• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月25日

結構って本当に重要だと思う

こんばんです。

少し日があきましたが・・・

日々、仕事が終わってから次男坊を迎えに行きつつ、長男君のお見舞いに行っていますが・・・

体が自由に動かせるようになってくると、やはり小さい子供です。イタズラばかり。
奥さんに聞いても、自由に動けるようになってくると、点滴の機械をお供に、
エレベーターを使い、上の階、下の階と、じゆうに動いている模様です。

とは言え、点滴の機械もコードが無くなればバッテリーでの稼動ですから、稼働時間は
正直、10分もあるかないか?って程度。
すぐにピーピーとバッテリー切れるよ!と警告音が。

長男君は勿論そう言っても分かるはずも無く、まだまだ動きたい!と泣き喚く訳で。

まぁ・・・同じ所に何するでもなく、ほぼ軟禁状態ですから、そう思う、叫びたい気持ちも
分からない訳でも無いですね。

大人だっても、結構頻繁に動いている方見かけますし、正直、外部からお見舞いに来てる自分も
ある程度時間を一緒に過ごしているだけなんですが、気分的に凄く嫌な気になる部分もあります。

閉鎖的空間だなぁ・・・と。


閑話休題・・・



今日はクリスマス。
正直、仮装でもして行こうか?位の事を仕事中は考えてましたが、時間的にとてもそんな余裕も無く(笑
普通に次男坊を向かえに実家により、例の如く?世間様で良く食べられているであろう、所謂
大きい「お肉」(笑)を夫婦分頂き、病院へ。

奥さんはまだ帰宅出来ませんから、前述のお肉は自宅へ持ち帰りする事として・・・
長男君の気が少しでも紛らわせる事が出来れば・・・と、プラレールのDVD等を持参。

かなり喜んでみてました^^;

さて、肝心な長男君、今日も動きました!
挙句、コンビニが病院内に入っているのですが、ちょっとした買い物で行った時にいっしょに来る程。

まぁ、もうご飯もコンビニおにぎりでないと食べない(病院食は絶対口にしない位に頑なに拒否してます。)
位なので、アデノイドの切除手術をした事で、正直喉への負担を掛けるのは・・・と思いますが、
看護士さんからして、もう普通に食べられるならおにぎり位なら良いですよ~♪と言って貰える事もあり
食べ物に関してはおかしい(笑)位に、普通の食事になりました。

でも、さすがに小食なので3個も食べればもう半日は何も食べない位。

ただ、こまった事に、唾液等は普通に飲み込まず、全て口に溜めていて吐き出してしまう始末。
こればかりはちょっと頂けないのでそれはダメだ!と教えても、当の本人が言う事聞かず。

ま、気持ちは分からないでも無いですが・・・これじゃ退院はまだムリかなぁ・・・と思う所も。

一応退院予定は今度の月曜ですが・・・短くなるのか、長くなるのか・・・

奥さんはもう結構精神的に閉鎖空間(笑)にいる事で、相当参っている部分もあるので、
明日、自分は仕事最終日って事もあり、自由になりますし、退院までは変わる方が良いかな?と思う次第です。

ただ・・夜間に2歳の子供と自宅に居るのは、防犯上ちょっとなぁ・・・と言う面もありますので
(奥さんもそれが怖い?ので、中々行動に移せない部分もあるみたいですが・・・)
それはそれで問題でもありますね(^^;

さ、後は明日仕事すれば自分も連休!

少しでも長男君の所に居ようと思います。
ブログ一覧 | 健康の話題 | 暮らし/家族
Posted at 2015/12/25 22:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年12月25日 22:41
こんばんは

長男君、動けるように そして、食べれるようになって良かったですね。
ひとつ、安心ですね(^^)
それに伴い、大変なことも増えますが。

うちも入院してますので目に浮かびます(汗)

もう少しですね。
あとひと踏ん張り、頑張ってください!!

コメントへの返答
2015年12月26日 21:39
こんばんです。

動ける事って、普通の生活していると当り前すぎて、
実に分からない物だと長男君を見て実感しました(^^;

それが今日はちょっと裏目に出た事がありますが(苦笑

病院tって、何故あんなに閉鎖的な空間なんだろうと、今日も訪問して
実に妙に?実感した次第です。
どちらにしても病院にはあまり行きたくないものです(^^;

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation