2017年09月21日
一つの分岐点に差し掛かった・・・の巻
連日ヤキモキしている気持ちを抑えつつ仕事したりブログったりしています。
そんな今日?やっと修理預け先Dから電話が来ました。
内容は勿論?セレナの修理。
結論からですが、未だどうするか決めてない(爆
流石にちょっとした大金が動くので迂闊に決められないなぁ・・・って事で色々考えてる最中です(^^;
CVTの内部センサーや速度を変える金属の例のアレが不具合発生している模様で
ならそれってリコールじゃないか?って思わず考える所ですが(^^;
う~ん・・・どうも信用出来ない内容ではありますが(笑)メーカー分析のデータからの内容だそうで。
ま、どちらにしても素人の自分にはそこは信じるしかありません。
ただ、この数日ネット上で徘徊してみると、同じような症状の方々がやっぱりいるものでして、
その方々の情報をもってDの方にぶつけて見たりして聞いてみました。
結果としてそうかもしれない。結局はやってみないと分からない事なんですよね。メーカー側も。
CVTをリビルトに載せ変えたとして治らなかった場合、次はコードの流れになるそうなんですが、
むしろ、身近にあるC25同期の車からコード借りて調子がどう変わるのか出来ないか?とか
打診はしてみました。
一昔前だとこういう事、結構やってくれていたのですが、今は諸々の事情で出来ないんだと言うお返事。
まぁ、分からない訳でも無いですが・・・残念。となるとやはりCVT載せ変え?(笑
いっそ自分でコード調達して変えてから状況を見る事も考えましたが、それで変わらなかったら
結局余分にお金散財とか考えると、ちょっと手が出せない(笑
って事で奥さんと相談したのですが・・・まぁ、結論出せないですね。
今の車を修理しても年数と距離から他に不具合出てくるのは確実なので、今、車両自体乗り換えるのは
アリだと言う選択肢。ただ、そこに付きまとうのは、相当なお金が必要になる事。
無い物はどうしようもないので、正直この選択肢は一番厳しいんですよね。
今の車治す?ってのが圧倒的な意見で方向性ではあるんですが、やっぱり次の・・・と言う所で
二の足踏んでしまう。
そこで軽2台持ちが都合良いんじゃないか?とか、いっそ自転車とかもう支離滅裂な所が出てきます(笑
とか言いつつ、実は修理の方向で心情は傾いてますね。
子供達は何も分からず、新しい車って言ってますが、長男君などは一度セレナを点検でDの方が
持って行く時などガン泣きしていた位気に入ってる訳だし、次男坊も既に指定席は助手席と
誰が乗ろうと絶対ゆずらない程、気に入ってる訳でして・・・
代車に乗っている時でも、二人とも違うー違うーと言いっぱなしの位。
って事できっと修理するんでしょう(笑
ま、まだ明日一日夫婦考えてみて、明日の晩、結論だそうと言う流れが今終わってます。
そんな自分は中古を性懲りも無く探してみていたりします(^^;
C25かC26、出来ればライダーの系統で距離6万Km以内、100諭吉内位で(爆笑
あ、そういや先ほどちょっとナニシテル?で触れましたが、エーモンの夏休み工作LED当たりました。
あたりましたが・・・車両がこんな状況だと・・・何もする気がおきない罠(涙
って事で長男君とナニ作ろうかこれはこれで考えます・・・
ブログ一覧 |
セレナの話 | クルマ
Posted at
2017/09/21 23:50:09
今、あなたにおすすめ