• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

DVDナビロム更新

DVDナビロム更新 気持ちの良い天気が続き、秋晴れ!と言った週末を過ごす事が出来て何よりです。

と、ここ最近、奥方の軽でどうしようか?と悩んでいた物がありました。
表題にもありますが、純正のDVDナビのロムディスクです。

ここ最近はずっと、PNDのナビを購入して活用していました。
理由は単純に、純正DVDナビのナビロム自体に傷が入ってしまい、読み込む事自体しなくなり、
挙句にこの傷が入った時依頼、何故かナビ画面全体が滲んだような画面になり、
そろそろ年数的にも寿命かと思い、次期ナビでも・・・と思う位でした。

ただ、それでもオーディオの機能としては、若干の音飛びはありますが、CD自体はちゃんと
読めて、ラジオの機能も特に問題ありませんので、それでも使っていた次第です。

そのような状態がしばらく続いてましたが、先日、何気なくみた某オクでのDVDのナビロム価格が
年数さえ気にしなければ、かなり安く入手出来るのか・・・となりまして(^^;

奥方と相談の上、安く入手して、使えたらそれでも良いい、使えなければ諦められるって事で、
年数と価格を天秤に掛け、価格を最優先としていくつか落札しておりました。

これ、やはりと言いますか、2010年以降の物は本当、高いんですね。
当り前って言えばそうなのですが、とても気軽には失敗しても捨てられる金額では無い事で、
金額上限からしたら、2007年版が精一杯の所でした。

が、2007年版も、気が付けば割と良い金額になりまして(^^;

最終的に2005年版へと落ち着きました。
また、実は今回初めて知りましたが、ナビロムの盤面にあるDやAと言った表記が、そのまま
そのナビロムがどの物で使えるのか?って知った次第です。

さて、ナビロムの入れ替えは、気が付けば奥方が平日、届いたその後、すぐに確認をした訳で
自分が帰宅してみれば、無事動いたよ!で終了です(^^;

最終的に補正機能を使い、その車にあった修正をちょっとだけして、設定自体の見直しをして
今は無事、稼動しております。

懸念していた、画面の滲み、何故かハッキリ、クッキリと表示され、非常に見やすく好調です(笑

今や切っても切れない所まできたナビ、とりわけ奥方には無いとちょっと遠い所には行けない為、
これで又、今後の遠出に活躍してくれると思います。

やはり2011年版とかナビロムが欲しかったですね・・・(苦笑
ブログ一覧 | ムーブの事 | クルマ
Posted at 2012/10/14 22:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

粟又の滝
sarupandaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 6:33
2005年となると結構載っていない道路も多くなるので、安くなっちゃうんでしょうね(^^;
でもまあ、言われるとおりナビは動かしてナンボですものね!
コメントへの返答
2012年10月16日 1:10
こんばんは。

道路はさすがに載ってない所、多いですね(^^;
その分お安めって事で(^^;汗

今まで音楽しか機能していませんでしたが、
画面もきれいになり、良かったなぁと実感しております(^^)/
2012年10月15日 7:57
自分が今使ってるナビは2003年モデルのサイバーナビです。

地図は更新して2009年版になりましたが不具合が多発してきました(--;)

地図更新して1週間しないうちにHDDが壊れました

この時は更新してすぐなので無料で修理してもらいましたが…

今はCDをよく飲み込みます
CDを読み込まないあげく取り出せなくなると言う状態です(-o-;)

機嫌がいいと取り出せたり読み込みますw

でも…

当時いい値段したのでなかなか買い直せません~(;^_^A
コメントへの返答
2012年10月16日 1:12
こんばんは。

地図の更新、今回この形で実施しましたが、
本当ならばちゃんと正常で動いている時に
したかったですね(^^;汗

っと、自分の車も未だナビは2005年版の
HDDナビなので、せめて2010年版位には
してやりたいなぁ・・・と思いつつ・・・

HDDはちょっと価格がお高めって事と、
録音してある音楽類が無くなるって事が
実は最大のネックで・・・
未だ実効出来ず・・・です(笑
2012年10月15日 22:49
こんばんは。

鮮度が高いと価格も高いのは、大体どれも同じですが、
今となっては新東名収録の有無が価格差になりそうな!?
もっとも、街中の方が複雑なので普段使いには充分ですね!
コメントへの返答
2012年10月16日 1:13
こんばんは。

新東名!それも考えたのですが、
東名すらもう昨今、まともに使ってない(笑)ので、
結局ウチの場合は杞憂に終わりました(笑

街中の道、仰るとおりですねぇ・・・
2007年版や2010年版位、ちょっと無理して買っても良かったのかもしれませんね(^^;

プロフィール

「珍しく長男君が学童で不在、奥さん仕事。次男坊と今しか出来ない雑用をしてくるか。
とりあえずガソリン入れて市役所かな(笑)」
何シテル?   08/12 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation