• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

代車のR2の話でも・・・

画像撮ろうと思ってましたが、凄く汚れている状態で、画像の為に洗車するのも・・・
と思いましたので、画像無しでいきます(^-^;

さて、今日の通勤時にもちょっとチェックしながら乗ってみました。
エンジン暖機時は、やはりそれなりの音が、室内に入ってきますね。
この入ってくる音、どうも一般的なハイトワゴン系の軽自動車と比べても、
大きいように思えます。
さて、それも少々、即、走り出し。
やはり、エンジン音の室内侵入は、かなり気になります。夜間って事もあり、
多少、近所迷惑を考慮しつつ・・・(苦笑
まぁ、軽自動車ですし、そこはある程度の我慢所なのかも?

いつも通りなれた道を、今日は違う車で通行する訳ですが、
まず、オーディオが無い事で、結構気分は低いですね(^-^;

乗り心地、これ、結構普通に動いている分、運転しているには、問題無いですね。
ただ、ちょっと速度あげていくと、身体が横へ逃げる、逃げる(苦笑
この際、ちょうどコラムシフトの土台の部分?が、丁度良いニーレストになり(オイ)、
なんとか踏ん張れる感じです。
これ、本当に身体が逃げていきます・・・。自分の場合、この、偶然的ニーレストと、
左手を助手席に置き、踏ん張っているなんて状態でしょうかね・・・(^-^;
危ないったらありゃしない運転の仕方で、これはある意味、自己反省です。

おっと、この時期特有な部分!?として、暖房の効き方もありますね。
暖房を丁度半分の風量の所で、出していましたけど・・・
かなり効き具合が悪いと思った次第です。
と言うのも、片道およそ15Km程度なのですが、ほとんど、会社の駐車場に着く
頃合になり、やっと車内が暖かくなってきたなぁ~と実感出来るような具合。
確かに、風量を全開状態にすれば、更に早まったと思いますけど、
あまり風量全開ってのは、性格的に許せない部分が(苦笑

帰宅時、は思い切って、ストレートで踏んでみたりしましたけど(もちろん、安全は
最重要項目としての速度位・・・笑)
エンジンうなる割に、かなりの速度上昇を見せます。
これ、思った以上に速度出やすいなぁ~と思いましたね。
ただ、その高速度域を維持するのは、CVTに慣れていない為なのか、かなり難しかったです(^-^;
アクセル踏めば加速はしますけど、話すとスグに減速しちゃって、維持するのがツライ(^-^;

そして、気がつくとそのまま帰宅・・・でした。
男性が乗られるなら、若干、シート高を下げられれば、これ、結構運転しやすいし、
MTならば、なお、面白いかなぁ~と思いましたね。

あと少しでいよいよ愛車のインプレッサが戻ってきます。
どこまで音の部分で良くなったのか(発生しなくなったのか)凄く楽しみです。
これはまた、後日・・・一週間程かなぁ?・・・経ちましたら、改めて
報告したいと思います。
また、同じような方で、わずか1000Km走行しないウチに、また発生されている方も
いますし、その点も絡めて、ちゃんと報告したいと思ってます。

さぁ~今晩は知人達との忘年会がいきなりあります。

この時期、お酒を飲まれる機会が増えてくると思います。
絶対守らなければならない、飲酒したら運転しない、させない、
皆さんもしっかりとまもって、残り少ない今年最後の月を、楽しみましょう~♪

ブログ一覧 | 車~インプレッサ以外の車~ | クルマ
Posted at 2006/12/02 10:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ちんや食堂
chishiruさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 17:44
スバルの代車って試乗車ですよね。あれには、素直に驚きました。
T社だとそこのディーラーに行き来するだけの車でしたし・・・。(苦笑)

長い時間貸してもらえるようなので、いい流用パーツ見つけれそうですね。(^^
コメントへの返答
2006年12月3日 8:45
そうですね~。今回は本当!?に普通の
代車でした(亡
所で、流用の件!本当、色々見ましたけど、
今回はちょっとめぼしい物、見つけられませんでした。
残念です・・・OTL
2006年12月2日 21:31
CVTって、エンジンが唸っちゃうのが欠点ですよね。おまけにスバルの4気筒エンジンって結構うるさいし(^^;
やっぱりR2はMTの方が良さそうですね(^^;
コメントへの返答
2006年12月3日 8:47
CVT、実はN産の物しか乗ったこと無かったのですが、
う~ん・・・今ひとつ、慣れませんね~。
あの、音と速度がずっと同じように上がっていくのは、
違和感あります(^-^;
やはり、私にはMTか、せめて、普通の4AT等が、
似合ってます(^ー^;

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation