• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

タイヤの消耗が少ないのはヘタレの証拠ですかね・・・OTL

ふと、何気なく思った事なんですが・・・
インプレッサの純正タイヤ、そろそろウチのは溝が寿命に近くなってきているんですよね。
走行距離も25000Km程に近くなってますし、
年数も新車で購入したとは言え、1年と半年程、たってます。
前車だと、既に一年過ぎた時点で、タイヤ交換していた事を考えると、圧倒的に
コストパフォーマンスは高いと思っているのですが・・・。
(勿論、普通の街乗りしかしていませんので、減る要素が少ない事が一番の要因ですが)

で、何となく、タイヤ価格が気になり、調べてみたのですが・・・
やっぱり高いや・・・OTL・・・と。
純正をまた、付けるのも芸が無いですし、純正程、高いタイヤも無いですしね。
で、今のところ、考慮しているのは、とりあえずメーカーだけで・・・。
ブリジストンは正直、現時点でもあまり好きではないので、やはり、ダンロップ一本で
考えてます。
サイズ的には何ら、問題無く、設定されている辺り、さすがに有名な車と言えるかな。

で、この価格、ネットで調べてみると、確かに、ネットは安いのですけど、
その製造月日でちと、悩む所があるのは事実。
また、量販店も確かに、行く場所に寄っては、安いかも?って思える所はありますが、
これもねぇ・・・(^-^;
近所の量販店だと、取り寄せですし、ちと離れた所だと、メーカーが指定(無ければ、やはり取り寄せですよね)
ですし、どうしたものか~と。
まだ先の話でもあるので、おいおい、そうなったら・・・の時点で悩めば良いのですけどね。
折角だし、アルミも・・・と考えても、中々、安くは無いですからね~。
今のところ、ワークのエモーションCRKaiの17インチだと考えてる所です。
同じ17インチでも、どうもこれだけ安いイメージあるんですよね。
プロドライブの06Hも好きなんですが、ちと高いですし・・・。

いっそ、無名のアルミで適当にインプレッサに入る程度で我慢しちゃうかな!?(爆

まぁ、純正アルミは純正とはいえ、結構好きな形ですし、別に問題無いですしね~。
このままタイヤ交換だけで行きそうです。
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2007/01/29 15:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 19:50
確かに、タイヤ交換の時期になると、悩むのは銘柄と値段ですよね(^^;
ちなみに、私は先代のスペC16inの時にワークエモーション、着けておりました(^^;
感想は・・・・安いホイールは安いなりですなぁ。といったカンジ(^^;
確かに、値段は安いし、カッコウイイのですが、純正より重い位(正確な重量は不明(^^;)なので、サスペンションの動きについてきません(^^;
また、センターキャップも付属していないので、時々ハブのサビが見えちゃったりもします(^^;

ツライチ具合は前輪が少し反則気味かなぁ?と思えるくらいで、結構良かったんですけどね(^^;

で、それにつけていたタイヤというと・・・
YOKOHAMAの「DNA-GP(絶版(^^;)」
街乗り⇒峠位なら、コレくらいでも充分ですよ(^^;
逆に、すぐスキール音が出るので、ある意味楽しかったですよ(^o^)
コメントへの返答
2007年1月30日 9:49
おっと、貴重な体験からくるご意見、有り難う御座います。
中々、どういった具合なのか・・・?は、装着している方々に聞かないと、分からない部分、ありますからね~。
ちょっと悩みます。
イメージ的に、チームアライのアライ選手のマシンが、
最終的なイメージなので、エモーションは外せないかな~って部分、
正直ありました。

と、なると、プロドライブで行くか、いっそ、
レイズのTE等にしちゃうか・・・。

どちらにしても、ツライチは外せない最重要ですし、
後はデザインよりも、強度と軽さを念頭に置き、
見定めて行きたいですね。
2007年1月29日 21:35
こんばんはっ\(~o~)/

カミラさんと同じで私も22000Km越えですが、確かに純正070の溝が少なくなってきました。ただし、現在はスタッドレスに換装しているので、この走行距離を差し引いたら、もう少し持つかもしれません。でも、ヒビ割れが凄いことを考えると、夏前には交換の必要がでてきそうですわ(TT)

ホイール・・・私はネットでスタッドレスを交換したのですが、その時にENKEIのホイール(RS+M)にしちゃいました。現在はスタッドレスにそのまま付いてますが、今度のタイヤ交換時にはラジアルにこちらを装着する予定です。純正ホイールに対して軽いので、もろハンドリングに影響しているのが体感できます。このような点も、将来の参考にして頂ければと思います(ワークエモーションと同じくらいの値段でしたよ。)
最後に、私はずーっと、ブリジストン派なので・・・どうしましょう^^ 070にできないのは明らかですわ(笑)楽しんで選んでくださいね。
コメントへの返答
2007年1月30日 9:51
ブリジストンは、前車で散々な目にあったので、
それから一切、装着する事は無かったのですが、
今のインプレッサの純正で、案外、良い所あるよな~と
実感している真っ最中なので、少~しだけ、
心がぐらいついております(苦笑

おっと、RS+Mですか~。
ちょっと調べてみますかねぇ~。
強度と軽さがあれば、デザインは多少、目を瞑る覚悟なので(^-^;
とはいえ、エンケイですから、デザインもイけてそうで、期待しちゃいますよ~♪

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation