• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

ご報告を。

時代は今、コロナウィルス。いえ、武漢ウィルスですな。

間違えちゃいけません。武漢ウィルスです。
日本脳炎だとかスペイン風邪とか国名とかが付く病気が過去あるのですから
今回のもしっかりと付けなきゃ!

と・・・閑話休題。


先日よりたびたび上げておりました、身内の出来事。まぁ奥さんなんですが(^^;

先週末の日曜に無事退院となり自宅での経過を見つつ療養となりました。

当初、既報の通り小腸壊死からの切除、そして血栓問題が絡み、
場合により死があると先生より告げられ、まぁどうしたものか・・・と藁にも縋る思いでした。
手術した所、思ったよりも壊死範囲が明確であり、切除部分も極小で済み、
同時に血液検査からの血栓問題も無事、薬で対処が可能で結構な速度で体力の回復もあり、
今回の退院にまでこぎつけることが出来ました。

子供達は約1週間程のお母さん不在と言う、良くも悪くも成長を促すような出来事が
突発で起こり、普段甘えていてやらなかった事がちゃんと出来るようにもなり、
自身も普段、あまり作ってなかった料理を良くも悪くも作るようになり(笑)

一番はやはり、親に大きく助けてもらい、なんとか乗り切れた事でしょうか。
丁度、前述の武漢ウィルスで例の学校休校が重なり、そんな時に自分の仕事が
自分しか出来ない物が多々発生しており、もうまさしく四面楚歌ってー感じで
休むに休めず、でも当然家族大切だし!って事で仕事ブッチぎっておりました(笑

とはいえ、朝と晩、遅刻、早退で乗り切っただけですが(^^;・・・あ、今もですな。

さて、そんな訳で奥様も帰宅し、子供達とやっと?ゆっくり生活出来る所までこれましたが、お腹切っているのでそりゃ無理があると怖い物です。
そんな訳でまだまだしばらくは幼稚園(休園にならずに助かりました)と
長男君は学童保育が一日預かってくれる事になり、こちらも助かりましたが、
その送り(迎えは親父殿がしてくれる事で助かりました)のみで
なんとかこの先も乗り切れそうです。

さて、後々から出てきた血栓の問題なんですが・・・・

奥さん自身も知らなかったそうですが、先天性の「プロテインS欠乏症」だとかで。
一生薬が手放せなくなった事が唯一のマイナスですが、生きてるだけでも以下略で恵まれたと思う事でヨシにしています。
色々と問題(合併症発後の死亡など)もありますが、今から考えてもどうしようも無いですし
まずは少しでも良くなるように!と本人も前向きになってきています。

とりま、しばしバタつきまして今しばらくはこれが継続する形ですが
それでもやはり家の中にお母さんがいるだけで子供達は随分と違い、家庭内が
かなり明るくなった気がします。

まずはご心配をおかけしましたみんともの皆様、閲覧して頂いていた方々へ
ご報告と感謝の言葉を。

ありがとうございました。
ブログ一覧 | 健康の話題 | 暮らし/家族
Posted at 2020/03/09 23:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年3月10日 0:42
こんばんは。

サスケの場合、中国菌と勝手に呼んでます!(笑)
世界で蔓延してるのに、当事者らは無責任にも世界は中国に感謝しろだの、発生源はウチらではないだの、、、支離滅裂ですね。。。

報道ですが、ちゃんと治ってる方がいたら取り上げて欲しいものですよね…あたかも感染者を悪者扱い、隔離解除しても帰れない方もいるようで…


とりあえず、家族で何を乗り越え、無事に退院で本当良かったです!
サスケは実家暮らしなので、突然…ってなった時にちゃんと対応が出来るのかどうか…。
コメントへの返答
2020年3月11日 0:13
コメントありがとうございます。

緊急手術や入院など、バタバタと過ぎて気が付けば退院まで。
日々の病院通いが無くなるだけ楽になりますが
こうもコロナの話が多いと
ちょっとコンビニって訳にも行かなくなりますし
なかなか終息も見えてこないし不便ですね~。

今回、自分も家族もそうですが実、義理の親の事を考え
先々で今後あるな・・・と別の意味で考えちゃいましたね。
2020年3月10日 9:22
おはようございます。
奥様の退院良かったですね。
家族が皆家にいられることは素晴らしいことです。
まだまだ奥様の体調を見ながらの暮らしでしょうが1日も早い普通の暮らしができますように願っています。
コロナウイルスいや武漢ウイルスが早く終息するといいですね。
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年3月11日 0:10
コメントありがとうございます。

奥様帰宅してくれたのはうれしいのですが、例のウィルスで
外出もままならず、単なる気分転換の散歩もあまり・・・と文句言っております(笑

言うだけ良くなってきてると思いますが、週末の買い物など、ちょっと考えちゃいますね。奥さんでないと分からない物もありますしね・・・(女性物など)

コロナは本当に早く終息してほしいですね。
まだまだ日々ニュースで新しい報道がされている所みると長く続きそうです・・・
2020年3月10日 14:17
こんにちは!

奥様退院おめでとうございます
m(_ _)m

子育て真っ只中だと思いますが、ご家族で力を合わせて、この困難を乗り越えられることをお祈りしています。
コメントへの返答
2020年3月11日 0:08
コメントありがとうございます。

思ったよりも本人寝ることがうまく出来ずに帰宅してから悶々としているみたいですが(笑
子供達の顔見れるだけ病院よりは・・と言っている辺り、
子供達の笑顔が何よりの薬になると思っています。

まぁ・・・なるようにしかならない所もありますので
今後は経過をのんびり見ていきながら対処ですかね~(^^;
2020年3月10日 20:50
まずは奥様の退院おめでとうございます。
お子ちゃま’sも頑張りましたね~
おとーさんも乙でした!
でも、これからが本当の戦いでもありますので、ご家族皆さんで色々と助け合っていってください。

関連情報URL…自分の難病が判明した時よく見てましたwwww
コメントへの返答
2020年3月11日 0:06
コメありがとうございます。

子供達は結構声高に言わなかったですが頑張ったなーとここ数日感じますね。
特に奥さん戻ってきてからは
安心したのか?熱出したり(笑

奥さん自身はゆっくりと日々生活し始めましたのでまだまだ・・・ですが
まずは体調をのんびり戻してほしいですね~。

プロフィール

「祝?発泡酒1@本目。
さすがに腹がキツイので、ややペース落としつつ運行か。
でも、焼肉がお酒すすめるんだよな、、、」
何シテル?   08/02 17:15
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation