• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

今日一日の出来事の内容でございます・・・

今日一日の出来事の内容でございます・・・ 今日は一日の情報が多すぎて疲れる日となりました・・・。


朝ガス欠寸前だったセレナにガソリンを入れる。ほぼ満タンに近い。
子供達に今日連休最終日だからと言いつつ、どこに遊びに行こうか話ながら
長男君の希望でとりあえず隣の市方向へ車を走らせる。

①:国一から1本裏に入った小道へ入り、小道から更に田んぼが広がる脇道へ。

②:回りは畑しか無い、信号が無い見晴らしが良い交差点へ侵入する。
(①から距離で約30mも無い位の位置にこの②の交差点はあります)

③:自分から見て右側に白い軽が来た。が自分の方が優先道路で相手側は一時停止の為、あまり速度も緩めず。
(②でも書きましたが脇道に入り加速途中の段階だった為ですが・・・)

④:フッと視界の一部に違和感を感じABSを作動させつつフルブレーキをするも当然その時点で遅い。
③で書いた右側からの白い軽が運転席側Bピラーへ突っ込んできた。

⑤:セレナは見事に横辺りを喰らいそのまま左側の縁石の始まり部分で乗り越えジャンプしつつ
なんとか車を自車走行車線側へ戻し。歩行者道路にそのまま乗り上げる訳にいかず。
交差点内に少しでも自車が入っていると渋滞の懸念がありそのまま止まりきる前に車を無理に前方向へ進ませ止まり、そこでセレナも力尽きた。







そんな訳で状況をかいつまんで書いてみると結構怖い状況だったと。
シートベルトを子供達には日ごろするように言っていたので当然?車外への飛び出しも無かった訳ですが、
警察に言われたのが、車外に飛び出していたら間違いなくガードレールに当たり死亡する可能性が高かったと。


とにかく良かった。


相手の軽は白のワゴンR。見事にFr側グッシャリで当然エアバッグも展開していました。
こちらはなんとか踏みとどまり、TOP画像にもありますがFr側を主に被害。
ただ、右から左へダメージが貫通しており、見えない所で左側にも影響があったと
この後に車両を入れた購入先Dでの見聞で分かる事に。

まぁ、主に下回りはほぼ縁石の影響で死亡しておりました。
これも事故した場所ではほぼ分かりませんでしたが、購入先Dへレッカー搬入して頂き見分していった結果判明。

修理だけで160諭吉は最低かかる事と完全事故扱いになってしまう事。
修理するなら廃車が意見としては一致した事(笑

って時にタイミングが良いのか悪いのか、今日、下取りで入ってきたセレナが1台と
以前から確保したありWEBに載せる予定の白セレナがあると。



素ライダーで後期最終型、両側スライドドア、ツインモニター、女性オーナー(若い方)、寒冷地仕様と。
唯一問題があるとすれば距離が90000Kmって事。こちらが現時点で第一希望

次点で素ライダーで中期型、両側スライドドア、後席モニター無し、寒冷地仕様、ただし距離は30000Km台でFrにリップ、Rrにリヤスポ付き。
割とモニター面だけなんとかなればこちらが希望に近い(笑

湾岸ミッドナイトでも「ただの石でもつかんで起きてきた」の言葉の通りにすぐに次の車を探し始めました(苦笑

もうエルグランドにしようとも考えてますが、未だ事故の興奮冷めやらなぬ所。
とりあえず明日、子供達つれて整形外科に受診し、そこから再度考えようと思います。


でも、田舎の特性上、車は必須なので困る所です・・・。
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2022/05/08 21:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

たまにはパァーッと
のにわさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

真夏のツーリングキャンプ🛵⛺️  ...
なうなさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 21:34
こんばんわ。

びっくりしました。

それにしてもとんでもない相手に出くわしたものですね。

お体の方はみなさんご無事だったのですか?(相手も含めて)

もらい事故としても最悪ですね。

セレナは廃車とのこと、次のお車でもくれぐれもご注意ください。

ところで突っ込んできた相手はどんな方ですか?

面倒な輩でないといいのですが。
コメントへの返答
2022年5月8日 21:47
こんばんは。

心配して頂きありがとうございます。
当方、子2人、現時点では多少の痛みがある程度ですが、
明日になると恐らく・・・と思い、
整形外科へ念のため行くつもりです。

相手側の方は女性で恐らく同年代とは思いますが、
非常に丁重に誤ってこられ、
下手するとこちらからもう謝罪良いですから・・・車やレッカーの手配を・・・と
心配する程、人間としては良い感じがしましたね。

停止看板の見落としなどは正直誰でも起こりえると思いますし
事故が起きてしまったのならば
もう振り返ってみても仕方ないと自分は思うタイプなので
次の車を買えるかどうか?がいまの焦点です(笑

鈴鹿さんも事故、怪我にはご注意くださいね。

ありがとうございました。
2022年5月8日 22:18
こんばんは
衝撃写真で驚いております。
お見舞い申し上げます。

皆さまのお身体心配ですね
お子さんのケアされつつ
お大事にされてください。


コメントへの返答
2022年5月8日 22:21
こんばんです。

連休最終にこのような写真を上げると言う暴挙に出てしまいました(笑

子供達は現時点では激しい痛みなど訴える事も無く少しホッとしています。
明日の病院での反応次第で今後が決まると思いますが
まずは体第一!と言う事で。

あ、メンタル面は貴重な経験したと言い聞かせた所
妙に納得した挙句トミカで事故を再現をして兄弟遊んでおりました(爆
2022年5月8日 22:29
こんばんはです。

昼間にも言いましたが、コチラでもあらためてお見舞いを申し上げます。
まずは、お身体の無事が確認できるまではご無理なさいませんように。

あれですね、わりと良くあるパターンの事故だったのですね。
標識の見落としもですが、二台が同程度の速度で直角もしくはそれに近い角度で走行していると、ちょうど相手のクルマがピラーに被ってしまい、その存在に気づかず衝突してしまうというヤツ。見通しの良い場所なのに、なんでぶつかるんだろうという事故の大半はコレです。

なにはともあれ、大事に至らなかったのは、不幸中の幸いでした。
コメントへの返答
2022年5月8日 23:07
こんばんです。

そうなんですよね。
近頃特集?などで同じような事故の内容と見て
見晴らしが良いのに・・・なんて
散々見てきましたが、まさかの自分がなんて(笑

反面、子供達には机上では教えきれない事故の怖さを身をもって?教える事、
どういう事が起こるのか?などなど教える?体験?させる事が出来たのは二度とごめんこうむりたいですが
良い経験になったと思いたいですね。

自身ももう少し色々な意味で視野を広く相手を信用しすぎない運転にまい進したいと強く思った次第です。

ありがとうございました。
2022年5月8日 22:59
イイネじゃないですね。
大きなけがはなさそうで何よりですね。
コメントへの返答
2022年5月8日 23:09
こんばんです。

実は内心、別手さんからのコメントが一番怖かったりします(笑

日常的な方の解釈から非日常!?な解釈、色々と勉強させてもらっています。

とりあえず怪我、これがやはり怖いので明日の病院、念入りに調べて貰いたいと思います!

ありがとうございました。
2022年5月8日 23:05
ご無沙汰しております。

一時停止標識ありで見晴らしがよい場所
相手の方は集中していなかったのでしょうか。。。

後から痛みが出てくることもあるのでお子さんともどもご自愛してください。


コメントへの返答
2022年5月8日 23:11
こんばんです。

今回、相手側からは正直予想以上の謝罪を受け、
むしろこちらが恐縮している程ですが
まぁ、魔が差したと言うと御幣があるかもしれませんが
そういうものだろうと思っています。
会話上でも相手側ご本人でも今一つ分かってないみたいな雰囲気ありましたしね・・・(苦笑

痛みについては明日、明後日が正直怖い所ですね。

ありがとうございました。
2022年5月8日 23:48
@かみら@C26パフォーマンス・S乗りさん、こんばんは。
お怪我はありませんか?🙇
もしかして田んぼの見渡しの良いところでしたか?
もしかしてコリジョンコース現象ですかね。🤔
こちらは田舎でこの事故が多発していまして逆にこのような道を通るときは一般道よりも気を付けているところです。ブレーキが無いから大怪我します。😔
コメントへの返答
2022年5月10日 22:14
こんばんは。

怪我は・・・怪我と言うにはおこがましい感がありますが
どうでしょうね・・・
ムチウチと診断されて自分が?は?と今でも信じられない感じです。

え?これが?と(笑

地元でも実際に注意喚起が
公民館の集会でも言われるくらいでしたが
まさか・・・の自分?って感が今でも拭えずと言った所です。
2022年5月9日 0:00
皆さんのコメや返信を見ている限り、お身体の方は大丈夫そうだとあんしんしておりますが…
何はともあれご無事で何よりでした。

未だに車内でドタバタ動き回っているお子ちゃまが多いですよね。もしもの事を考えないのか!といつも不安に思っていましたが、お子さんちゃんとシートベルトしていて良かったです。流石です‼

今はまだ神経が興奮状態でしょうから、明日以降痛みが出てくると思いますのでご自愛ください。
コメントへの返答
2022年5月10日 22:17
本当に手や足が取れた!とか
出血大量とかで無くて何よりでした。
少なくとも、最悪なケースだけは避けられて幸運と言う所なんでしょうかね・・・(苦笑

車内で動き回ったりもそうですが
親が親として機能してない車を見るにつけ、
せめてベルト位・・・と本当に思う次第です。
万が一を経験した我が子には
友達、旧友にはちゃんと教えて貰い、
少なくとも同じ学校からはこういう怪我は無くすようにしたいですね。
2022年5月10日 0:55
お疲れさまです

キズからすると
かなりの衝撃だったかと(*_*)

ひとまず
大きなケガがなかったのは
良かったですねぇ

クビとか 後からきますから
きっちり 病院でみてもらわないとですね
コメントへの返答
2022年5月10日 22:18
コメありがとうございます。

車を今見てみると、あれ?思ったほどじゃないな・・と感じ始めてますが
衝撃だけは体がまだ覚えてますね。
むしろ、あたる瞬間を鮮明に思い出して一瞬身構えてしまう程です(笑

首の痛みなど今後が若干心配ではありますが先取しても仕方無い所でもありますし
まずは今出来る療養から・・と思います。ありがとうございました。

プロフィール

「次男の三者面談にて仕事午後休みに。
帰宅してから気がつく。お昼用意忘れた、、、面談終わるまで昼無しだわ〜(笑)」
何シテル?   07/29 12:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6 78 9101112
1314151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation