• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

生だと錆がおきる事もあると分かっていて何故放置したの・・・

生だと錆がおきる事もあると分かっていて何故放置したの・・・ 今日は朝から何していたっけなー?(笑

草刈り行けないので地区長さんに電話で事情話して以下略。

午前、ちょっと時間貰ってセレナの洗車をば。

最近台風が来たり、洗える週末に洗おうと思うと翌日には雨とか・・・
断念する事が多かった物ですから、洗車は久々でした。

水洗いのみでササッと(笑

撥水はボディ下面は残念ですが、半分より上はキッチリしてます。助かりますね。



さて、今日の塗装剥がれさん、やはりありましたよ!

塗装剥がれが起きる事が分かっていてそのままなのはちょっと危ない所もあるので
見つかれば被害が小さい段階でどんどんタッチペンしていくようにしました。
おかげ様?でじっくり見られると確かにタッチペンが至る所にありますが
それなりの走行的状況ならまず目視で分からないレベルでは防げてます。

大きい剥がれが起きる時ってやはり予兆的な物がありますよね。

最初は小さい剥がれだったのが、風圧や下手に触って大きくなったってパターン、非常に多いと思うんですね。自身がそのパターンでルーフ上、大きくしちゃいましたので。
なのでプラサフ等も吹かず、すぐにタッチペンする事にしてます。
今の所被害は進行してませんので今後も経過観察が要ですが、概ね良い感じですね。



さて、ディフレクターを取ってボンネット下部を洗いましたが、やはりと言いますか、
ディフレクター固定のイモネジや貴台部分、さびてきましたね。

過去所有のインプ時代の同じ部品は貴台も黒く塗装されてましたし使われているねじの構造も
今のイモネジで下から止める点は同じですが、上は普通のねじじゃなく、黒い電着の皿ねじ。
これで錆皆無でしたからちょっとねじ自体を変えようと思います。

貴台の錆も、黒く自分で塗りそうです・・・(業者だと金額がね~)

最近、ディフレクター見た人が高確率で「眉」とか「眉毛」とか言いますので
ちょっとなぁ・・・OTLと思い始めております。
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2022/09/11 23:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み初日、自宅掃除だけして終わった、、帰宅した母ちゃんに怒られた(笑)
明日から真面目に生活しよう、、、」
何シテル?   08/09 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation