• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

アンダーパワー

アンダーパワー こんばんは。

いやぁ・・・次男坊のミルク¥やらオムツで起きてしまいました(^^;

ま、眠気があるのは確かなのですが、ちょっとだけ徘徊~と(笑



ここ連日、セレナを運用しているのですが、動かすたびに、実にフィットしてきたな~と実感してます。
やっと半年経過、距離6000Km程乗った所で、慣れが出てきた模様です。

と言いますのも、インプレッサの時より、はるかに高いレベルでシンクロしているような感じが
感覚として起きてます。

運転していて結構心地よいのですね(^^;

インプレッサも、その前のパルサーも、やはり、改造車ゆえか、どこか心もとない、
いつもちょっとだけ刃の上にいるような、そんな感覚はありました。

ま、だからこそ、自分が底辺な動かし方をしても、それを高度なレベルで表現し、動いてくれる、
そんな感じでした。

セレナだと鈍重なボディに非力なエンジン、見た目はハリボテ付加のハッタリ仕様なので
思ったよりもはるかに下の、そんなレベルでしか動かせられず、特に加速の面では非常にヤキモキする訳です。

ですが、それらを差し引いても尚、インプレッサ以上の心地よさがあるとは(笑

扱える範囲のパワーがこれほど良いとは思いませんでした(^^;

ま、そりゃそうですね。300近いパワーの車から半分以下のパワーになり、
重量も勿論、100Kg以上の増量です。(予想以上にセレナが軽いといえば軽いです。)

まだまだはじまったばかりのミニバンライフ、今後は軽ミニバンライフに移って行きますが、
アンダーパワーの車の良さを改めて実感している今、今後の車種選定もちょっと楽しみになってきそうです♪
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2013/12/12 01:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

連休2日目
バーバンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2013年12月12日 22:46
確かに加速感は…

さぁこちらの世界に……おかえりなさ~~い!!!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2013年12月13日 22:04
こんばんは。

加速感はやはり感じる程には(笑
スポーツモードにして踏ん張ってみても・・・
暴力的加速なターボには(爆笑

ただ、もう2kターボには戻りそうに無いかなぁ・・・と思ってます。
今は軽のターボかな?と(^^;

プロフィール

「買い物にて出掛けてますが、中々なサンデードライバー!?が多い事。
巻き込まれ系に気を付けないとね!

皆さんもご注意を!」
何シテル?   08/11 16:11
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation