• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

無事、帰宅出来ましたが・・・

タイトルの通り、無事、なんとか帰宅出来ました・・・。
やはり、予定上では当初、埼玉で温泉とか、東京で観光など、考えたりしましたけど、
そのまま直帰する方向にして、正解でした・・・。
一番の敵が、まさか睡眠不足になろうとは(笑

今回、東横イン和光駅前のホテルを取りましたが、これがやはり、布団が変わった事や、
思ったよりも景色(爆)が良く(7階でしたので、夜の景色が綺麗に見えました。)
結構ノンビリとビール飲みつつ、ダラダラしちゃったのがイケナイようでした・・・。
そんな訳で、これ(ブログ)書いたらひとまず昼寝でもしようかと(^-^;

さて、当日は行きからして、東名高速の神奈川に入った辺りにて、車両炎上なんて
場面を見ちゃいまして、ビビリつつ、埼玉入りしましたが、AW美女木に着いたものの、
数回、行ったりきたりし、サマンサさんが自分を見つけてくれた(笑)ので、
無事、堪能出来る事に。
まさか、あんなに横?に広いとは思いませんでしたね・・・。

埼玉入りしたのは午後2時少々過ぎ。
AW美女木着は、3時には着いてましたが・・・ご飯食べてないとか、トイレだとか、
所謂日常生活的な部分で行ったり来たり・・・。
時間がまだ、1時間以上あるのに、ポツンといるのもなぁ・・と思った所で
サマンサさんと合流。
その後、しばし会話し、気がついたら、北側?のほうで集まり始めている訳で。
早速、MT乗りさん初めとする方々とご挨拶にて、オフ開始と・・・。

途中、嫁が睡眠云々で離席させて頂きましたけど、あの後、Stiの足を堪能させて頂き、
何か今思うと、ただ、叫んでいただけの状態だったのが少々お恥ずかしいです(笑
あの出来事は良い体験となりました。
ますます、悩みますねぇ・・・。かなり私的にはピピッ!と来ましたし(^-^;

結局、最終的には丸目・涙目・鷹目と、さらにGC、GFと集まりまして、
一見すれば、インプレッサの歴史を見る事が出来、私はただ、ひたすらに見ているだけでしたけど、
その変遷?が垣間見えた気がします。

ただ、オフ会で私的に厳しかったのは、何気に、皆さん、車高を落とされて、
自分のが、少々、腰高に見えてしまい、恥ずかしいなぁ・・・と思ってしまった事でしょうか(笑

どう言われようと、やはり車高は若干、落としたいですし、見た目的にも
良くなりますしねぇ・・・。帰宅時、嫁にも言われましたよぉ・・・。

「一番車が高くて、何か同じ車が多かっただけに、かっこ悪かったねぇ~」

・・・とはいえ、まだまだサスやショック購入に首を縦に振ってくれそうになく、
もうしばらくはこのまま現状維持が続きそうです(笑

さて、写真を数点、撮らせて頂きました。
もちろん、一部にモザイク等、させて頂いたのち、フォトギャラリーにUPしたいと思います。
もし、見られて何か、不都合!等ありましたら、早めに写真を引っ込めたいと思いますので、
その場合はメールでも下さい~。

とりあえず、一旦就寝しますねぇ~。
それでは、また、夜にでも・・・。
ブログ一覧 | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
Posted at 2007/04/15 15:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年4月15日 17:51
本当に!お疲れ様でしたm(__)m
車高の話ですが・・・(^^;私のもたった2cm位低いだけなのですが、それでも見た目結構変わりますよね(^^;
でもその分、大事なリップスポイラーをやってしまう可能性も高いわけで・・・(汗)
あと、アライメント的にも苦しくなってきて、最近流行の「ロールセンターアジャスター」なんかを付ける必要も出てくるわけです(^^;

その中で勉強になったのが、スペCさん。
オーリンズなんて高価な車高調付けているのに、車高はノーマル-10mmですって!
理由を聞くと、この車高なら雪道修行も出来るし、アライメントも理想値に出来るからなんだそうです。
さすがオヤジーズ!分かっていらっしゃる、と思いましたね(^o^)
コメントへの返答
2007年4月15日 19:31
お疲れ様でした~。
いきなりの開催って訳でもありませんが、
それでも、あそこまで人数や台数が集まると、
幹事する方も大変・・・。

さて、例の車高の話ですが、
確かにスペCさんの話は、凄くタメになりました。
そういう使い方もあるよなぁ・・・と、
実感しました。
ただ、スペCさんの車、キャンバーは一見、鬼のように付いているように
見えましたが・・・気のせいでしょうか?(笑

自分もそろそろ、本格的に考えないといけない時期にきたようです・・・はい。
2007年4月15日 18:10
昨日はお疲れ様でした。

カミラさんの車に「親父ステッカー」があったので近寄っていけましたが
あれが無かったら一人変なとこ(駐車場真ん中あたり)に居て皆さんに合流できなかったかも(^^; 助かりました♪
またお会いできる日を楽しみにしてます☆彡
コメントへの返答
2007年4月15日 19:33
同じく、お疲れ様でした。
途中、駐車する時に、何かこちらをアツク見ていらっしゃる方が一人・・・

もしや!?と思い・・・(笑

自分もサマンサさんの言葉が無ければ、ずっと真ん中の駐車場で
まっていた事でしょう(苦笑

近日にでも二回目ありそうですし、その時にでも!!
2007年4月15日 21:33
こんばんは
遠方からの参加どうもお疲れ様でした
自分の愛車もまだノーマル車高ですので、ご安心を
でも車高調が欲しいんですが、コツコツと予算を貯めようかと思います
コメントへの返答
2007年4月15日 22:03
とてもノーマルとは思えなかったですよ(^-^;
う~ん、やはり足回りは変えたい所ですよね~。
凄くなやみますよ・・・

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation