ですよね(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2011年6月5日 21:35
予防接種の回数が
ここまで半端無いとは思いませんでした(^^;
先生に聞いてみると、ここ数年で倍増しているみたいですね。
後、今まで任意だった物が、強制?になっているとも・・・
ただ、金額面でその点、助かる傾向(任意よりも安くなったので)
ですので、文句は言えません(笑

プロフィール

「何か、連休中は毎日850㍉㍑位呑んでるな、、、
仕事してればまだ良いだろうけど、休み中に呑むのはダメな気がする、、、
350㍉位に下げないと、家計にも優しく無いね(笑)」
何シテル?   08/15 19:20
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation