• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

感謝デー!

感謝デーの封筒が来ていて、奥方からお昼前に許可の話し。

って訳で気分が変わる前にディーラーへと感謝デーに参加するべく突撃してきました。
くじ引きはC賞。
赤ちゃん用のお昼ねに使いたいと思ってB賞狙いでしたが・・そうは上手く行かず。

って訳で、無料の点検のみで終わる所でしたが・・・ここで終わっては!



って事で、いつも点検を受けている手前、どのみち半年点検もある事だし・・と、
予約して悔し紛れに手袋を頂いて来ました。

そんな自分を哀れと思ったか、思わなかったか、営業の方が群馬のご当地でしか
入手が出来ない、最中とサブレをプレゼント(^^)/

インプレッサのカタログは普通?にこちらでは2種類頂けました。

ちょと見てみましたが、最早セダンはレガシィと何が違うのか?って思える感じですね。
最初見ても、今見ても、そう思えます。何が違うか知りたい位・・・。

ボディが大きくなってしまった今、違いが明確に出来ず、排気量の差がある訳でもなし・・・。
難しい住み分けになっていそうですね(^^;




帰宅してから思い出しましたが、今回「も」フロントのSTIリップに下に着ける物・・・
取り付け依頼を忘れてしまいました。
まぁ・・どの道車高短センサーでしか無い一品ですから、気が向けば付けて、気が乗らなければ
そのまま放置でいずれどこかに嫁ぐ事となるんでしょうね(^^;

って所で、地元ではお祭り。
今でも若い方々が遠い外で騒いでいるみたいで、時折奇声が。

ま、一年に僅か2日程度ですから今日くらいは・・・(笑
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2011/10/08 22:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 22:55
クジについては、毎度C賞なので、C賞しか入ってないのではないかと、諦めてますw
確かに、新型インプは先代レガシーみたいになってきましたよね、特にデザインが。。。
実物を見てから、買い替え候補に入るかを考えてみたいと思います。。。(^‐^;
コメントへの返答
2011年10月9日 22:22
こんばんは。

クジはA賞じゃないからB賞なら!なんて
思いつつ引いてみましたが・・・
甘すぎる考えだと本当に痛感しました(笑

新型インプレッサはどうなんでしょうかねぇ・・・
今再度見ましたが・・微妙です(^^;
2011年10月9日 7:51
新型インプはあまり評判がよくないみたいですね。
それにしても・・・、車高短センサーとは旨いことを言いますね。
自分もスカートリップをセンサー代わりにしてるような気がします。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:22
こんばんは。

新型は自分の周りでもあまり良い話、聞かないですね。
特に会社ではもうボロボロです(^^;汗
ベストカーのCG見てそれでボロクソに言われるなんて(爆笑
2011年10月9日 9:38
こんにちは。

クジ引きは残念!!!
悔し紛れの点検予約・・・
群馬の最中とサブレ・・・
行動が目に浮かびます(^o^)

新インプ・・如何なもの・・・
BRZに期待ですが、これも何となく
不安です。

昨日は大井川鐡道を観てきましたが
スカートリップ代わりに装着している
自家製スポンジリップ段差や傾斜で
擦りまくりでしたが、何とか無事でした。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:24
こんばんは~。

くじ引き、本当に残念でした(^^;
きっと邪念が強すぎたのだと(汗

悔し紛れは本当に最後、車に乗ってDを後に
する時に気が付き、速攻で戻っての予約でした(笑
営業の方が「どうされました!?」って感じでしたので・・・
何か悪い事しちゃったなぁ感が(^^;
2011年10月9日 18:05
確かに、レガシィ・インプレッサの線引きが曖昧になってきた感じですね。
前者がコンフォートで後者がスポーティといったとこでしょうか・・・?

外観はスリムではないですが、マッドフラップも車高の変化が判りますよ。
後退時にはリスクが高いです。。。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:25
こんばんは。

レガシィとインプレッサのすみわけが自分には
今一つ、分かりかねる状況になってきました(^^;
インプレッサから今までだと、自然にレガシィに
それでも移行していくのが割りと自然な感じでしたが・・・
同格扱いな雰囲気に自分は見えて(^^;

マッドフラップ、最近ボディ側面の汚れが酷く
ちょっとグラッと装着考えてしまいます(^^;
2011年10月9日 19:31
自分もオイル交換と点検のパックやってもらいに行ってきました(・∀・)

自分の行った店にはGTで2008年にソルベルクが乗ったマシーンがありました( ´艸`)

コメントへの返答
2011年10月9日 22:26
こんばんは~。

おぉ!ソルベルグが乗ったマシンがあるのは!

羨ましいなぁ~(^^)/
実際に見れるってのは、本当にうらやましい!

プロフィール

「@クマ吉 ウチはもう備蓄米にカルロース米、あらゆるお米投入済で〜す。
子供達の食欲には勝てません、、(笑)
翌日持ち越しした時に、味が激減すると良くわかりました(笑)」
何シテル?   08/10 20:58
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation