• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

電球のこと

こんばんは。



今日の昼過ぎからの豪雨、これはちょっと凄まじかったですね。

セレナで移動をしている間だけ豪雨に祟られた形で、車から外に出ている間は
豪雨に見舞われなかったのが救いでした。

って事で今日、実は初めて純正フォグを使ってみました。

感想・・・これ自車位置PR以外ダメかも(笑

豪雨って事もありますので勿論、今回の目的としては自車位置の周囲へのアピ-ルだったので
そういう目的ではバッチリなんですが、個人的にはもうちょっと明るさが欲しい。

って事で、個人的に気になっていてその性能を直接知りたいと思っているLED化をしようかと(笑
一昔前の社外LEDフォグと違い、今の社外LEDフォグはHIDを上回る照度を持っているみたいですね。

期待しつつこれから鋭意、調査に入ろうかと思います。

後はやはりAFSって名称でしたっけ・・・コーナーリングライト。
勿論純正のままですから、言ってみればムギ球のような電球の灯り。
これはこれで悪く無いって言えば悪く無いのですが、どうせならある程度は明るさがあると
陽が暮れる早い時期の年末など、奥さんが使っている時に便利かな?と。

自分が運転する分には合っても無くても良いような装備ですが、奥さん運転だと思うと
強化できる部分は強化してみたいものです(笑

って事で、こちらもLED化してみようと思っている次第。



白い車だから極力、電球色は排除したいモノです(爆笑
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2014/07/19 22:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年7月19日 23:16
ウチの純正フォグも、全く役に立っていません。
それにしても社外LEDフォグってそんなに性能良くなったんですか。
知らなかったです・・・。調査してみよう!

AFCは舵角でLoの光軸が自動で変わるってヤツですね。
夜に交差点を曲がる時は「ああ、確かに」って感じです(^ ^;
コメントへの返答
2014年7月20日 0:57
こんばんは。

実際のLEDの光量は体験してないのでアレですが
通販物でちょっと見るとHID以上としか判断出来ない感じだったり、某掲示板でもそんな・・・(笑

ウチのAFSは別のライトが付いていてそれが舵角で機械的に動いている感じです。
交換は簡単そうだけど・・・(汗

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation