• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

セレナの死角を減らせ!サイドビューミラーを簡易的に付けてみる

セレナの死角を減らせ!サイドビューミラーを簡易的に付けてみる こんばんは。

今日は珍しく!?奥方の軽でお出かけです。

先日、仕事中に突然、奥方から軽のエンジンが掛からないとの電話。
自分は仕事で手が出せませんので、行き着けのモータースに救援依頼。

結果は、夏場になり、近場しか移動しない車になってしまった奥方の軽なので、
バッテリーの充電が満たされなくて、結果、バッテリーの駆動電圧不足(^^;

確かにここ最近は、ずっと週末はセレナでの移動のみ。確かにバッテリーには良く無かったですね。
ちょいと懐には厳しい出費でしたが、これも良い教訓となりました(^^;



さて、そんな今日は一つ、セレナの安全面確保・・・と100均にて閃いた部品を使いました。

画像を見てもらえると分かりますが、ホンダのステップワゴン、電子物を使わずに、こういう安全面を
強化してくる、その技術、これこそ素晴らしいと思ってました。
セレナを買う前から、ステップワゴンにはこの装備があると知ってまして、何時かセレナに付けたい!と。

で、そろそろ何かしないとなぁ・・・と思っていた矢先、100均に今日行った時、丁度閃いた訳です。
良く、死角を減らす目的で販売されている、吸盤つきの小型のミラーです。あれを使いました。

吸盤の面に両面テープを貼り、セレナの助手席Aピラーの、前方小型三角窓辺りの内装にピタリ。

後はひたすら、運転席に座り、丁度死角となる部分辺りを減らすように、小型ミラーの角度を変えて
それを何回も、助手席ミラーの所と、運転席と往復して・・・完了。

ひたすら掛けたのは、手間隙のみで、使った金額がミラー代の100円のみ(税別)。

ホンダの物程の死角減少とまでは、さすがに行きませんが、それでも無いよりは、格段に減りました。
実際に自分が運転席に座ってみても、気になる部分がちょっと確認でき、少しは安心感向上です。

この装備、日産だとアラウンドビューや、サイドブラインド等、電子的な力で攻略してますが、
こういうもっと素朴?な攻略でも十分サイドビューの死角面はクリアできる訳で、
こういう所こそ、もう少しばかり、力を入れてほしいかなぁ・・・と思う次第です。

電子的な物だと、確かにそれはそれで便利だと思いますし、自分もバックモニターがある今、
確認の意味でやはり使うようになりましたが・・・

ただでさえ重いといわれるミニバンの重量を少しでも減らし、ECOな燃費改善・・・になるか、
それはまた次元が一つ高いレベルの話しだと思いますが、こういう積み重ねでも
中々に改善されるだろう・・・と思うと、こういう装備こそ、各社、ある程度は共通させても良い気がします。
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2013/07/28 21:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2013年7月29日 0:47
うちの嫁さんポルテ号は左(助手席側)ドアミラーの下にL時のステンレスアングルをビス留めしてそこにその吸盤のミラーを両面テープで取り付けてフロントタイヤ後方から丁度リアタイヤ前くらいまで見える様にしました。

巻き込み防止とサイドをぶつけないようにです。
でもすでにサイドステップを軽く削ってますが(爆)
コメントへの返答
2013年7月29日 21:59
こんばんは。

おおっ!なんとも豪快な付け方(^^;
でも、合っても何ら不思議ではないような
そんな部品ですよね。

それでも削る・・・それは逆に、そこまで攻めた幅寄せをしたとかって事で(^^;
2013年7月29日 7:50
おはようございます。

サスケもさすがにアレにフルバケなだけに死角だらけですっごく困っておりますよ…(ーー;)

無断で三角窓、開けるのはダメかしら?(笑)
コメントへの返答
2013年7月29日 22:00
こんばんは。

フルバケでも適正な位置だと、割と見えると思っています(^^;

三角窓は、本当ならば無い方が防犯上良いんですがね~・・・
近日、塞ごうとは思ってます。謎なアイテム追加で(笑
2013年8月2日 23:35
こんばんは~

乗りかえしてしまったんですよね
龍ヶ崎飛行場の側のイレブンで一目お見かけしただけでしたが鷹目残念でしたね(涙)
でもお子さんのためでは仕方がないです♪

死角怖いですよね
以前、自分もお付き合いした方とその親戚に合わせて11人小さい子が・・・怖くてモニター類全種ステWに買いました^^;
後は「乗車前どこでも一周する」を癖としてつけましたw

他の子供さんも多くいる場所に行くことが増えるので御夫婦でつけたほうがよいですよ~最近おやごさんがって事故が多いと・・・って思ってました(悲)

余計なおせっかいでしたらすいません^^;





コメントへの返答
2013年8月3日 1:23
こんばんは。

龍ヶ崎ではかなりの方とお会いしているハズなんですが・・・あまり記憶に残ってないんですよね(^^;
またもう一度、ああいうイベントで集まってみたいものです。

ミニバンになった今、死角は本当に怖いと思ってます。
セダンとかなら見れていた所が、全く見えない、
感覚で走れる事とは違う、確実な視認を
必要とする場面が多く、
ちょっとてこずってますね(^^;

プロフィール

「@クマ吉 ウチはもう備蓄米にカルロース米、あらゆるお米投入済で〜す。
子供達の食欲には勝てません、、(笑)
翌日持ち越しした時に、味が激減すると良くわかりました(笑)」
何シテル?   08/10 20:58
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation