• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

タイヤパンクからのアレコレなやんで・・・発注した!の巻

タイヤパンクからのアレコレなやんで・・・発注した!の巻 先日、ナニシテル?でもちょっと書いてみましたが、何気にタイヤがパンクしてしまいました(^^;

ナニシテルの時間帯には実はあまり影響が無かったのですが、ブログで報告する時間も無く(汗

という訳で・・・流れなど。

水曜日、仕事も終わりいつも通りに帰宅の途へ。
自宅まで後50m位(直進換算)って所で妙にカーブで車が重い+反応悪いと実感しつつ帰宅し
駐車場で車両の切り替えしをしている時、イヤ~な感触がありました。ハンドルに。

皆様なんとなく想像がつく、タイヤがパンクした感触、あのグニャリ+重い感が。

って事で自宅から懐中電灯とランタン持ってきてタイヤを確認してみると・・・
右Frタイヤが見事にパンク。とは言え、翌日は仕事です。交換かぁ・・・と悩みつつ。

セレナからクロスレンチ、ムーヴから純正ジャッキを出して、自宅前がだいたい水平(笑)の所なので
そこにそーっと車移動のチャチャと交換。

が、パンクは右Frなので仕方有るまい、右RrタイヤをFrに、右Rrにテンパータイヤを入れて
小雨降る中、サッと交換完了。

いや~この時ほど電気式ランタン持っていて良かったと実感した事ありませんでした(笑
今までこの電気式ランタン、使った事って停電した時に夜間使った記憶しかなくて、
ほとんど子供達の玩具化していたので、持っていてもなぁ・・・と思い始めていた位でした。

今回小雨は仕方無いとして、夜の何も電灯が無い中での交換になりそうでしたので
自宅にほぼ帰宅出来ていた事が何よりの助けになり、電気の大切さが別の意味でよく分かりました(^^;

さて、そうは言ってもタイヤがパンクしたままなのは変わりない。
丁度、年末位には交換しようと以前にもブログに書いたほど、溝が無い事が判っていましたので
新調する事を思い切って奥さんに提言、勿論快諾でした。

ちなみに今回パンク部分を調べてみましたが、完璧ブロックの剥離の上、ワイヤーが見えて(爆笑
災い転じて・・・って形になりました(^^;

そこから急遽始まった、タイヤ調査。

純正で良いや~って思って調べていたんですが、購入にあたり条件はあります。

●耐久性がまず必要で、1年で交換とかのライサイクルではとてもじゃないけど買えません。
●総額で3諭吉以内(奥さんからは2諭吉との指示が・・・)には抑えないとセレナのタイヤ代が減りますので結構死活問題・・・

そこで純正サイズでまずはタイヤ調査、更に1インチ上げた物、2インチ上げた物で調査(ナニ?

更にアルミ付きでの調査をそれぞれやってみました(ぇ

結構調べてみると、アルミのデザインを無視すれば、タイヤ単品と比べてもあまり変わらないんですね。
ただ、デザインはやはり重要ですよねぇ・・・。妥協して後々精神的?に苦しみたくないですもん(笑
そこでサイズと価格とデザインをそれぞれ天秤にかけ、実に悩みました!

とっくに頭からは純正サイズは買わないに結論が出ちゃいました。まぁ、仕方無いですね。
車好きの宿命です。せめてアルミ位はそろそろ変えたかったってのもあるんですが・・・。

すぐにでも買わないと全部タイヤがテンパー以外はほぼツルツルなのは変わらないので
意外とここでも死活問題になりつつあることもあり、焦りが襲ってきますが(^^;

当初は純正155/65-14を165/40(45)-16位で探してましたが、4諭吉以上は出さないと
少なくとも後悔しないレベルに到達出来ないと叩きのめされました(笑

そこで165/55(50)-15で1インチ上げただけで探してみると、ありましたー。
インプレッサでフィンタイプの物は洗うのが大変と勉強してますので、単純にスポークの物、
後デザイン的にも軽快感は欲しいし、ある程度の知名度も欲しいのは実情。
そこでタイヤをケチるとライフサイクルにも影響しますし、BSよりDL派の自分はDLで探すことに。

海外のアジアンなどのタイヤでも良かったのですが、残念ながら3年以上使う事を思うと
やはり今ひとつ踏み切れないんですよね。

結果、昨晩情報だけ愛車のムーヴの所に書き込みましたが、レアマイスターのスポーク物+
DLの最近のエコタイヤ、EC203に落ち着きました。これでも総額3諭吉切りました。

インセットとか何も考えてませんが(笑)軽自体はあまりそこまで狂ったようなセットが無いし
+45なら十分入ると思いつつ・・・の発注です。

色も悩みましたが今回人生初のガンメタ色にしてみました。他にブロンズもあったんですが、
ブロンズはボディ色に対してどうも似合わないかなぁ・・・と。ホワイトも同感で。

後は届くのを待つのみですが・・・日曜には着て欲しいなぁ・・・と思いつつ、多分火曜位でしょうね。

届いて装着しましたら、改めて評価とかしなおしますね。

思わぬ所からの近代化改修へと繋がりましたが、これでムーヴも着実に劣化しつつも
少しまた進化しましたね。
ブログ一覧 | ムーブの事 | クルマ
Posted at 2016/10/22 03:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 5:43
おはようございます。

愛車の急なパンクトラブル大変でしたね💦
インチアップは私も考えたのですが、やはり金額が一番の難関です(-_-;)
インプレッサからの乗り換えの際、セレナとはタイヤサイズが全く違うのでスタッドレスは新たに買い直しでした。これにインチアップも……となるとどれ程の金額になるか想像したくありませんw
我が家の財務大臣も流石にハンコは押さないと思います💦

やはり足回りは純正サイズが一番ですよね(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年10月23日 3:21
こんばんです。

結局1インチUPの社外アルミで無事注文しましたよ~。
セレナ用の年末のタイヤ代金をちょっと使いましたので・・・
さー年末交換時にどうしようかな?と
実はちょっと焦っております(^^;

くるのが今は楽しみです。
2016年10月22日 9:27
5次元のホイールでしょうか⁇

以前乗っていたワゴソRに履かせていました。
DLで 3諭吉とは驚きです‼︎
セレナのもその値段で見つかると良いのですが…(^_^)
コメントへの返答
2016年10月23日 3:23
5次元・・懐かしい名前を聞いた気がします(笑
似ているんですが微妙に違うのかな?
レアマイスターのOEMか、これがOEMか・・・
もしかしたら同じかもしれませんがなーんも調べてなかったりします(^^;

DLとは言え、一番安いECOタイヤですから
安いのも納得かもしれません(汗
あ、アルミも相当の安い物で(滝汗

セレナ用は実は次回DLから一度変えようと思ってます。
思った以上に・・・ショルダー減りが早い(涙
2016年10月22日 14:36
こんにちは!

タイヤのパンク、テンション下がりますよね…サスケはとりあえずは現在のクルマではまだ無いのが幸いですよ。
あんなクルマでのパンク、かなり高額なのでヒヤヒヤしてますよ^_^;

この際だからタイヤホイールセットでドレスアップしちゃいましょうか!(^-^)
あっ、変えると車高落としたくなるからダメですね^_^;
コメントへの返答
2016年10月23日 3:24
こんばんですー。

テンション下がりましたねー
あと少し、年末まで行けばなぁーって実に何回思った事か!(笑

サイズとか幅がZだと大きいから相当になりそうですね(笑
自分じゃないから凄く楽観してます(^^;

プロフィール

「精神的に今の仕事は合わないんだなぁ、と何となく感じる、、不安要素しか無い、、」
何シテル?   08/18 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation