• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

中も外も光で点灯してみる

こんな時間ですが・・・ちょっとだけ嬉しかった事?が帰宅時ありましたので(^^;

いつものように帰宅・・をした訳ですが、珍しく?残業を1時間程してからの帰宅。

となると、いつもと違うのは、帰宅時の時間帯に絡み、空の模様。

そうです、ちょっと薄暗いのですよね。

早速、オートライトの機能を使って・・おぉ、ちゃんとスモール点灯した!(笑
(しばらく経過したら、ちゃんとライトも勝手に点きましたよ♪)

また、折角だしなぁ・・と、今まで機能を殺してきた(点灯させて無かった)ムーディーイルミネーションを
スイッチオン!

華やか!?にゆっくりめで、点灯を繰り返すモードで固定しての帰宅。

ちょっと恥ずかしい感がありますが、妙に新鮮でした。今まで経験してないだけに・・・クセになるのも
判る気がします。こういう点灯物。

さて、ここで更に嬉しい事。
セレナにはAFSの機能が付いてますが、自分のセレナにも付いているとは思いませんでした。

と言いますのも、今まで夜間、運転をほとんどしてないからなんですね。
してもせいぜい、スモール点灯程度でしたから、その恩恵はほとんど分からなかったんです。
(AFSは要は、左右に曲がった時に、その行く方向をちょっと明るく照らしてくれる機能です。)

最初は何か曲がるたびに光が点くな~程度の認識でした。
しばらくしてみると、AFS機能ってそういや付いてたっけ?と疑問に思い、曲がるたびに注視。
するとちゃんと右に曲がれば右前方、左に曲がれば左前方に明るいライトがパッと(笑

いや、これ絶妙に私的には好きな機能です(笑

曲がる時、気持ち程度に明るさが欲しいっていつも思ってました。まさかここにきて入手していたとは(笑

そんな訳で、車内のイルミネーションを楽しんでみたし、オートライトも楽しみました。
更にAFS機能も楽しみ、実に帰宅の時間は今までよりも短く感じましたね。

でも・・・デッキ回りのオレンジな色が・・・ちょっと目に厳しく、それこそ白色のLEDにでも打ち替えしたい
そんな衝動に駆られました。

でも、そこまでの技術が無いのですよねぇ・・・・(^^;
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2013/09/06 01:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物にて出掛けてますが、中々なサンデードライバー!?が多い事。
巻き込まれ系に気を付けないとね!

皆さんもご注意を!」
何シテル?   08/11 16:11
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation