• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

今後のリハビリについて・・・

今年のGW期間最終日、5/8に事故をしてから3か月経過。そして4か月目に入る手前。

今日は今後どうするのか?という再診も込みのリハビリへと行ってきました。

先生と相談して決めていく訳ですが、自身ではこういう長い期間を使うような
自身の体のリハビリをしつつのケアと言うのは初めてで
実際に今後どうしたら良いのかわからない中での話をしてきました。

一番良いのは完全に体から痛みが無くなり以前?のような体に戻ってくれる事。

ただ、年齢的な問題もあり中々痛みに関してはその痛みが実際に事故で起きている物か
加齢による痛みが発生しているのか、仕事上の所からくる痛みなのか・・・(笑

唯一、左の首側面に肩口に掛けて筋状に痛みが残っているのだけが気がかり。
これは事故初日での診察から言っている事で、リハビリでマッサージ云々受けていても
一時的に痛みは緩和こそすれ、完全になくなる事は無く。

まぁ、一生付き合っていく痛みなのかもしれないなぁと薄々思いつつも診察受けてました。

勿論、自分の判断で最後は決める訳ですが、この時はちょっと判断が鈍く。
仕事で色々と悩む事も特に多くなり、きっとその悩みが影響していたのか、

「今回で終わろうと思います・・・」

と自分は口走っておりました(^^;

その後の療法士さんのリハビリ中に実際の心情を吐露し、正直な所天秤にかけて
今でもその判断が良いのかわからない状態であり、仕事の忙しさと悩みもあって
今後も真面目に来れるか不明で
(この2週間で5回程キャンセルしておりましたし)
かえってキャンセルしている現状通うのも無理があるかもなぁ・・・と。

ちなみにここからリハビリ延長に入るとMRIでの検査が必要となり、その為の
検査通院で仕事を当然休む形な訳で・・・。そこも休める、或いは半日でも時間取れるなら良いのでしょうけどね・・・実際は無理くさく(笑

一生付き合う体と長くても定年まであと10年ちょっと。どっちが大事か?と思えば当然自分の体ですけども・・・判断難しい状態に立ってしまった立場が恨めしい所です。

って訳で療法士さんが気を利かせてくれたのか、先生に1か月程のリハビリ延長を患者さんが希望している為以下略と進言してくれた訳でしてね(笑

結果、なんだかんだと1か月、リハビリ延長となりました。
来週中に再度診察してその時にMRIがある大きな病院を紹介、MRIに入り
問題が何処にあるのか検査との運び。

あーちょっと面倒だなーと思う自分と、その時に休み取れるべか・・・と悩む自分、
そしてこの痛みが取れるかもしれない希望を持っている自分と
実にあれこれと悩む自分を垣間見ることが出来て少しばかり苦笑しておりました。

奥さんにはとりあえず説明して理解して貰いましたが、まー慰謝料がまた先延ばしになったねーと苦笑気味に笑顔を見せてくれたのが幸いです。

事故して問題はあれど車両もとりあえず入手出来ていますし、相手には大きな被害も無く、
自分も手が取れたとか足がなくなったとかも無く、痛みが残っている程度で済んでいるのは本当になによりです。

そんな今月は土曜はずっと仕事。
珍しく忙しくなっておりますが、これが10月も継続される見込み。

サラリーマンですから別に仕事は良いのですが加齢とともに体の回復が遅くなっていると実感し
子供達と遊ぶ時間が限られてきたなーと思う忸怩たる思い。

中々思うようには人生いきませんな・・・。
ブログ一覧 | 健康の話題 | 暮らし/家族
Posted at 2022/08/27 01:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年8月28日 0:05
ご自分の身体ですので、痛みには正直に向き合いましょう。
でないと、後々後悔すること必至です‼

職場にも痛みの原因がはっきりしないのでMRIになった!と言って堂々と休みをもぎ取りましょう。
今回だけだから…(-人-)と低姿勢で...
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
コメントへの返答
2022年8月28日 22:11
こんばんは。

自身も同じように考えていましたが、やはり自分の場合、今回決定打になったのは
療法士さんからの同じような言葉でしたね。

きっと後ろから押してほしかったのかもしれませんね。
こればかりは年齢を重ねても経験があまり無い事なので
周りの情報を知っていても自分が同じ状況になると判断がしにくくなっているみたいです。

もう少し自分にも会社!?にも向き合ってみようと思いますー。
2022年8月28日 15:53
こんにちは~

サスケも、仕事2年程度から発症したヘルニアとずっと付き合ってるのですが、どの職場でも病気やら検査、診察にリハビリ等々での有休は良い顔しません、、、ってか腰が理由で、仕事をやりくりしなきゃならないので、相手や上司からしてみたらイヤな存在でしょう・・・(⊃Д・、)

毎度有休がギリギリで、関係性も悪い、この先どうしよう??
コメントへの返答
2022年8月28日 22:12
こんばんですよ。

サスケさんのヘルニア、なんかちょっと懐かしい(笑

有給は同じくあまり良い顔はしないですねー。
とは言え、ある程度は無視しないと
自分が大変になるよねぇ・・・と
最近は考え直すようになりました(笑

プロフィール

「精神的に今の仕事は合わないんだなぁ、と何となく感じる、、不安要素しか無い、、」
何シテル?   08/18 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation