• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

障がいしゃ施設で起こったちょっと悲惨であり悩ましい事

何気なくYのニュースを見ていると、障碍者施設で職員が入居者の方と話をした際
「手を叩けと言ったら叩くの?」とハンマを出して以下略なんて話が。

ちゃんとニュース内容を紐解くとなるほど、職員の言う事も分からない訳じゃ・・・と言う感じです。(この部分は実際にニュース内容を見てくださいね)


ここでユーザーからのコメント部分を見てみるとちょっと時代が変わってきたなーと思う事がありました。
今迄だと職員の行った事が100%悪く以下略のコメントが非常に多かったのですが
今回見てみる限りでは、職員=加害者側となってしまった方への擁護のコメントも多い事。

給料的な部分での救済をもっとしないと!と言った、至極現実的で助かるような話から、
現場職員と経営側との温度差でどうしてもこういう部分が発生しがちであると、
実際に現場に立っている方々からのコメントだったり・・・。

ただ、こういうコメントが出てきて個人的に少しばかり時代が変わってきてるなーと思う反面、
なぜこういう施設があり障がいを持った方々が入っているのか、
そしてその障がいをもった方々を保護者?的な方々はどうして放棄(ちょっと言葉悪いですが)して施設に預けているのか。

家族ですら放棄した障がいの方を・・・お金を頂いているとはいえ、同じ人間を少ない人数で見ている職員、そして引き起こされる様々な状況に逐一対応していく・・・

いくら資格、年季?が入ったプロであってもかなり無理しているんだろうなぁと容易に想像がつく、非常にハードな世界だと思ってます。






私生活で障がいの方と日常的に触れ合っている都合、どれだけ大変なのか、
まして自分は特に専門の知識も資格も無い、言ってみればそこらへんにいくらでもいる単なるオヤジな訳で、どれだけ大変か想像が容易。

親子であっても片方が障がいを持っている方だった場合、金銭的余裕があれば
施設に入れてしまう、入れられてしまう可能性は非常に高く、そのような状況を顧みると迂闊に職員悪い!の図式は簡単に言えない・・・。

勿論、暴力が好き、ストレス発散で障がいの方へ向けて発散するような、そのような事は断じて許される訳じゃありませんが・・・

親子ですら放棄するような状況をコメントしている方々はちゃんと理解しているのか、ちょっと思う所があり、このような長文と。


あ、まぁ、長文はいつもか(笑


自分ももう50代、長男が成人の時には60歳過ぎ、次男の時には(汗
そう思うと残された時間ってあとどれだけあり、子供達と触れ合えるのだろう、
そして触れ合ってくれるのだろうか・・・将来自分もこういった施設に入れられるのだろうか・・・そうならないにはどうすれば?と
なんとなくぼんやり考え込んでしまいますね。

もう残された時間はあまり無い。
ブログ一覧 | 健康の話題 | ニュース
Posted at 2022/04/13 21:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2022年4月13日 23:18
こんばんは~~

今の時代、5080問題があるだけに、介護をする方が急激に増えてますよね・・・年齢は関係ないかも。
サスケらなんて、ただでさえ親に何か文句言われただけでイライラしてしまうのに、このコロナ禍でも職員さん、本当良くやってますよね。。。

それが今後、親に何かあって病気や介護、障害だなんてなったら、申し訳ないですが、やっぱり施設に入れる選択をするかもしれません。

ちなみに、サスケもYコメが気になって、良く覗いています(;^_^A
コメントへの返答
2022年4月14日 21:41
こんばんは。

いやはや、本当に介護関係の仕事増えましたよね。人も増えた。
実際に自分の長く友達してくれてる方も、親の介護から仕事自体を
プログラマーから転職し介護職に就いた位です。

自身の親の介護ももう10年もせずに始まるかなー?と思ってますが、
果たしてその時にどういう行動を自分がとるのか、
内心心配な所もあったりします(汗

プロフィール

「精神的に今の仕事は合わないんだなぁ、と何となく感じる、、不安要素しか無い、、」
何シテル?   08/18 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation