• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

焼津魚センターと、蓬莱橋への突入

焼津魚センターと、蓬莱橋への突入 今日は前々から行きたいと、嫁から要望のあった、

「焼津魚センター」

へと、行ってまいりました。
ひたすらR1の下道を東進し、気が付いたら思いっきり通過してしまい、
いきなり最初から脱線気味(^-^;
まぁ、のんびりと行くつもりでしたので、これはこれで良し!と。

さて、現地着し、早速店内?を物色。
さすがに各地からお客さんが来ているだけあり、凄い活気が
充満、そして、魚や潮の匂いも充満(苦笑

どこもかしこも、鮮度が良く、目移りばかりして、店内?を
何週も物色~(苦笑
中々、決められないまま、実家へのお土産が欲しいとの嫁の
声で、中でもお客さんが購入しているような所にしようと、
そこへ突入。

値段の割りに質が良く、それでいて、結構な量がある蟹を購入。
もちろん、私達夫婦は目利きが出来る訳でもなく、知識も無いので、
店員さんに一番良いやつお願い~!!と(笑

さて、そこから一路、帰宅へと。

途中、島田市にある、蓬莱橋と言う、世界一長い、木造の橋が
ある所を通過し、折角だから・・・と、その橋を渡る事に。

通行料は100円ですが、払わなくても通過出来そうな感じ。
勿論、払う物はしっかりと払い、その橋にいよいよトライ!。
幅はおよそ・・・2M弱。また、手すり等は、足のひざ程度までしか
ありませんので、注意が必要です。川面からの高さも当然、
3M~4M位はありますので、落下などしたら大変(^-^;
さて、この橋、長さが897,4Mもあるそうです。
また、1997年、12月30日に、ギネスに認定もされている
ようでして、結構なお客さんがいます。

すれ違うとき、結構ドキドキしますね~。
なんといっても、手すりが低い、落ちれば大変、そんな幅ですからね(笑

さて、序盤から風が強く、結構身体が流されそうになりますが、
そこはそれ、ちゃんと下見て歩けば大丈夫です(^-^;

また、橋を渡りきってから、およそ時間にして、90分程度の
散策コースがあるようです。(道順が記された看板がありました。)
色々なお寺や、記念物を見て回るような設定のようです。
時間があれば、我が家も行って見たい所でしたけど、
生憎、すでに夕方に差し掛かった、暗くなってきている所でしたので、
これはまた、次回にでも・・・と。

難点としては、やはり橋自体にある事ですけど、子供が小さい方は
必ずずっと、手をつないで行った方が良いこと。
手すりが本当に低いので、簡単に落ちてしまいます。

また、橋の上は、かなり風が強い時がありますので、
帽子等、飛ばされないようにこれも注意ですね。

最後、駐車場が2箇所、ありますけど、両方とも、あまり止められません。
路駐はまず、出来ない場所なので、駐車場が一杯の場合、
諦める必要が出て来ます。

そういえば、この蓬莱橋の近くには、博物館やら、遺跡も
あるみたいでした。
一日かけて、ゆっくりと見て回るのも悪くはないのでしょうね~。
ブログ一覧 | インプレッサとドライブ | クルマ
Posted at 2006/10/14 18:56:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月15日 9:54
焼津さかなセンターってインターから近いんでしたよね。
昔、社員旅行で行った記憶がありますが、魚一杯、それにも増して人一杯だったような。
いろんな魚があって目移りしますよね。

橋は随分長くて、細いんですね。
神奈川の宮が瀬湖の公園にある橋も随分長いなと思いましたが、そちらの橋も面白そうですね。
コメントへの返答
2006年10月15日 12:11
あらら~以前、行かれた事がありましたか~♪
そうですね~、嫁も言ってましたが、インターが近い事から、
観光旅行で来た最後に、寄って行くような、そんな雰囲気あるね~と
言っていました(苦笑

そういえば、昨日行った時、青のGDB-Fが一台、止まっていまして、
今更ながらですが、声掛けてみれば良かったな~と思ってます。
自分は遠い所に止めちゃったので、隣どうしにでも止めれば、
何か、話のきっかけでも出来ただろうに・・・と(笑

プロフィール

「祝?発泡酒1@本目。
さすがに腹がキツイので、ややペース落としつつ運行か。
でも、焼肉がお酒すすめるんだよな、、、」
何シテル?   08/02 17:15
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation