• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

体罰は必要であるかどうか?と夫婦で話をしてみる

こんばんは。

今日もみごとに快晴。
そしてこの天気と来れば、少しでも陰りが出てきた時こそ洗車タイム!なんて思いつつ・・・

気が付けば、庭に設置の水道に繋がっているホースの一部を愛息子に破壊されていたかみらです。


って事で日中はホースの破壊された部分の修理をしたり、リビング前に設置してあった、
ウッドデッキウをいよいよ持って撤去したり(笑

気が付くと本当に時間経過していて、いつのまにか笑点まであと30分なんて時間でした。


さて、そんな今日は、愛息子が何故か一日暴れ、その躾への対応の違いで夫婦喧嘩が勃発。
今はさすがに膠着状態ですが、明日の朝までは続きそうです(^^;

私的には昔的なあまりにも度が過ぎれば体罰も止む無し・・・って考えなので、
昔風にお尻をバチンバチンと叩く訳ですが、これがあまり気に入らなかった模様の奥方。

とは言え、子の年齢的に口で言って分かるレベルでもなく、お尻を叩いても分かるレベルでもありません。

まだまだ、3歳前の子供には、遊び=破壊工作、そして何でも自分がやりたいようにやる事。
これが3歳前の子の、「自分の正義」でしょうし(笑

ただ、個人的にはその痛みが体に少しでも残っている間は、何故そうされたのか?と考えるでしょうし、
それが今後への良い布石となってくれると思ってます。
また、当然同じ目線でどうして叩いたのか?何故ダメと言うのか?としつこく教えます。

が、これがどうにも癇に障るのか、たまたま虫の居所が悪かったのか(笑


今後も同じ事あるでしょうし、今までも実際に同じ事はありましたが、
夫婦で一番、もしかしたらこの躾で話をした日なのかもしれません。その意味では記念の日ですね(^^;

ただ、必要な体罰は賛成派なので・・・今後も平行線をそこそこには辿って行きそうです(^^;
ブログ一覧 | 赤ちゃんの事 | 暮らし/家族
Posted at 2013/09/29 22:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 22:50
敢えて「イイネ」ボタンは押しません(笑)
自分も昔風考えな為に自分の子供には厳しく叱ります。
もちろん上の子は小学1年、下の子は3歳になって約2ヶ月。

どちらも男の子で上の子より下の子の方が暴れん坊です(爆)
なので二人で遊んでてケンカした場合は2人共に叱ります。
どちらが悪いのはずっと見ていれば分かりますが、見てない場合に起きる方が多いので。
お尻バンバンはしませんが腕に「シッペ」をします。
もしくは、クレヨンしんちゃん風に頭グリグリですね♪

まぁ自分も昔は両親に叩かれまくりましたから・・・
今の風潮だと、「体罰→悪」って感じになってますし。

下手すると、腕を掴んだだけで騒ぎ立てるモンスターもいるとかいないとか?

コメントへの返答
2013年9月29日 23:07
こんばんは。

早速の先輩方からの情報に感謝です。

実際に体罰は今の風潮だと、まさしく仰る通りなんですよねぇ。
幸い、ウチの近所だと、ウチの子が泣いてようが、喚いていようが、通報するような方がいないので
ある意味、そういう面では助かってます(^^;

さて、躾、お尻は結構叩くのですが、シッペは考えた事ありませんでした。
なるほど、ある意味シッペの方が良いのかしら・・。

もしくは頭グリグリ(笑

いや、これ、今度やってみます。
ちょっと効果ありそうですね。

それにしても迂闊に手を掴めないとは・・・
嫌な世になったものですね。
2013年9月30日 18:39
こんばんは。

叱るのは相手がなぜ叱られているか判っているか
いないかで叱られている本人は良くもなり悪くも
なると思います。
叱られている理由が判っていれば往復ビンタでも
良いんではないでしょうか?

ただこちらの気持ちのままに躾と称して体罰を行うのは
絶対してはいけない事だと思います。

自分の子供たちはどうだったんだろーと振り返ると
体罰は無く一緒に遊んでいました 出来るだけ褒めて
ました。・・・これって根気と努力が要ります(^_^;;

コメントへの返答
2013年9月30日 22:05
こんばんは。

目線を同じ高さにし、懇々と説教(笑)と言うより
何故?を分かっただろう・・・と思える所まで
説明をする、これは極力してきているのですが
果たして、大人が思う「分かる」と、当の本人の
「分かる」はどれだけ一致する方向に近いのだろう?と
いつも考え悩みますね。

実は本人分かった「ふり」をしているだけなのかな・・・と思いつつ。
ま、実際そうなんでしょうけど(笑

一応、ちゃんと「ごめんなさい」と謝るのですが
それもなんとなく親が教えたからしている風に
ついつい見てしまい、真実がちょっと分かりかねてきてます(^^;

親としてまだまだ躾って物を理解しきれてない部分が多々あるのですが、
これもこう、ブログに書き、諸先輩方の意見をもらえるのは、
今の時代、良いなぁ・・・とそして救われるなーと実感しますね(^^;

お恥ずかしい限りです。
2013年9月30日 22:08
叱る・躾ける・怒る……
色々と考えはあるかと思います。

時折オイラも手が出てしまうことがありますが、間違ってもイラっとして感情に任せて手を出すのではなく、きちんと理由も伝えてます。
一瞬で手が出る場合は、本当に生命の危険性を感じたときだけです。

まっ、オイラ自身古い人間ですので(1965製)叩かれて育ってきた経緯がありますから、体罰は否定しませんね~
ただ、上でも書きましたが、感情で手を出すのだけは許しません!!!

我が家は娘だけですが、必要であれば場合によっては…ですね~
コメントへの返答
2013年9月30日 22:50
こんばんは。

先に手が出る・・・
これはまんま、同じですかね~。
先日もトイレの中にてを突っ込んで口に入れようとしたので
すかさず手をバチン!と叩いたとか(^^;
ま、その後はちゃんと理解するまで教えて
ホトホト疲れが出てきた自分です(笑

感情はいつも押し殺して必死ですね~。
ただ、先に説明をしてお尻叩いてもう一度説明して・・・
基本的には目線と同じくちゃんと説明(説教?)をしてからですね。
最初の内は、まさしく先に手が出る状態でしたが、これも勉強の賜物で人並み?には
感情殺せるようになってきました(^^;

ただ、本当に難しいのですが、理解出来ているのか?と
確認する術が無いのが、本当に困るところです。

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation