• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

納得出来る部品選択眼って自分には無いなぁ・・・と思った一瞬

今先ほど、帰宅してきました・・・。(只今、日曜日の朝2時30分・・・汗)

さて、今日(土曜日)のネタでも・・・。
丁度今日、19時から、前職の方々が、私の送別会を開いてくれた訳でして。
そこで見たもの・・・オイオイ、アルコール飲むのに、車で来ているヤツいるよっ!
ってな状況でした。
結論から言えば、運転される方は食べる専門に徹し、結局、一滴もアルコールの類は
飲まれなかったので、問題無いのですけど・・・

さて、2次会、3次会と連れ去られ、行く場所全て、同じ様に、飲まれない方が
居てくれたお陰で、無事、私はたんまり(笑)とタダ酒頂きまして、現在、ほろ酔い
加減で書いております。
多少、内容がいつもよりぶっ飛んだ感じになりつつあるなぁ~と実感してます(苦笑
が、まぁ、酔っ払いの書き物として、読まれていただければ。

さて、帰宅時、元・部下だった方に送って頂いたのですけど、
久しぶりに乗る6発は気分良かったですね(^-^;
車は日産スカイラインのR33タイプMって具合。2500ccなので、トルクの出方が凄く、
低速で然程、ブーストが掛かっていなくても、グイグイと前に進んでくれます。
まぁ、軽いブーストアップ程度なんですけど、それらを差し引いても、自分のインプレッサより、
まだ、低速は感じられるだけのトルク感がありました。

さて、久しぶりのスカイラインだ~!なんて喜んでいたのも束の間・・・
いきなり私一人だけ乗車していたのを良い事に、ドリフトやってくれました・・・OTL
まぁ、そこそこ、技術はあるのである程度の信頼はしていましたけど、
実際、酔っ払いを隣に乗せ、それでもまだ、一般車が動いている、普通の公道で
やるとはね・・・。
多少の文句は言いましたが、まぁ、彼なりの私への餞別だとか(^-^;
広い道で十分相手車等がいない事を確認し、狙ってやったとの話でしたが、
正直、公道で無理はしないよう、お願いしました。
まだ、若いのだし、サーキットとかでやってくれ!と(^-^;

とは言え、自分もそこまで頭が固い訳じゃないので、後は適当で・・・(笑

帰りの道中、久しぶりって事もあり、自分の車と比較しちゃう訳ですけど、
やはり、足回りに高い物を奢っているだけあり、非常に滑らかな感触を、
運転していない自分には感じられました。
少なくとも、普通に乗っている分には、インプ純正足みたいな、コツコツっと突き上げる
そんな事は無く、かといって、コーナーで普通+α程度の速度で曲がっても、
インプ純正足よりも、ロールが本当、ゆるやか?って表現が合うのか不明だけど、
流れが分かるような感じで、ロールし、「んん?」と思った時には、コーナーを既に脱出しているって具合。

何入れてるのか気になり、聞いてみると、オーリンズ・・・OTL
聞いた自分でちょっと驚きましたね。

自分からして、オーリンズやビルシュタインって、高い足で更に固さが割りと出るってイメージ
ありました。
それが、本当にしなやか?な足ってこういうのかな~?と、思ったのですよね。
実際、馬鹿みたいに跳ねる車とかあるじゃないですか。
そこまで酷くは無くとも、有る程度は跳ねるだろう・・と思っていましたけど、
言われなきゃ、純正に毛の生えた程度ってな感じの乗り心地で、悪く無いんですよね。

まぁ、彼から聞くには、やはり、有る程度のお金を掛けないと、足回り、特に
ショックやサスは、機能しないと。
確かに、以前、行き付けのショップでも、同じ様な事言われたよな・・・と思い出し。
確か以前、言われたこと・・・

安い車高調とかは、海外生産品で、素材自体に国内生産品と比較して、
然程、良い素材を使っていなくて、ショック自体の伸び、縮みでも、その減衰の立ち上がり方が急だったり、
突然減衰が落ち、かといって、ヘタっている訳でもなく、また、通常の減衰に戻り・・・
と、頻繁にあると聞いたことあったなぁ・・・と。

そこへのこだわりが強ければ強い程、やはり行き着く先はある程度の金額を境目にし、
高いか安いかの方向への2極だとか。
確か・・・うろ覚えなんですけど、15万がその境目だと、聞いたことあります。
う~ん、実際、それは受け売りなので、その使い手の感性に寄る所もありますし、
個人の好みやら、ブランドへの憧れってな所で決める方もいます。

自分としては、まぁ・・・現状、車高を下げたいとか、純正程度の乗り心地で良いかな
程度なので、安物で良いと思ってますが、ホンネ言えば、高い物いれたいですよね(笑

ドリフトや峠専門の方は、私のような適当人間と違い(笑)非常に足回りには、五月蝿く、
また、かくこたる信念を持っていると思っています。
少なくとも、自分はそう見ていまして、下手な走り屋(と、きどっている連中)よりは
はるかに、高いセッティング能力、見る目を持っていると思ってます。
そんな彼等が自分で使ってみて、これは良い!と思う足をいれている位ですので、
ある程度の妥協はあるにせよ、自分もこういう目を持たないといけないなぁ~と
考えさせられました。

む~ん、難しいですよね。足回り。
とはいえ、自分はStiの足回りで良いかな~。ダウンサスだけでも(苦笑
だって、高いもん・・・OTL
ブログ一覧 | 車~インプレッサ以外の車~ | クルマ
Posted at 2007/03/11 02:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2013年式 レクサス LS460 ...
ひで777 B5さん

グリル塞ぎの参考Youtube
kazoo zzさん

お茶目なメルちゃん❣️
mimori431さん

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

季節ハズレの四葉のクローバー^_^
b_bshuichiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年3月11日 6:55
自分より「熱い」後輩がいるなんて、カミラさんがうらやましいですね(^o^)私の後輩なんて、カッコウだけのヤツばかりで・・・(T.T)
サスペンションだけは、たくさんの車をトコトン攻めないと、善し悪しは分かりませんよね(^^;
まあ、これも私のRA2005に乗ってみて下さい。
STIのサスって、こんなに動くモノなのか!と、ビックリすると思いますよ(^o^)
コメントへの返答
2007年3月11日 11:31
実は今回、4月にお会いする時、
是非、その感触を確かめてみたいと思っております(^-^;
極端な話、自分としてはあまりコーナーを
攻める的な正確はもう無いので、
ある程度のスポーツ度が上がれば良いかな~と(^-^;
ビックリさせて下さい(笑
2007年3月11日 13:45
本当に身の回りで車好き(単なる見栄や商品
としてではなくて・・・走りも)の方がいら
っしゃるのは幸せだと思いますよ。

私なんてショックがどうのとかブーストがど
うのとか言っても、わかる方が周りにいない
からなぁー^^

私自身はお金をゆっくり?貯めて、ショック
だけは交換するつもりです。目指すは少々ロ
ールしてもねばるネコ足なんですよねぇー。
まあ、何年先になるかはわかりませんが(笑)
コメントへの返答
2007年3月11日 18:39
確かに、前職だったら、そういう方達がいたのですが、
今の新しい職場だと中々・・・。
仕方無いのですが、ちょっと寂しいですね(^-^;
2007年3月11日 14:08
足はやはりこだわりたい部品ではありますよね。
という私は鈍感なので、微妙な違いがわからないのですが・・・。違いのわかる男にならないと・・・。

私のまわりには車好きがいません(涙) だから、こうしてみんカラに頼ってしまう部分が多いです。
コメントへの返答
2007年3月11日 18:59
私も改めて!?その部品の効果や、性能について、
知識や経験が乏しいなぁ・・・と痛感しました(^-^;

みんカラは色々な方々がそれこそ、色々な部品を付け、
効果や性能を教えてくれますので、
私も参考にいつもしています(^-^;

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation