• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

車って難しい・・・

快晴、そして外出するには良い天気。

そんな訳で午前から静岡は西部の浜松へと外出。
所要で市野のイオンに行く事があり、奥方が用事を済ませ・・・ついでに自分の用事も。

浜松ICの近くにN産の中古車があり、そこに昔、お世話になった方が転勤してきていると
昔のN産の同僚から情報を頂き・・・行って見ました。

見事にすれ違い(^^;

たまたま所要でそのお世話になった方が外出されたばかりとの事で、後日また来る事にして退散。


さて、このセレナのお話@中古車ですが・・・


この中古車屋からの帰宅時、奥方からまた飛び道具が。

奥「本当はまだあの車(インプレッサ)乗りたいでしょ?そうだよね~また集まりに行く予定だもんね~」
(6月10日のスバルWebコミュ全国オフには遅刻しての参加予定です。)

自「乗る気はあるけど、二人目も考えて車検も考えれば、今がベストじゃないの?散々話しをしてきたし、今頃話しを変えるのはちょっとねぇ・・・?」

奥「二人目はもうちょっと先だし、まだ時間あるんだから、このまま乗れば?」

自「・・・え?・・・」

ってなもんで。
確かに、乗り換えた場合、奥方が使う事になる訳ですが(自分は今の軽を貰う予定)、
軽より大きくなる分、運転がし難い、今のインプレッサと比較しても、燃費が良い訳じゃなく、
任意保険が安くなる事以外は車内が広い事とスライドドアのメリットしか無いと。

自分はそのメリットがあって、乗り換え予定だったんですが(^^;

燃費は正直、C25セレナ相手なら今のインプレッサで負ける気が全く無い自分です。
ただ、ハイオクとレギュラーの差は大きく、単価の違いはランニングコストに大きく・・・な訳で。
後はやはり任意保険。が、この任意保険も今車両を入っている所を削れば、かなり下げられる訳で。

む・・・中々微妙にインプレッサでもう2年位はやれそうな?(^^;

とりま、保険は真面目に車両をそろそろ外そうとは思っています。
等級が最大割引になっているのにまだ10諭吉を切れないなんて・・・痛い(汗

ただ、良くある話で車両保険を外した途端、盗まれたりしないかしら?・・・とそれが不安ですね。

よーく考えよう・・・。あ、でもセレナに乗り換える気になっていた自分のきもちは一体どうする・・・(汗
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2012/05/26 23:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年5月26日 23:41
こんばんは。
確かにインプのような車の任意保険って高いですよね。
自分も等級が最大割引になっているにもかかわらず
年間10諭吉以上払ってます。
それでももしもの事を考えると車両は削れないですね。
お互いに切実な問題ですね(困)
コメントへの返答
2012年5月27日 1:07
こんばんは。

任意保険だけでもなんとかなれば・・・
まだ維持もしやすくなるものなんですが(^^;

ただ、まさしく万が一の事思うと・・・
削れない所ではあるんですよね。
セキュリティがあっても、最後の砦は
やはり車両保険!ですもの・・・OTL
2012年5月26日 23:42
乗り換えるのは二人目が決まってからでもいいんじゃないでしょうかね^^
気が変わる前にもうあと何年乗るか決めて、確約取っちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2012年5月27日 1:08
こんばんは。

二人目が決まる前の方が、個人的には
楽なんですよねぇ(^^;
決まる前ならまだ車を改造する事もかのry(

と、ある意味半分冗談ですが、思っていたりも・・・。
インプレッサだと、維持だけで相当ヒーヒーでうもの(マテ
2012年5月27日 5:42
さーて、困った事態ですね(^^;
私なら喜んでインプを継続しますけど……そんな単純じゃないですものね(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2012年5月27日 21:34
こんばんは。

私的には嬉しい申し出?ではありますが・・・
ミニバンはやはり小さい子供がいると
何をするにしても便利なんですよねぇ。

もう少しの期間、悩んでみたいと思います。
2012年5月27日 7:07
おはようございます
難しいですよね
どのタイミングで乗り替えるか
私は、インプレッサにとどまりそうです(笑)
二人目が出来たら乗り換えかなと
しかしながら、うちは二人目が出来てもインプレッサの予定です~
コメントへの返答
2012年5月27日 21:35
こんばんは。
おぉ、継続ですか!

あ、でもHBのインプレッサって何気にリヤとか
広いし~(笑
自分もとどまりたい所です。
が、もう乗り換え前提だった分、今は非常に
泣きが入っている状態でも(^^;
2012年5月27日 12:11
こんにちは♪

実は、今のウチの2台を維持しつつも、デリカD5が気になって気になって・・・
250%の確率でムリなんですけどね(汗)

一台、ミニバンが欲しい!
コメントへの返答
2012年5月27日 21:36
こんばんは。

おぉ、こちらにも・・・。

自分もセレナの対抗馬?はD:5デリカだと思って、
会社で乗っている方に車を試乗?させてもらったりしました。
結構車体を把握しやすくて・・・。
昨今無い、あの四角いボディはかなり好きですし・・・

欲しいですよねぇ~ミニバン。
2012年5月27日 17:33
こんにちは。

ホントに車って難しいですね(-_-;
生活環境によって欲しい車も違って
来ますし、オーナーの年齢・趣向でも
変化しますし・・・

保険もインプレッサの料率がフェラーリ
なんかと同じクラスなんですよね~
コメントへの返答
2012年5月27日 21:40
こんばんは。

趣味でこのままいく事もできそうなんですが、
やはり家族って一番重要な位置にいるだけに
こういう趣味を取るのは・・・この場合、
一旦中止にした方が良いんですよね。
ただ・・この車の縁はギネスからみんカラから・・・と
非常に多岐に渡るので悩みどころ満載で(^^;
2012年5月27日 18:10
旦那さん想いの奥様素晴らしい(^^♪
でもそれも分かって一旦決断されたかみらさんの意思も凄いと思います(どちらも後戻りはできませんので、良く考えて決断して下さいネ)
車両保険は車対車+Aというやつにすると、少しはリーズナブルになると思います(悪魔の囁き(笑)。。。自分で電柱等に当てない自信がある場合ですケド(^_-))
コメントへの返答
2012年5月27日 21:42
こんばんは。

車が絡んだ生活って、自分の居る田舎だと
生活=100%車が必要な事なだけに
迂闊には決められない・・と思いつつ、
趣味?を分かってくれるようないないような
この奥方の囁きは、本当に悩ませる要因の
一つですよね。

保険の変更は、いっそ、バッサリといこうと思います。
車対車Aは・・・前車で懲りている面がありまして(^^;
2012年5月27日 21:52
こんばんは

嬉しいことですが、難しい状況ですね。
私の場合、車両未加入+年間走行距離短なので、年間2万諭吉しか出費してませんが、やっぱり、ミニバンの便利さを考えると安くした保険代よりも良い面があるかなと。
でも、子供が小さいと、室内すぐ汚されます。それを考えると、もう少し大きくなってからでもなんて思ったり。いや~、本当難しいですね(汗)
コメントへの返答
2012年5月27日 22:02
こんばんは。

年間の走行距離は今は通勤のみになりましたので、
今後は幾分抑えられそうです。
車両保険をどうするか?が一つのポイントではありますが(^^;

その前に!
ミニバンにしたら汚れはリヤ室内は仕方無いとは思ってます。
やはりそこは・・・最大に妥協しないとダメな所かな?と。
これがインプレッサだったら・・・汚れが分かった所で
怒っていそうですしね(笑

プロフィール

「精神的に今の仕事は合わないんだなぁ、と何となく感じる、、不安要素しか無い、、」
何シテル?   08/18 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation