• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

廃車セレナの遺品となった物が今家計を一瞬苦しめる・・

廃車セレナの遺品となった物が今家計を一瞬苦しめる・・ 昨日書いたリハビリのお話。

今日仕事終わりに早速飛んで?リハビリ先へ。
やっぱりマッサージやら受けていると稼働範囲が徐々に広がるのが分かるし
何より最初に動かされて痛いと思った所から徐々に痛みが消えて
病院後にする時にはほとんど痛みなど無い事。

気のせいかもしれませんけど、こうも痛みが綺麗になくなるような感覚を知ってしまうと
これは中々離れる事が出来ないかもしれませんね(笑



閑話休題・・・



さて、帰宅してしばし後、奥さんと会話。
どうも今月のカード引き落としが多いとお怒りのご様子。

うむ、なんだろうな?とちょっと引き落とし情報を確認してみると迂闊でした。

廃車セレナの話ですが、タイヤが溝無い!と言って、そういえば買ったな~と。
その引き落としが今月じゃん・・と言うオチ。

ここ最近では結構大きい金額になりますので考えてみればそりゃ奥さんも怒る。


でも、引き落としで確定している為、お金無いと言う訳にも行かず(^^;


理由を言ってみると当然?納得はしてくれてますが、そのタイヤ自体が今も使われずに倉庫にしまったまま。
そりゃそうですな。タイヤ来てすぐに事故しているんだもの(苦笑

とりあえず理由が判明しホッと夫婦二人して一件落着はしていますが・・・


内心穏やかじゃないのは自分。
使われないまま倉庫に肥しになっているタイヤ、なんとかしないとなりません。


内緒でいくつか次期車用に部品買っていた事もバレバレしちゃいましたし
しばらくは大人しくしていよう・・・(涙
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2022/06/16 22:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年6月17日 12:27
こんにちは。

カクシゴトイクナイ。
ゲンナマバレナイw
コメントへの返答
2022年6月17日 17:41
こんにちは。

いや、ほんまに隠しごと、良くないですね。
これからはもっと慎重に?( ´艸`)します~(o゚▽゚)o

プロフィール

「何か、連休中は毎日850㍉㍑位呑んでるな、、、
仕事してればまだ良いだろうけど、休み中に呑むのはダメな気がする、、、
350㍉位に下げないと、家計にも優しく無いね(笑)」
何シテル?   08/15 19:20
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation